• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月16日

お茶の時間に

お茶の時間に 先週は、蓼科でアルファDAYだったようですね。
私は、野暮用があったのと1人で参加する勇気がなかったのであきらめてました。

んで、日曜の午後。
用事も済み、ふと空いた時間に、裏の山へ。
蓼科の真逆、松本側から美ヶ原へ上りました。
この美ヶ原林道、少し前に無料化になり、交通量も非常に少なくて、道は狭いですがお気に入りのコースです。
松本側の登り口付近はバイク乗りの間では、かなり有名なコースかもしれません。
道のあちこちに、ブラックマークが刻まれています。
山頂に近づくにつれ、街の暑さがウソのように、むしろ寒いくらいで、道にはありませんが雪もまだそこここに見られます。
景色の見渡せる駐車場で缶コーヒーとショートホープで、一服。

至福の時間です。




ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2006/05/16 15:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしいお菓子
パパンダさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2006年5月16日 15:52
道狭そうに見えないのですが・・・・・

神戸から長野まで何時間なのでしょう?
今度オフで行くかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/society/rossoamore/bbs/324870/l10/
地元代表で参加いかがでしょう?
コメントへの返答
2006年5月16日 16:26
この写真は山頂付近で、きちんと整備されていてきれいなもんです。
極端に狭いということはないですけど、途中がわりと狭いかな。
この道はビーナスラインの逆、松本側から上った道です。
ビーナスラインは蓼科・白樺湖方面から上る道ですね。
YAMAやまさんの運転にもよりますが、松本まで5時間切るくらいじゃないかと大阪支店のヤツが言ってましたよ。
オフの場所、ビーナスラインの線が濃厚なのでしょうか?
7月16日でしたら、ぜひ参加させてくださいっ!
2006年5月16日 21:45
『缶コーヒーとショートホープ』
渋いですね~♪

長野はちょっと足を伸ばすだけで
いいところ所がたくさんありますよね。
コメントへの返答
2006年5月16日 22:03
ご存知の通り、他に何にもないですからね~。
携帯灰皿持参で行きます。

下りはフロントを擦る「ザッ」っという音と共に降りてきます。
街中で擦ると「やっちまった!」と思いますが、こういう時は気分が盛り上がりますね。
2006年5月16日 22:42
なんか景色のよさそうなトコですね~

ビーナスラインは何度も行ったことありますけど…攻めたりはしません(笑)

僕は普通に街乗り系です。。。(笑)
コメントへの返答
2006年5月16日 23:02
私も攻めたりしませんよ。
ゆったり、ゆる~りですね。
それでもつるしの足で、下りの急カーブでは「擦っちゃう」んです(^o^;
アルファ独特のロールを楽しんでいます。
2006年5月17日 0:25
おおっ!良い感じのところですよね。
景色と空気の良いところでの一服、格別ですよね。

先日「せっかくの空気を汚染するな。」という嫁に対し、「酒もおいしい水で割ると格別なのと同じで、タバコもおいしい空気の中で吸うと格別なんだ。」と説明しましたが、理解を得られませんでした・・・。

最近下を摺っても気にならない自分がちょっと怖いぐらいです。
コメントへの返答
2006年5月17日 0:43
その論理、いただきました(^o^)
私も吸わない方がいらっしゃるところでは我慢するようにしていますが、こういうシチュエーションではどうしても手が伸びてしまいますね。
2006年5月17日 0:55
どうも!
アメディオです。

いいところですね♪
信州もいい所ですね。

アルファ独自のロールを楽しんでる・・・・・
これですよね。
ガチガチで固める足回りよりも

アルファの運転ってこうでないと(笑)

それとショッポ渋いですね♪
コメントへの返答
2006年5月17日 1:08
ガチガチもユルユルも(笑)いろんな楽しみ方ができるのが、アルファのいいとこですよね。

私の周り、多いんですよ、ホープ。
希望ってネーミングの割には、絶望的にタール・ニコチン共に多いですが(^o^;
じいさん→おやじ→おれと親子3代ホープです。
威張ることじゃないですね・・・

2006年5月27日 0:00
はじめまして、茅野で156TSに乗っているjin-nと申します。
松本にお住まいとのことですが、お買い上げは近くのお店でしょうか?
そこの店なら、GWまで156が3ヶ月入院していた人、と言えば私のことが分ると思います。

今度ビーナスラインでプチオフしてみませんか?
コメントへの返答
2006年5月27日 0:20
はじめまして、jin-nさん。
私は、近くのお店ではなくてちょっと遠くのスキー店長のところです(笑)
ご縁がありまして、長野で購入させていただきました。

いいですね、プチオフ。

ぜひっ!

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation