• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月24日

ベベル工房・遅まきながらインストール

ベベル工房・遅まきながらインストール 今日は久々にな~んもない休日となりました。
早起きして洗車して待望のベベル工房・フォーリング(製品版)をインストール。
お賽銭にしてなるものかと奮闘した結果はこちら

写真は、早々にゲッツしたマグライト。
これまたお気に入り。
ベベルさん、ありがとう。



気分が良かったので家では久しぶりにギターなんぞも弾きたおしました。

さて今夜は、自転車に乗ってライブハウスにブルース聴きに行ってきまーす。
酒飲むからね(笑)
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2006/06/24 18:26:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年6月24日 18:30
おおっ!

取り付け完了ですかぁ…
うちはまだです
急いでもらうのも悪いので

うちもこれから夜会に行ってきます
コメントへの返答
2006年6月24日 18:33
早ッ!

私も脱脂してきちんと付けたかったので、こんなに引っ張ってしまいました。
いいっすよ、コレっ!
ツルシ派の私も大納得です。

夜会、行ってらっしゃい!
道中お気をつけて。
2006年6月24日 19:35
今日のニュースで長野県に
引越しおばさんに続く
昼間から音楽になってない
ギターをガンガンかき鳴らす
「ギターおっさん」が出現して
近所が迷惑しているというのが
ありましたが、ブギさんですね?
コメントへの返答
2006年6月25日 1:17
あぁ、それ見ました。
しかし、若干違う部分が・・・
音楽になってない → バロック音楽を
ガンガンかき鳴らす → 時に激しく、時に荘厳に
「ギターおっさん」→「ギターの貴公子」
近所が迷惑 → 感動で涙した
でしたよ。

ちょっと古いかなぁ。
見たことある人ももう一度笑ってください。
http://osaka.cool.ne.jp/fire878/souon_tyousyuu.html
2006年6月24日 20:25
ところで来月のオフにはアニキのギター生演奏つきディナーとかもあるのですね?!(笑)

なら参加しようかな~(笑)
コメントへの返答
2006年6月25日 1:19
ロメさんがいらっしゃるというなら、店を借りきりバンドセットを組み、「メリー・ジェーン」(byつのだ☆ひろ)を絶唱します。
これはマジです。

ですので、参加お待ちしています。
2006年6月25日 0:34
これは悪魔度低いんでしょうか?
私も欲しくなってきちゃいました。
ウィルス性の視覚伝染に侵されたのでしょうか?
コメントへの返答
2006年6月25日 1:29
「自分で欲しいものを自分で作る」
GTユーザーである工房長が自分のために商品を繰り出してくるのが「ベベル工房」です。
そこが、伝染する理由かと思いますよ。


2006年6月25日 0:34
遅まきUPには感謝いたします。ありがとうございます。
皆さんが忘れた頃の時間差UPは、販売促進に効果的ですからね(笑)今回はナイスタイミングです。

実は私、新作や発送のタイミングを戦略的に細かく管理していたりします(ウソ)

これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2006年6月25日 1:48
いやホントにありがとうございました。
このマグライト、正直もうひとつ欲しいくらいです。
いつもこのみんカラGTメンバーに、きっと商売にならないであろう(笑)手間を掛けていただいて感謝です。

YAMAやまさんとの泥試合も期待しています。
2006年6月25日 10:39
おおっ、なんとBoogieさんの生演奏つきですか!!

来月は楽しみです♪

フォーリングスは全く違和感なく装着できるので、最初からあったかのようですよね(^^)
コメントへの返答
2006年6月25日 11:07
あははっ!
ya-naさん、どもども。
馬刺しとワインとおいしい料理と生演奏を賄う店・・・
段々とハードルが高くなってきますね(笑)

ホント違和感ないですよね、フォーリング。
付けて、よかった。
2006年6月25日 13:05
おめでとうございます!
わ~い、わ~い♪

やっぱ映えますよね。

で、マグはライブで
どのように活用されるのでしょう?
コメントへの返答
2006年6月25日 20:29
その節はありがとうございました。
やっと装着です。

ってかですねぇ、このマグライト。
もったいなくてまだデスクの上にあるのですよ。

16日は、関西からの刺客対策にポケットに忍ばせます。
2006年6月25日 21:25
あっ、いいなぁ。
ぼくも持込みで加工してもらいたいと思っているので、オフ会等で工房長にお会いする機会を楽しみにしてます。
みんなが忘れた頃にアップできるように。
コメントへの返答
2006年6月25日 22:08
ご利用は計画的に。

と工房長がおっしゃってました(ウソ
2006年6月26日 2:57
マグライトを大事にして下さってありがとうございます。
今回、とある方からのオーダーで四葉バージョンを作ることになりました。
出来ましたらまたUPする予定なので楽しみにしていてください。
ちなみにマグライトはいま流行りのオキシライド電池を使うとバルブの寿命が短くなるそうです。
バルブといえば、お尻に予備のバルブが入っていることを知った時は感動いたしました。
コメントへの返答
2006年6月26日 6:36
電池に関するミニミニ情報ありがとうございます。
アフターサービスの一環ですね(笑)

えっ!お尻?

どれどれ・・・
2006年6月26日 17:37
下戸のロッカーを
貴方は認知してくれるのか?
コメントへの返答
2006年6月26日 18:04
当然!そのほうが粋!

10pとあなたの愛するマサンバーさんの二人旅を、個人的に
「まさんぽ」
と、呼びたい件について。

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation