• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

RossoAmore第1回ビーナスオフ、無事終了

RossoAmore第1回ビーナスオフ、無事終了 RossoAmore第1回ビーナスオフ、無事終了しました。

普段パソコンの中の方と直接お話ができ、話どころか盃を酌み交わすのは格別です。





15日夜は、きっと「遠足の前日」状態で寝れないだろうと思い、PM7:00からビールスタート。
途中、バーボンに変えてピッチを上げたおかげでPM9:00には、リビングの床で就寝。
完璧です。
計算通りです。

が・・・

16日AM1:30に起きちゃいました。

ある意味、超早起きです。

今度はどうにもこうにも寝れません。
布団に入ろうにも、迷った車両がでたらどうしようとか駐車場の心配で本当にドキドキして
寝るどころではないのです。
なおかつフジの「27時間テレビ」も、普通におもしろくもう寝れません。
あきらめて起きてました。
飲み始めちゃうと飲酒になりますから。

そうこうしてるうちに、関西組より今どこどこなどと連絡メールが入り始めました。
松本の天気は時より晴れ間も見える状況で、「ya-na効果恐るべし!」と思ったのですが、
家を出て、コイツと待ち合わせをした場所へ近づくにつれ激しさを増してきます。

そしてAM8:30前には、おぎのやへ到着しみなさんの到着を待ちます。

程なくすると、来るわ来るわ。
うちの親が言うところの、「血吸い虻」みたいな顔した車が続々と!
あっという間に、釜飯屋の駐車場がアルファ専門大型中古車センター状態へ変貌です。

さて定刻。時間通りに始まりました。

普段見ることの出来ない、いろんな車種、いろんな色のアルファたちが、
これまたいろんなおじさま達に操られ、イキイキと走り出しました。

あの隊列は尋常じゃなかったです。
今後あんな状態を見ることあるのでしょうか?
正直、運転じゃなくてギャラリーで見ていたかったです。

天気は、まぁあれでしたが、自己紹介で独りぼっちにされたこと、美ヶ原での集合写真、
帰りのうさんぽ激走、木曽馬やスーパートスカーナ、出荷前のスイカ、
ラーメン屋前の外ベンチで実は横になって寝ていたことなど、いろいろありました。
フォトギャラリーに写真もUPしましたのでご覧になってください。)

いろんな方々から「ごくろうさまでした」とか「おつかれさま」などと、ねぎらいの言葉を
ちょうだいいたしました。
恐縮です。ホントこちらこそありがとうございました。
幹事さんを初め参加者の皆さん、お疲れ様でした。

でも一番のMVPは、やっぱりあれだ、蕎麦屋の女将だな自分的には。

ぜひみなさん、ビーナスラインにお越しの際は再度こちらへ行ってあげて下さい。

女将さん、本当にありがとうございました。

アルファには女神がついているようです。




ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/07/17 23:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

0801
どどまいやさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年7月17日 23:48
ブギさん、お疲れ様でした!!

今回のオフ、とても楽しげですよね。みんカラの面々はどんなでしたか?スーパートスカーナは美味しく飲めましたか?

こちらのオフ(?)も楽しくやりましたよ。今度是非いらしてください。
コメントへの返答
2006年7月18日 0:15
みなさんをお連れさせていただいた店、ワインたくさん置いてあるんですよ。
10年間、毎週通ってるんですけどね、俺にワインを飲ませてくれるようになったの今年からなんですよ(笑)
値段もわからないようなワインをバンバン飲んでましたよ、昨日は。
このメンバーですから、不味いわけもなくね。
最高のお酒でした。


2006年7月18日 1:04
お疲れでした。

昨日の夜は都内で居酒屋に連れて行かなかった腹いせに、イタ飯だったらしいですね。(笑)

今度は天気が良いときに一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2006年7月18日 1:09
お疲れさまでした。
みなさんにノベルティまでgetしてきていただいて誠に感謝です。

料理は、ロメ吉さんのところの筆頭家老が電子写真に収めていましたので、きっとUPしてくださると思います。

今度は順番で行くと私が遠征する番ですね。

奥様にもよろしくお伝えください。
2006年7月18日 1:38
アニキ、お勤めご苦労さまでした♪

前の日の晩、2時間しか寝て無くて
宴では相当酔ってましたよ。

おかげで木曽馬とメインディッシュの
写真がありません。
大事なものに限ってない・・・
コメントへの返答
2006年7月18日 12:54
初対面の方にもアニキって言われましたよ(笑)
出所みたいな言い方やめてください。

店主渾身の木曽馬と信州新町羊の2大食材を取り忘れたと!?
これはロメ吉殿に報告せねば!
だれかぁ?画像ありませんかぁ?
至急筆頭家老までお送りください。
って、あの状況じゃ誰も撮ってっこないわな。

帰りの蕎麦、旨かったでしょ?
2006年7月18日 1:42
ブギさん
昨日は最初から最後までありがとうございました♪
宴会では最後の超巨大スイカを食べるまでは記憶を失わないようにがんばりました。出荷前なのに凄く甘くておいしかったのに、豪華料理の後でおなかいっぱいだったのが残念です。

長野は、楽しい道がいっぱいあって羨ましいです。
これからもっともっと精進してまたブギさんに挑戦したいと思いますので、よろしくお願いしま~す!

本当にお疲れ様でした。
コメントへの返答
2006年7月18日 12:58
あっ、伝説の主だ。
しかしさぁ、途中からこっちのほうが怖くなりましたよ。

巨大スイカはね、都会の人はあんな小さいのをスイカだと思ってるなんて・・・
と、不憫に思ったらしいume330からの貢物です。

楽しかったね。
またやりましょう。
2006年7月18日 7:18
お疲れでした。

やはり、あなたのパワーには脱帽です。
近くに見習うべき方がいると、嬉しいかぎりです。

また、こういうの参加しましょう!
コメントへの返答
2006年7月18日 13:01
私が見習ってる先輩が、あなたの席の前にいるんだが(笑)
あっ今、海外出張か?

お疲れ様でした。
夜は私のほうが先にダウンしてしまいあなた様に接待をお願いしたようなもんです。

すいか共々、グッジョブでした。
2006年7月18日 8:12
ホント有難うございました。
2日目は参加せずでホント申し訳ないです。

帰りは、途中休もう休もうと思いながら
すさまじい雨でPAに寄る気にもならず
結局そのままノンストップでした。

ホント楽しい時間有難うございました。
コメントへの返答
2006年7月18日 13:03
その聞き慣れない敬語はヤメレ。

どうした?
疲れてるのか?
それとも何かにおびえてるのか?

またやろうね。
「第2回 男だらけの水泳大会」
2006年7月18日 9:16
兄貴!楽しい時間をありがとうございました( ̄ー ̄)b
帰り道のワインディングはかなり楽しめました。
(シャラポアが居たら絶対無理でした(;^。^A アセアセ・・・)

相当朝の挨拶で「放置PLAY」された事に凹んでいるようですが
大丈夫ですよ( ̄ー ̄)ニアリ

今後も末永いお付き合いを宜しくお願いします( ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2006年7月18日 13:08
監督、ホントお疲れ様でした。
憧れの監督に会えて(爆)感無量でした。

朝の一件は隣にいたYAMAやまさんが、
detioさんの挨拶を見て、
「ダメや、あんなん。気合い入っとらん。」
と、私を煽ったのであんな事になったのです。

涙も出ませんでした。

2006年7月18日 11:28
ヴギさん、色々ありがとうございました。

とても楽しい走りができましたが、個人的には宴に合流できなかったのが人生何番目かの後悔です(泣笑)
女将のMVPは同感です。でもMVPに仕立てた黒幕ヴギさんにも拍手です。

今度は夜の松本行きますよ~! 同い年という事で宜しく~!!
コメントへの返答
2006年7月18日 13:16
ダッシュ、ume、ヴギの3人は
ある意味、人生の節目でAlfaに出会ったのです。
ダッシュさんは、ウルトラマンのおかげですけど(笑)

今度はぜひゆっくり来て下さいよ。
今度こそ集合写真撮りましょう。
今後ともよろしくお願いします。
2006年7月18日 12:17
色々とありがとうございました。

あれだけの悪天候にも関わらず、テンションは
全然下がりませんでしたね。恐るべしアルファ馬鹿パワー。

同行で助手席に座ってた方たちはきっと呆れていたに
違いない(笑)

コメントへの返答
2006年7月18日 13:19
メールありがとね。

Ver.2の方が絶対かっこいいよ。
うん、極悪さが薄れたし。

ごめんよ、宴は。
飲めない人たちを尻目に
えげつない飲み方しちゃって。

次は俺の行く番だね。
そん時はゆっくりやりましょう。
2006年7月18日 12:48
いやぁ、ほんまに、ブギさんがいなかったらこんなに盛大で、楽しく、有意義で、事も無く終えることなんて出来なかったでしょう・・・

ほんと!感謝です!!

次回幹事に(ボソ・・・怖・・・

また絶対にやりましょう!
コメントへの返答
2006年7月18日 13:27
いやいやritmoさん。
そんなことないですよ。

まず登録2ヶ月の私じゃ40台も人は
集まってこないだろうし、
幹事さんの人徳があればこそ、
あそこまで出来たんだと思っています。

根っからのサラリーマンですんで、
期待値をちょっと上回る仕事をすること、
ちょっとしたサプライズとかに、
喜びを感じるタイプなんです(笑)。

社長はできないですよ、私には。

ritmo幹事が、リベンジしたいと
おっしゃるなら微力ですが、
協力は惜しみませんよ。

またお会いしましょう。
今回は本当にお疲れ様でした。

2006年7月18日 14:16
どもーyamagtvですーー!!!

もう一丁Boogie兄貴!!!本当にお疲れさまでした(^0^)//
ご苦労が多々あったと思います。

おかげさまで、私どもは、本当に有意義で楽しい一日を過ごさせていただきました!!!感謝・感謝です(~◇~)//

次回は兄貴のギター生演奏追加でお願いします(~つ~)VV

しかし晴れていればものすごい絶景が見れたんだろうな~~と、ツーリング中ずっと考えておりました!!!

GTVもGTV友の会とゆう年に一度の全国オフがあります!!
毎年40台~50台ほどのGTVが集結します。
来年あたり、幹事を任されそうなので、ぜひビーナスオフでリベンジしたいと思います(^@^)//

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします(^0^)VV

コメントへの返答
2006年7月18日 20:35
どもども、お疲れ様でした。

俺的MVPのGTVでしたよ。
実車が見れて、良い思い出になりました。
あまりのお気に入りさに、
GTV、フォトギャラリーにもUPしちゃった。
手放す時は声掛けてね(笑)

50台からって、こりゃまたデカイねぇ。
んで、あそこのルート通って、
昼飯は山道庵と(笑)
幹事になったら、そん時は連絡して。
交渉してあげるから(アハハ

では、お会いできるの楽しみにしてます。
2006年7月18日 15:36
あらためまして、大変お世話になり本当にありがとうございました。みなさんが「アニキ」ってよぶのまさにそのとおりって感じです。GTな人々は本当に素敵な方ばかりで、とてもうらやましいです。
そうだ、ライブの日程教えてくださいね、うさぎさんと一緒にうかがいます\(^^)/。
コメントへの返答
2006年7月18日 20:38
ども、taetaeさん。
お疲れ様でした。

って、アニキそのものってどんなん?
こんな子羊系のルックスのどこが?
気になりますよ、そこんところw

taetaeさんは、あれだ。
次、最低でもスニーカーで参加するように。

また遊びましょう。

2006年7月18日 21:23
BoogieWonderさん、こんばんは。
日曜日は大変お疲れ様でした。40台ものアルファロメオが路頭に迷わずに済んだのもBoogieWonderさんのお陰だと思っています。集合写真の横断幕にも感動しました!本当にありがとうございました。
私は、奥さんの実家が長野市内にある関係で、信州にはちょくちょく行っております。何かの機会にまたお会いしたいものです。
今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2006年7月19日 6:51
お天気だけが残念でしたね。
でもね、Gordonさん。
翌日から今日、今の今まで雨やみませんよ。
記録的な大雨ですって!

では今度はアレーゼ信州でお会いしましょう(笑)

お疲れ様でした。
2006年7月18日 21:31
ブギさま こんばんは

一昨日はお疲れさまでした。

もうちっとお話したかったんですが
いろいろな事情でそれも叶わず、残念でした。

走りの方は美ヶ原からの下りの激走で少し
満足できました。帰りの高速もね♪

また改めて参ります。また東京方面お出かけが
あれば是非声かけて下さい。

おみやげ、ありがとうございました。
毎日聴いてます・・・。





また改めます。
コメントへの返答
2006年7月19日 6:55
どもども。
お会いするの楽しみにしてましたよ。

CDの内容は、「シカゴブルース」満載にしてみました。
あんなのが好きなのです(笑)
やっぱしギターがんばってるのが好みみたいです、私は。
バディガイとかフレディキングとか。

今度はゆっくりお会いしたいですね!
2006年7月18日 23:38
ビーナスOFFお疲れ様でした。

そして地元幹事として大変だったでしょうがとても楽しいOFFを過ごさせて頂きました。

アレーゼ信州つながりだったとは驚きでした。
又是非お会いできたらと思っています。

コメントへの返答
2006年7月19日 6:57
そうなのです。
つながりがあったのです(笑)

ブログ拝見させていただきました。

ぜひ今度、奥様にお会いしたいです(ウフフ

ではまたお会いできるの楽しみにしております。

2006年7月18日 23:53
アニキお勤めゴクロウサマでやんしたw

ということでホントお世話になりました!
ぜひとも次回お会いするときにはゆっくりとお話したいですねぇ!

てことで今後ともヨロシクです!
コメントへの返答
2006年7月19日 7:00
実はきょうたろうさんがキックボードでお戯れの間に、しっかり19インチ、拝見させていただきましたよ。

自己紹介のとき、ya-naさんにもってかれたのが心残りで・・・

次回は、私のキャラも飲み込んでいただけたと思いますので(笑)よろしくお願いいたします。
2006年7月19日 2:25
アニキ!遅くなりましたがお疲れ様でした

また来週、松本に行くことになりました
今度は会社のツーリングです

その後の蕎麦や教えてくださいね
コメントへの返答
2006年7月19日 7:02
途中からで色々大変だったでしょうが、
ホントお疲れ様でした。

おおおっ!
そうですかぁ!
またいらっしゃるのですか!
うんうん、また連絡ちょうだいね。

奥様にもよろしくお伝えくださいね。
2006年7月19日 3:03
お疲れ様でーす!

楽しそうですね!

私もいつか参加したいですね♪

しかし、九州からでは・・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2006年7月19日 7:04
でもいつかはって思い、ありません?

壮大な計画、練りませんか?


プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation