• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

意外な方から・・・

意外な方から・・・ 私の夏休み初日の12日。

ビーナスオフで初めてお会いした、ジェントルなこの方から

「ハンバーグ食べませんか?」

と、メールが。

あっ。
長野にいらっしゃるんだ、とすぐ合点がいきました。



面子をお伺いしますと
長身モデル体型○嫁日記のこの方と、
プロフ画像が常に極悪なこの方も一緒だと。
みなさん何かしら長野にご縁のある方で
極寒の美ヶ原で再会を約束した事が早くも実現の運びと成りました。

で、当日。
やっぱり集合は「おぎのや長野店」
ついつい集まってしまいます。
しかし誰もここで釜飯を食べたためしがありません。
商売上がったりです。
来週は、どこかのおぎのやで必ず一食は食べようと心に誓いました。
今気が付きましたが、3台の156。
おそろいの梅ホイールですな。
さすがに似合っています。

天気は快晴、気温激高、鼻の頭も焼ける勢いです。
陽の光を浴びたアルファは、やはり美しいです。
ショールームでみるピカピカの展示車両も美しいですが、
やはり日光を浴びた時に、その魅力は倍加する気がします。

で、右ハンドル4台連で千葉在住Gordonさんにご案内いただき、
ここ(長野稲里店)でハンバーグをいただきました。
このお三方、長野に来て昼に「ソバ、ソバっ!」って言わないあたり、
上級者っぽくて、少々「可愛気」がありません。
しかも連れて行ってもらったこの店。私初めて行ったのですが、
強烈に安いっ!味濃いっ!米食い放題っ!のアリアリで、
親戚の子供たちが集った時には、ここに放とうと思いました。
いいお店を教えていただきありがとうございます。
って、どっちがホームかわかりません。

お店では、日本の将来を含めたいろんな話をしましてあっという間に私はシンデレラタイムに。
みなさんはそのあと黒姫方面に向けて、「もろこしチャレンジ」に行かれたようです。
きっとその後どこかで蕎麦を食べたに違いありません。
参加できずに非常に残念でした。

次はぜひっ!

お誘いありがとうございました。


軽く様子を写真に収めました。
見てやってください。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/08/16 01:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年8月16日 7:39
『初級者』で悪かったな
可愛気があったってこと?

長野って蕎麦と野沢菜が主食で、主産業はスキー、スノボーと認識してるんで( -_-)シ゛ッ

しかし、4名で2名、2名・・・グループが出来てますな・・・
当然『カツ上げ』したんでしょう
怖い怖い(;^。^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2006年8月16日 7:47
何故か店を教わる理不尽さ。
長野の俺が京都で一方通行完璧にこなして、
西京極で木刀を買ってるみたいなもんです。

2対2って
Gordon・ヴギ組×redjack・satoru組
で、おっけ?
2006年8月16日 7:40
おっと、そちらにも声がかかってましたか。
長野勢は攻められっぱなしですな(爆)
私は諏訪湖に行っていたので合流出来ず残念でした。

実はその店、某日記店長より教わって先週行ってきました。まあその日記店長も○嫁日記の方のブログから教わったとの話でしたが(爆)
懐の軽い私にも有り難いお店です。

でもアレーゼ店から行くには、遠回りしなければ店に入れないところが面倒です。私は目の前に見えているので最短で行こうとして、さらに遠回りする羽目になりました。
コメントへの返答
2006年8月16日 7:52
来年は諏訪に突撃するんでよろしく。

一方通行も完璧なルート取りで、
Gordonさんに関しては、間違いなく、
この辺に住んでると確信しました。

油断も隙もありません。
2006年8月16日 8:07
私も長野に店がある事を最近知りました。
埼玉にいた時、よぉくお世話になりました。
松本にも来ないかなぁ。
コメントへの返答
2006年8月16日 8:33
上田にいたのであっという間につきましたよ。

松本にはこの店ありませんが、
テンホウがあるので私的には相殺です。

jin-nさんが、日ごろの鬱憤がよっぽど溜まってるらしく「飲みたい飲みたい」と言っているので近々召集です。
2006年8月16日 12:46
あー、そんなとこに
この店あったんだ・・・

上山田温泉に
とんかつ&ラーメンが
美味しい店があります。
ちなみに、顔なじみです。
コメントへの返答
2006年8月16日 17:52
気になる、その店・・・

お盆帰ってこなかったんだね。
戻り次第その店に連れてくように。
2006年8月16日 13:58
はて?

その日は角島のビーチにいたのでは?
アニキを待っていたのに!!
コメントへの返答
2006年8月16日 17:54
会長すいません。

「日本の将来を考える会」勢力拡大のため、156ユーザーに混じって孤軍奮闘してまいりました。

3名、新規入会予定です。
2006年8月16日 17:27
ヴギさま

ただいま自宅に戻りました。
きのうは楽しい、意外な話を聞かせて
いただきグラシアスでした。

あの後はけっこうマッタリでしたよ。
人のいない飯綱リゾートスキー場での
車座会話はなかなかオツでした。

次回楽しみにしております・・・。

コメントへの返答
2006年8月16日 17:58
無事戻られなによりでございます。

それよりなによりベスト8入り、おめでとうございますっ!
redjackさんの夏はまだまだ終わりませんね!
2006年8月16日 17:27
早くもアップしましたね!

2日?、3日?? 4日酔い??の体的にもお忙しい中、ブギ兄貴に出て来て頂いてとても楽しいOFF会となりました。

ハンバーグはあの値段でこの美味さはなかなか出せないと思いますよね。
チェーンー店経営と侮れませんね~。
しかし・・・、結局。
ハンバーグ屋で行われた討論会
「GTオーナーの強い個性はどこから来るのか?!(爆)」
結局、討論の末の答えは分からずじまいでした?ね。(爆)

また、やりましょうね!! 


コメントへの返答
2006年8月16日 18:07
意外と本人たちは、普通だと思ってるとこが怖いトコでして・・・
そうは言っても、昨日のお三方も十分個性強いので心配ご無用です。

今日は穂高の蕎麦屋で昼から親戚と一杯やってきました。
早く曜日感覚を戻さないと社会復帰できなそうです。

今日からお仕事、ご苦労様です。
今度はゆっくり走りたいのでまたお誘いください。
2006年8月16日 18:30
ヴギさん、こんばんは。昨日は突然の素っ頓狂なお誘いにもかかわらず、快く来てくださりありがとうございました。
ハンバーグをつつきながらの「日本の将来を含めたいろんな話」はとても楽しかったです。プチオフと称してアルファロメオのことに殆ど触れないもの珍しいですね。

【プロローグ】
商売あがったりのおぎのやの前に、市内某所で3台で集合したのですが、おぎのやまで地元のB○Wが裏道スイスイと先導してくれたのには驚きました。
さすがは、チン○ラのredJackさんですね(笑)。

【エピローグ】
蕎麦蕎麦言わない私たちは、あの後、蕎麦を食べずに飯綱経由で県境のもろこし屋に行きました(笑)。甘くて最高でした!

コメントへの返答
2006年8月16日 19:07
あれっ?
車の話、しませんでしたっけ?w

さすが渋いルートで堪能されましたね。
そういえば、飯綱にお気に入りのハンバーグの店があります。
結構有名なのでredjackさんなら知ってるかもしれませんが、森の中にあって知ってる人がいないと確実にたどり着けないところです。

次はそこ行きましょう。
今後もキーワードはハンバーグで。



2006年8月16日 21:33
日本の将来を語る会はちょっとした秘密結社のようですね(笑)。
早く一緒に日本の将来を考えたいですね。
コメントへの返答
2006年8月16日 21:52
あまりおおっぴらに活動して、
「団体規制法」に引っかかっても困りますので。

そういえば今日、本土からリーサルウエッポンが北海道に上陸したはずです。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2006年8月17日 0:08
すっごい青空のおぎのやだ!
楽しそう(笑)

でさ、アニキ、師匠に水中花のこと教えてもらったんだけど、アニキの趣味にとやかくいうつもりはないけどさ、やっぱさ、やめたほうがいいよ。

昨日水中花のシフトノブが夢にでてきた・・・。
コメントへの返答
2006年8月17日 0:24
ムハハハハ
チョー青空inおぎのや。

できれば電飾入れて、
怪しく光るのが理想です。
2006年8月17日 0:43
お疲れ様です! 
大丈夫、私が軽井沢へ行った時は、必ず横川SAでお夕飯の釜飯買ってますから、横川で挽回できてるんじゃないかなと・・・小さい釜がどんどんたまってます。
コメントへの返答
2006年8月17日 15:13
よっ!えらいぞっ!そうでなくっちゃ!

釜飯の杏が好きなんですよね。
他のヤツラの杏をうずら卵といつも交換してます。

おぎのやさんのHPに空き容器を使ったレシピが載っています。
http://oginoya.co.jp/kamameshi/resipi.html
ぜひチャレンジしてブログアップしてください。

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation