• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

休日の過ごし方

休日の過ごし方 11月の初旬、季節外れの台風が当地に吹き荒れそうです。
10名以上の方がお見えになられるそうで、とても楽しみです。

季節もいいですし、ぜひ晴天で集まれたらいいですね。
ya-naさん、よろしくお願いします。

決算期でもあり忙しくお仕事させていただいてますが、
休日は基本ボーっと過ごしています。
で、そんな休日の過ごし方。

部屋にたくさんの未製作プラモデルがあります。

いつか作ろうと思い買うのですが、
はじめると平気で半年以上かかってしまうので、
取り掛かるのも億劫になります。


で、今回のターゲッツは写真のコイツ。

プラモデルって、作り終えてしまうと達成感でまるっきり興味がなくなるのも事実。
こんな時間でもあるし、非常に迷っています。

半年後くらいに完成のブログが上げられたら、
誉めてください。
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2006/10/22 00:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年10月22日 0:29
アニキまたまた押しかけますが、その節はよろしくお願いしまっす。

> 作り終えてしまうと達成感でまるっきり興味がなくなる

完成したらクダサイ。

(私の鍵穴は飾りじゃなかったもん!)
コメントへの返答
2006年10月22日 0:37
あっ、そうだった?
んじゃ、taeさんの147かぁ。
この前、蕎麦食いに行ったときにさ、
誰かのが目隠しになってたんだよ...

完成時期は未定ですが、
がんばります。

みなさんお待ちしていますよ。
2006年10月22日 0:42
素敵なクラシックアルファですね♪
ぜひ完成品をみてみたいものです。

来月はお世話になります。今日は飛行機のチケットが家に届いたりなんかしておりまして、だんだん近づいてきている感がしてワクワクなのです♪
コメントへの返答
2006年10月22日 0:49
いや本当にその行動力に感服しております。
十二分に満喫いただけるよう幹事さんたちも準備に余念がないようです。
ぜひ楽しい休日にしましょう。

古いアルファ、大好きです。
ジュリアは子供の頃から通算で何台作ったかわかりませんw
そういえば今日は私にアルファを教えてくれた父親の命日でした。
2006年10月22日 0:43
ええっ長野には、11月のはじめに季節はずれの台風?、そんなぁっと一瞬本気で心配してしまいました・・・。すみません、毎度お世話になります。どうぞ今回もよろしくお願いします♪長野の休日が忘れられないですよ。
ところでプラモデルといってもかなり本格的なのですね、んじゃ半年後のアップを楽しみにしております。
↑ここでもまた鍵穴の話しだ(泣)
コメントへの返答
2006年10月22日 0:53
景気回復も、地方は都心に比べ遅くなりますので、皆様方がたくさんいらっしゃっていただくことが重要なのです。

工房長に作ってもらい、さも自分で作ったかのようなブログを上げるかもしれません。
2006年10月22日 0:51
taeちゃん、アニキのコメントよく読んで!
147のときは目隠しで、GTはナシ。
やっぱりtaeちゃんターゲットの苛めみたい。
Dら~のT口クンを問い詰めるべきです。
コメントへの返答
2006年10月22日 0:59
この際、工房長に頼んで、
穴開けてもらってください。
2006年10月22日 2:21
こんばんは、

僕も長野にお邪魔します。また会えること+新蕎麦、今から楽しみです。

巨峰に蕎麦、長野っていいとこですね。


コメントへの返答
2006年10月22日 7:47
おはようございます。
ですね!お待ちしてます。

今回、幹事様からの要望で、
「蕎麦を食わせろ」
「うまいワインを用意しろ」
で、昨日新たに追加されたミッションは、
「箱根の朝食用に、新米を用意しろ」
でした。
お米も食べてみてくださいね~。
2006年10月22日 2:36
今日、凸凹コンビが
季節外れの台風について
恐ろしいことを口にしていました。

「気を回してくれる人がいるときは
 私は気を回さない」
「わたしも~」

・・・あんたら幹事だろ!

アニキ、頑張りましょう。
白髪が増えそうです。
コメントへの返答
2006年10月22日 8:00
今回の蕎麦屋さんは俺の趣味で選んだし長野ルートは、結構走り応えあると思いますよ。
今日、地図をまとめたいと思います。
それから幹事に伝えてほしいのですが、参加車両のナビとETCの有無を確認していただいてください。

あと、おやつは金額いくらまでかも確認してください。
2006年10月22日 4:37
エレールの1/24とはまたなんと難易度の高い物を・・・こちらやプロターを完成させられる方には脱帽いたします。

私も実はプラモでは鬼と言われたこともございました。いまでも一部屋はストックルームとなっていて、将来はプラモ屋が開ける程です。

写真のアルファ、完成のあかつきには是非ブログUPお願い致します。
コメントへの返答
2006年10月22日 8:06
さすがお目が高い。
半年かかる理由も工房長ならわかっていただけると思いました。

同じ車両だと、mpcの1/32があるんですが、こっちは開けるのすら怖いです。

完成のあかつき・・・
きっとブログアップはないと思われます。
2006年10月22日 7:43
プラモデルヲタクに万歳
コメントへの返答
2006年10月22日 8:14
感電してしまえ
2006年10月22日 8:35
↑アニキに減点はっ?
コメントへの返答
2006年10月22日 8:54
万年幹事が喜んでる姿を想像できないのですか?
2006年10月22日 9:07
わたしも、8つぐらい作っていないプラモが。どうしよう。
完成した際には、お披露目オフですか?
コメントへの返答
2006年10月22日 9:35
やりますか!


5年後ぐらいでどう?
2006年10月22日 10:56
やり始めるとすぐに完成を目指してしまうので…半年は飽きちゃうかも(汗)
私に作らせたら早いですがクオリティは最悪と見てください

根が適当なんで…

来月は期待してますよ
コメントへの返答
2006年10月22日 18:57
作り始めたら、半月放置とか普通です。
半年間といっても実作業は5日とかかもしれません。

期待していてください。

来なければ損したと思わせる計画を
練ってますので。
2006年10月22日 18:12
隠れたご趣味をお持ちですね!
半年間もプラモを広げたままでいるとブーイング出ないですか?
私は「片付けて~!!」と怒ってます(^^ゞいろんなお道具が散らかるんですもの。

今回は行けないかもなんですが、私にもお蕎麦屋さんリスト教えて下さいませ。。。m(__)m
コメントへの返答
2006年10月22日 19:00
2階に、8畳間くらいの立ち入り禁止区域があります。
どんなに散らかってようが、女人禁制、おさわり厳禁ですのでブーイングはアリイマセン。

今回来ないと・・・

後悔しますよw

2006年10月22日 19:14
すっかり長野オフを放置されてる
ボクが来ましたよ。


絶対雨と霧ですよ。
コメントへの返答
2006年10月22日 19:22
うははは。

七五三で、連日お子様客が続けと祈る毎日です。

恥ずかしがらずに来なさい。
新蕎麦と新米とワインの夕べ。
2006年10月22日 19:23
べベルさんのコメにもありますが
エレール渋すぎ。

ワタシは航空機のほうだったんですが
エレールは苦労しますた。
だって全然合わないんだもん。

元ステーションホビーの男より。
コメントへの返答
2006年10月22日 20:17
ことごとく趣味がかぶるjackさんw

タミヤなんか、天国ですよねぇ!

そういえば松本にある有名ギター工場で一枚板のアルダー選んでストラト作ったんですが、ネックポケットに名刺すら入りません。

日本の工作技術は最強です。
2006年10月22日 20:15
>↑アニキに減点はっ?
当確なんでもう関係ないんですよ


>日本の工作技術は最強です
そうですか、私が最強とは恐れ入ります

コメントへの返答
2006年10月22日 20:38
日頃の行いが評価されるのって、
気持ちがいいですね。


松本のギターの匠も凄まじいです。
2006年10月22日 20:45
昨年実家に帰り、自分の部屋を見たら、子供の頃に買った組み立ててないプラモデルが多数ありました。。。
ぼくも買ったら(手に入れたら)満足してしまうダメ人間です。
コメントへの返答
2006年10月22日 21:49
私の原体験は、「サーキットの狼」のディノRSです。
これとジュリアをイヤというほど作りました。

父親の出張帰りのお土産はプラモデルでしたよ。
2006年10月23日 12:32
そうそう、伊豆でオフミとか
色々読んだが、
それを尻目に田舎で寒い生活を
送っているワシが来ましたよ
コメントへの返答
2006年10月23日 12:48
ホント寒くなりましたね、サドスさん。
風邪などひかれないよう御自愛くださいね♪(romeco風)



少しは癒えたか?

来なさい、こちらへ。
6時間もありゃ着く。


プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation