• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月07日

「信新そばとワインの夕べ信州編」その2

「信新そばとワインの夕べ信州編」その2 他の関東組はほぼ時間通り、
三重からのyamagtvさんも到着してましたので、
長野市内をGT4台、147GTA2台、ネオン管1台で激走です。
蕎麦屋の1軒目、2件目は予約済み、
3件目は時間に余裕があったらと考えておりました。
で、時間通りに1軒目の老舗到着。
ここでdetio&romecoはん組合流。
蕎麦も堪能していただけました。

ヨカッタ

しかし・・・・ritmoはんに一番食わせたかったのになぁこの店。。。
などと弱気の虫が騒ぎ始めましたが、
またも「いや、ritmoはんは俺の車のアーシングに来たんだ!」
と言い聞かせ2件目の信州新町・左右高原に向け出発しました。

国道19号を紅葉の中、犀川に沿ってひた走ります。
天気もいいし最高の眺め。
隊列も崩れなかったので最後尾の私は特等席です。
悦に入っていますと、前方から見慣れたデカ盾のROSSO GTがっ!

やっと幹事&スペシャルゲストの合流です。
しかもritmoはん、ずっと運転。
マダムとおかかえ運転手の構図です。

そんなこんなで2軒目、左右高原の民宿です。
駐車に多少手間取りましたが、なんとか入店。
しかしなかなかでてこない。
民宿のおばちゃんが、野沢菜の早漬かりやりんごを出してくれますが、
肝心の蕎麦が出てこない。

「ごめんなさいね、そば今打ってますから。なんせ80のおじいちゃんなもんで・・・」

ご苦労様です、おじいちゃん。これから1週間、蕎麦打ち地獄がんばってください。

そんなこんなで時間も押しましたので、3件目は飛ばしまして
大王わさび農場へ。
みんながわさびソフトを頬張る中、ritmo工場長の出番です。
前日、我が家に届いた1つのダンボールの中に7つ道具が入っていました。
時間にして1台、5~10分。
ume330と私の車に装着です。
手際のよさ、それと入念に準備されてきたその姿を見て少しですが惚れました。
働く男の後姿はやはり美しい。

そうこうしてるうちに日も落ち始めてきました。
時間通りに事が進まないとそわそわしだす悲しいサラリーマンの性で、
ritmoはんの“汽車”の時間が気になります。
お別れの時間です。
アーシングが済んだ私のGTで、松本駅までお送りしました。
時ならぬ施工主との同乗インプレ。
まずセレ特有の発信時ガクガク感がありません。
交差点を2速で抜け、アクセルを踏み込んだ時のトルク間が明らかに違います。
感動です。セレにはおすすめです。

しかし、翌日には慣れてしまいましたがw

で、車中で色んな話をしました。
公開できること、公開できないこといろいろです。
ただ思うのは、出会えてヨカッタ、ということです。
決してアーシングを格安にしてもらったからではありません。

駅で交わした握手の後、
「じゃぁ、来年」
と、お互い言っていたような・・・・

次は快晴の雲上でニッコウキスゲの中を走りたいと思いました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/11/07 23:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2006年11月7日 23:58
やっぱり、格好良いなオレ!

助手席にはバナナとチョコレートを食べさせてくれた『もじもじ君』と一緒
とにかく、事前準備と検討、そして実行が大切です
これも職業病ですけど・・・

アニキと19号線で合流した時、駅で別れる時、どちらも自然に手が出たね
実に今まで一回しか会ったことの無い人にですよ・・・
不思議ですね・・・

でも松本で3人に握手した時、みんなにまたすぐにでも会いたいなって更に思っちゃいましたよ、関西の人じゃないと何故か2度と会えないような気分になるんですよ・・・

ま・・・これからもよろしく
コメントへの返答
2006年11月8日 5:54
カッコイイですよ、あなた。

早起きしても迎えが来ない。
来たと思ったら渋滞。
休めると思ったら運転。
戸隠そばを食えずにバナナ。
みんながソフトクリーム食ってる中、アーシング作業。
一番最初に帰還・・・・

今思い出しても涙が出てきます。

そりゃ握手の手も出るでしょうよ。
ritmoはんと俺は戦友なんだから。

そういや、夏に初めてYAMAやまさんに会ったときも握手してたなぁw
2006年11月8日 14:09
この時期の犀川渓谷。
ちょー好きなんですが
写真が一枚も撮れず。

来年はあの辺で休憩したいですね。
そんな場所ないけど・・・(^^;
コメントへの返答
2006年11月8日 21:12
今日、先ほど全く同じ道を走ってきました。
浸水の対策のためにディーラーへ預けに。
VOLVOのエステートが代車だったのですが、全く違う道に感じました。

休憩場所?

あるんだなぁ、これが。

ここ、この写真。
http://minkara.carview.co.jp/userid/200631/blog/2379143/
2006年11月8日 14:38
りんごや野沢菜はサービスじゃなかったのね・・・
コメントへの返答
2006年11月8日 21:14
んっ?

サービスだったよ。

サービスというか・・・・

出すのがおそくなった、お詫びだなw
2006年11月8日 16:24
アニキとritmoはんの駅で交わした握手!!!
「じゃぁ、来年」と、お互い言っていたような・・・・
なにも言わなくても、意志が通じ合う男の友情!!!!
カッコヨス(~3~)vv
コメントへの返答
2006年11月8日 21:15
絵的にはおっさん二人なので、
全くカッコよくないよw

万年幹事の頭の中には、
もう既に構想があるのでしょう。

また協力してやってこうっ!
2006年11月8日 20:06
( ̄□ ̄;)!!

バナナは栄養があるから・・・それに、あの、ソフトクリームをritmoさんの分も買おうと思ってたんですよ、でも、でもですね、タイミングが・・・・。

ritmoさんとアニキの握手、うん、かっこよかったw
コメントへの返答
2006年11月8日 21:19
そういえばあなた寒風吹きすさぶ、
美ヶ原の頂上でも食べてましたね?


言い訳は聞きたくありません。

態度で示してくださいw

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation