• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

ヴィーナスオフ終了のご挨拶

ヴィーナスオフ終了のご挨拶 今年もしおり係でした。

まぁそれはいつもの事ですからいいのですが、

それよりなにより、参加メンバーにB型が多くて恐ろしくなりました。




しおりをお持ちの方、数えてみてください。





プロフィールエントリーのあった方、43名。




AB型       4名

O型       11名


そして・・・・

      A型、
      
      B型、

       

      ともに14名っ!

日出ずる国、わがジャポンでは 血液型比率A:O:B:AB が 4:3:2:1と言われています。


Aとの2倍の差をこともなげに埋めているのです・・・・ここのウカレポンキチB型どもは。


そしてこの血液型の行動差を身をもって知ったのは、しおり作成最中のお題集まり具合


B型   提出早い



A型   ギリギリまでひっぱる



一見、「おっ!B型、仕事が早いね!  A型 意外とルーズじゃぁぁぁん」と
思いがちですが、本質を見極めなければいけません。



A型   こんなふざけた設問にさえ、頭を抱え大真面目に
     考えて、考えて、考え抜いて回答しています。





B型




   あんまり考えて答えてません。


ようは適当なのです。



ちなみに一番、早い回答提出・・・







DIO様

期待を裏切らないヤツです。




さぁ今年もそろそろ書かせていただきます。

みなさんが上げていただいている通り、3回目にしてとうとう晴天を手に入れました。
これも幹事が変わったからという大方の見解でしたが
しかしまぁ、新しい幹事も幹事で限度というものを知らないタイプですので
痛いくらいの日差しでした。


ヴィーナスオフといえば、

「金なし、コネなし、権力なし」と決まっている会なのですが、
皆さんに楽しんでもらおうという心意気と工夫はあるメンバーが
集まって過去2回、そして3回目が行われました。

とうとう無償で提供いただいた景品数、300超え・・・・

お前ら、どんだけ恫喝してきたのかと心配になりましたが、
ご提供いただいた各位の、真心溢れんばかりのお気遣いに正直涙が出てきます。

何も恩返しはできませんが、ここのヤツらが元気でアルファを乗り倒していく姿で勘弁してやってください。





さて、私的第三回ヴィーナスオフ総括なんですが・・・


・DECCIの

  「準備があれば結果を出せる。
   DECCI式景品さばき」

   
   お見事だった。デチクン。
   300超えたときに、「おいおい時間大丈夫かい?」と心配したのだが
   あっという間に、しかも時間を残して終了。
   完璧な準備が実を結んだ瞬間でした。
   当日の準備は、全くまとまりなかったことは秘密にしておきます。

・takaタカの
   
  「ラーメンうまかろ?ん?」

   とうとう九州さんから最終兵器が送り込まれました。
   ヴィーナス告知後「ヴギさん、俺、景品だすわ。」早々と表明。
   桜エビオフ後のゴタゴタがあった後、「こういう純粋な集まりは応援したい」と
   男気を見せる九州さん。
   ただし「うまかろ?ん?」と一生言われることを当選者は覚悟してください。
  
   takaタカ、ありがとー

・yamagtvの
   
   「アニキね、今日はボクが奢りますよ、
   ハンバーグ」

   
   この「アニキね、今日はボクが奢りますよ、  ハンバーグ」という文。
   yamagtv本人を知ってる人は脳内で真似してください。
   どうです?   超笑えませんか?   それだけですwwwww

   で、次に会ったときはみんなで「yamagtv物まね大会」を開催したいと思います。
   

・tatsuki師匠の
   
   「WAX? かけるに決まってますやん! あっ、ゆかりさん そっち拭いてください。」

   ひと月も前から「ヴギさん、ヴィーナス当日の朝、コイン洗車一緒に行きましょう」と
   キャラ通りの申し出がありました。
   7時にホテルへ迎えにあがりまして、洗車場へ。
   もう十分過ぎるぐらい美しいGTを水洗い後、ふき取るのかと思いきや・・・


   
                WAXがけです



   師匠、おみそれいたしました。



・ume330の       
  
  「誰も気がつかなかったモディ大賞
   おめでとう!」


   ヴィーナス前日、デッチとウメと三人でおれの会社に集まり、
   ちょっといじったりした後、温泉へ。
   そのあと前泊組と宴会、そしてヴィーナス当日、翌日もわさび園と
   3日間一緒だったにもかかわらず、気がつきませんでした。

     イモラナチュラルRECAROwwwww

   ひそかにこれが一番びっくりしました。
   むちゃくちゃカッコいいです!
   一見の価値ありますよ!



・sa10pの         

  「さだまさしさぁ、よくね?  
          泣いたよ、マジで」


   
   ヴィーナスもあと1週間という一番忙しい時期に
         「YAMAに歌のプレゼントをしたいので、演奏しやがれこのばがくそ」
   とい指示が、D10様から。   
   曲選びに難航しながら、なんとか決めたものの、結局リハの時間も取れず、
   3分ほどの打ち合わせを外の焼き鳥屋前でこなし、完璧な準備でYAMAやまの前へ。
   
            唄  は  心
   
   よかったぜ。
   やっぱしさ、男は「顔で笑って心で泣いて」だよな。
   

・YAMAやまの         

  「お土産はレスポール」

   売れっ子ホストのおれでも、これはおどろいた。
   お土産にエレキギター2本持ってくる奴はなかなかいない。
   もうちょっと涼しくなったら、部屋でじっくり調整して、
   秋のライブで引き倒すことにする。

   YAMA、サンキュー。


・hajismの          

  「世界一、コイン洗車場の似合わない男」
   
   
   信州の涼しい朝は、人の心すら変えてゆく。
   奥さん、あのhajizmが、あのhajizmが、あのhajizmがっ!
   コイン洗車でフキフキですよ、コレっ!
   奥さん、貴重ですよ!
   前泊したハジとは二人でバーに行って、カウンターでシングルモルトをぐいぐい。
   いい時間だったぜ。


写真つけろばが

という声が聞こえますが、当日はそれどころではないのです。

今度、貴様らに絶対幹事押し付けてやるからなこのクソッ!


というわけで、いろいろあったのですが、概ね成功でしょうかね?みなさん。

こればかりは来ていただいた方に判断を仰ぐしかありません。



で、

この1週間、みなさんのブログアップ、楽しみに見させていただきました。

あの日の記憶が、よみがえります。


そういえば昨夜、松本の夜の宴で行った店の店主が言ってました。


「唄、走り出すヤツ、裸とくりゃ、次は喧嘩なんだけど、それがなかったのが不思議だ」と。


それともうひとつ毎年毎年ビックリしてる事があるそうだ。




































        「誰も仕事の話をしないよな」





                         ・・・・・・・・・・・・




普通あまり口にする事のない高い酒を、

まるで「いいちこ」のように飲む集団であることは知っていたが

ここ3年、ここみんカラのお客様が来るたびにそう思ってたらしい。




        「んでさぁ」




   んっ?まだなんか?













































        
        「誰もさ車の話もしないよね」




                         ・・・・・・・・・・・・





皆様、無事にお帰りになられたようで何よりです。

ここ3年、7月後半は抜け殻のようになってしまうのですが、

またがんばって暮らしていきたいと思います。



この会の趣旨にご賛同いただき、ご協力いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

そしてなにより、容赦ない太陽を3年目にしてプレゼントしてくれたヴィーナスライン殿、

ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/07/26 19:08:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

純粋なオフ会 ビーナスオフ3。 From [ Rosso/Bianco/Nero 浦 ... ] 2008年7月27日 01:16
この記事は、ヴィーナスオフ終了のご挨拶 について書いています。 もうビーナスオフ3から1週も経ってしまうんですね。 参加されたみなさん、お疲れさまでした。 みなさんのブログアップ、一つ一つ楽ませて ...
ブログ人気記事

サトちゃん
avot-kunさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年7月26日 19:21
ありがとうございました。
台風だろうが、渋滞だろうが
みんな笑顔で大成功ですよ。
コメントへの返答
2008年7月26日 20:23
毎日暑いな。
裏切って、今日ノジマでエアコン買ったぜ。
ダイキンがいいらしいぜ。

今年もありがと。

浴衣、カッコよかったぜ。
2008年7月26日 19:54
こそっと毒吐くヴギ山wwwww


現地組ご苦労さん。
うちの奥さんは小町堂マスターが
阪神ファンだと知ってあのお店の
評価が上がったらしいです。
コメントへの返答
2008年7月26日 20:26
生粋だからな、あのオッサン

ギター、鳴ったぜ。
もうちょい、気合い入れるわ。

中部・関西の引率、ありがとな。
2008年7月26日 20:14
いろいろとありがとうございました。

確かにそばが出る前に栞眺めててB型多いなーと思いましたよ。

お土産がレスポールって凄いね。

またお盆によろしくおねがいします。
コメントへの返答
2008年7月26日 20:32
でしょー、すごいよですよね

お盆はホントーに楽しみで楽しみで。
喰って、話して、焼きましょうっ!

今年もありがとうございました。
2008年7月26日 20:24
今回の感慨深かったのは

2人分の荷物を積んで
さらに2本のギターが積める
スッパイダー

時の流れを感じました
コメントへの返答
2008年7月26日 20:50
あと、うさんぽさんくらいなら積めそうだな。

大活躍だった。

次は渋谷のホルモン屋ねw

サンキューっ!
2008年7月26日 20:48
お世話になりました。
今年も楽しかったです。

台風でも嵐でも晴天でも
どんな状況でも楽しいものですね^^
コメントへの返答
2008年7月26日 20:55
今年も最南からのご参加、お疲れ様でした。

しかしまぁ、今回よくわかったのは、
なんだっていい
ってことですね。

確信しました。

おみやげありがとっ!またね。
2008年7月26日 21:15
野外で仕事の話してましたぜ・・・マニア共が・・・
ワタスが10年前に苦労した仕事の品物の部品の検査をmaikoさんがやっていた事実を知ったり

アニキ今年もありがとねん

関西組はマイクロバスのレンタカー借りてビール飲みながら行くから和田金に集合な
コメントへの返答
2008年7月26日 21:18
絶対秋の社員旅行は力でねじ伏せても、バス旅行で行く和田金すき焼きツアーにしてやる。

rちゃん、いろいろあったな、今年も。

お疲れさま。
またゆっくりな。
2008年7月26日 23:13
色々お世話になりっぱなしで
それを消化できないのが申し訳なくて
(w_-; ウゥ・・

ビーナスオフ皆勤賞も
今やメインになりつつある
夜の部は未経験・・・

次はその辺りかな?


コメントへの返答
2008年7月26日 23:42
>今やメインになりつつある
夜の部

それもどうかと思うんだけどねw

もう次は無理だね。
今回は苦肉の策で、外で紙皿だもんwww

今回はチャビオ君とケンピタンがいるので、写真6枚しか撮らなかった。
おかげさまでいい思い出が残りましたよ。
いろいろありがとうね。

またゆっくりおいでよ。
たまには音楽の話もしようぜぃ!
2008年7月26日 23:25
世界一ギターが似合わないはずの
スーパーシザーメンY様のトランクに
ギターがなんで入ってるのか
スンゴク、気になっていたのですが、
怖くて聞けませんでした。。

ビーナスオフに初参加させてもらい、
長い時間をミミヲと過ごし、
やっと自分の分身になってくれた気がしました。

夫婦親子でお世話になりました。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年7月26日 23:51
そんなこと言ったら、アンパンチくらいますよ?
凄腕かもしれないしwwww

意外と最近、何気においきあいしてますよね?
旦那さんの156を全く見ていませんがw

今回も昼に夜にありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いいたします。
2008年7月27日 0:03
楽しい時間を本当にありがとう
ございました!

ふざけた設問を考えた張本人ですw
しかもB型w

今回の成功は幹事団の皆さんの精力的な
努力の上に成り立っているということを
決して忘れません。

腕の日焼けはヴィーナス参加の勲章です!
コメントへの返答
2008年7月27日 8:21
その設問を強硬に推した一人ですwww
しかも両親兄弟全員B型www

腕焼けたよねー。
い~た~い~。

この度はありがとうございました。
2008年7月27日 0:09
おつかれさまでした!&毎度お世話になりました。

わたくし、上記A型のパターンまんまでした(汗)

長野に行くたびに、色々状況が変わっていることを確認するのです。無職だったり、会社作ったりつぶれたり、子供生まれたり。。。

今回はちょっと半端な参加になってしまった感もありますが、妻、息子(覚えてないだろけど)共々いい思い出でござます。

ありがとうございました。今度は東京でお会いしまっしょ。
コメントへの返答
2008年7月27日 9:08
ご家族での参加、ほんとうにお疲れ様でした。
ちょっと暑くて大変だったですね。

みんな多かれ少なかれいろんな意味で変化を伴う年回りですしね。
私も今回は、ヴィーナス1週間前から
完全禁煙を目指し治療を開始いたしまして、無事に今日も続いております。

家族が増えるのっていいよね。
とうちゃん、がんばってね!

こちらこそ、ありがとう。
またどこかでやろうぜ。
2008年7月27日 1:02
アニキさお疲れ・・そしてありがとう!

二日いや、三日間全力でみんなを引っ張ってってくれたもんね
僕が迷った時も松本城まで飛んで来てくれて・・・

松本のBARの男同士の夜は一生忘れない

今度は馬車道のBARで奢るよ・・
コメントへの返答
2008年7月27日 9:11
男同士の夜・・・

勘違いされるwwwww

忙しい中、時間をやりくりしてもらってありがとうね。
今度は馬車道でくでんくでんになってやる~。
2008年7月27日 1:53
お疲れ様、そしてほんとうにありがとうございました。

少数派の海老型です。

こんな楽しい会を開催されてるスタッフのみなさんにもう感謝感謝です。


コメントへの返答
2008年7月27日 9:14
スタッフというか、参加者代表って感じですね。

参加者全員スタッフのつもりでこき使いますからね、ここの幹事団はw

楽しんでいただけてなによりです。
またお会いしましょう。

ありがとうございました。
2008年7月27日 2:07
お疲れでした。

お店の方&上の住人の方には迷惑おかけしました。
車&仕事の話ですか。
確かにした覚えありませんです。はい。

またお会いできるのを楽しみにしてますね。

コメントへの返答
2008年7月27日 9:17
上の住人の方には心づけをお持ちしたようですw

車の話くらいしようよ、と思うのですがいつもいつもこんな感じに・・・

ええ、またお会いしましょう。
んで、飲みましょうね。

ありがとうございました。
2008年7月27日 5:57
ほんとにお世話になりました!

楽しすぎました。。。

また是非ご一緒させてください。

アルファに乗ってて良かったと

心の底から思えるオフ会でした!!

これからもどうぞヨロシクで~す♪
コメントへの返答
2008年7月27日 9:21
今回の心残りは、長らくユーザーであるにもかかわらず、私の手元に当たらなかったことです。
ちなみにSサイズなのでMだとブカブカなのですがw

ようやくお会いできましたね。

またどこかでお会いできること、楽しみにしております。

いろいろありがとうございました。
2008年7月27日 7:01
こういう形でオブラートにつつみましたか
ってつつめてねぇ(笑)

ともかくアニキとリッチャンに支えられ幹事みたいな事ができました

でもyやっぱ参加してくれた皆さんの心意気や気遣いが身をむすんだんだとつくづく思うのです

本当にありがとうございました
コメントへの返答
2008年7月27日 9:41
晴~れ~す~ぎ~

いいオフだったね。

事故なく終われた事が何よりじゃないかな。

お疲れ様でした。

あっ、そういえばまたレンズキャッ・・・
2008年7月27日 8:06
ヴギさん大活躍だったみたいですね!

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2008年7月27日 9:45
2-トムさんの庭先で60人参加のオフやるようなもんですから、活躍もなにもやらなければならないのですw

今回はお会いできずに残念でした。
またどこかで!

労い、ありがとう!
2008年7月27日 8:17
繊細で真面目で几帳面でやさしいA型の私がきました
あの御題はまじで難しくてめっちゃ悩んだよ(笑)
他の人もそうだったんだね

アニキおつかれさま
ほんとに3回とも思い出深く♪ありがとうございました

そしてカラシ稲荷を食べ損ねましたので、美ヶ原とあわせてまた参上します!
コメントへの返答
2008年7月27日 9:49
もうさおもしろかったよ、集まり具合。

カラシ稲荷って普通だと思ってた。
うどん屋で出てくるのがうまいのあんだよ。

またおいでくださいね。
って、もうベテランじゃんw松本

ありがとうございました。
2008年7月27日 9:45
大物は遅れてやってくるゥ!

うむ、大儀であった。

来年はリベンジ出来るのだろうかwwwww
遠いからな(爆

しかし一回も会った事なかったのに
アレだけやれたっつーのは
今思い返すとすげい事だと思った件
暫くはオマイから「ヘタレ」の冠を取って
やろうと思っているwwww

いろいろありがとな。
でももうちょっとだけ付き合えwwww

コメントへの返答
2008年7月27日 9:57
秀吉殿ぉぉぉぉ!
ありがたきお言葉。

でも本当は真田信繁が一番好き。
同郷だしw

やれる事はわかってたよ。
声かけてきた段階でできると思ってた。
それより何より、YAMAを祝ってやろうっていうオマイの男気のがさすがだと思った。
伊達にDIO様を名乗ってねぇわ。

ありがとう、盛り上げてくれて。

相棒は、なんなら乗ってってやろうか?
2008年7月27日 10:41
一年を通して「ヴィーナスオフ」と言う単語を何回言ってるだろうか。
100回位言ってるかもwww
今年は京都から見守るかたちでしたが、心は参加させてもらってる気でいました。
みんな大好きです。
コメントへの返答
2008年7月27日 10:53
逆にな、何度ゴンの名前がこっちで出てきた事かw

立派に参加してたぜ。
2008年7月27日 13:33
毎回地元の方々が裏方で支えてくれて、ようやくお天気に恵まれ概ね大成功だったと思います。来年は夜も参加したいと思います
コメントへの返答
2008年7月27日 16:16
Jinさん、近いですやん
夜ならいつでもいいですよw

今年も無事に終われました。
ありがとうございました。
2008年7月27日 14:23
気が付かなかったというとこに喜びを見出した(笑)

ホント、幹事の皆さんはさ、凄いと思うのよ、毎回毎回。
サンキューな、ありがとう!

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年7月27日 16:23
あれはない、ノーマークもいいとこw

ってか、umeやJin-nさんやomingがどれだけ俺の心の支えになっているか。
今回も、最後救援隊お願いしちゃったしな。
まぁなんにしてもみんなこれだけ松本に遊びに来てくれるんだもん、感謝しなきゃな。

またなんかやろうぜ。

ありがとー。
2008年7月27日 16:18
写真で拝見しましたが、ギター抱えたアニキかっこいい~!!

やっぱり長野いいなぁ~♪
コメントへの返答
2008年7月27日 16:25
本物の方が数倍いいですよwww
今年も無事終わりましたよ~。

飛行機で1時間半ですw

またおいで♪
2008年7月27日 22:14
最後まで悩んだ上に、つまらない答えを出したA型が来ました。

お祝いソング2曲の公開要請が多数来ているのですが、どーしたもんでしょ?
路地裏組は素でやってたこと知らなかったようですし…(^^;
コメントへの返答
2008年7月27日 23:09
アハハ
お疲れ様でしたw

公開?
メインに貼り付けだけはカンベンしてくださいw

参加者のみならOKっ!

だってYAMAやまと、今回出席したみんなのためにDIO様が歌ったんだからね!

中央道関東組、引率ありがとね。
2008年7月27日 23:39
うちの奥さんもB型です
絶対長野行く!
コメントへの返答
2008年7月28日 8:19
おー、ここにも。

ってか、意外と比率なんて当てになんねぇんだな。

今回は残念だったね。
いつでもお待ちしています。
2008年7月28日 0:26
今度、出張逝く時、
寄って逝けばいいのか(爆

ほんと楽しかったです
またお願いしますお。

コメントへの返答
2008年7月28日 8:22
諏訪SAで体育座りして待ってろ。

一人はだか祭、お疲れ様でした。
脱げるうちは、まだイケてるってことだ。

俺なんかもう・・・ってうるせばが

中部夜の取りまとめありがとな。
また来いよ。
2008年7月28日 22:46
コメストッパーが来ましたぜwwwwやぁワシ(爆)

アニキ!本当にお疲れ様でした♪そしてありがとうございました!
毎回この結束力、絆がタマリマセンwww♪
だからヘベレケになっても喧嘩なんて起こる訳ナスwww
最近ホンマに長野が第2の故郷のように身近に感じてきますた(笑)
だって長野行き杉ww
次はアニキのライブで再度長野~♪

アニキ、ボグがまじめに仕事の話したらマジである意味怖いやろwwww?


コメントへの返答
2008年7月29日 8:44
三重は、インターネッツが遅いんだな。

今年何度目だいっ!
yamaちゃんに会うのwww

常にネタを提供していただき、誠にありがとうございます。

でもさぁ、普通あの次の段階は喧嘩だよな、殴り合いwwww

今度仕事の話してみたいね。
翌日は忘れてるだろうけど。

んじゃ、またな。
3年間ありがとう。
2008年7月30日 13:36
遅コメでスイマセヌ・・・

B型ですのでw

赤組出発の際、先走って変なトコに
待機した4台中3台がB型でしたw
自分もそこにいたけど。

どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2008年7月30日 23:24
私、実家5人なんですが、全員B型なんですよ。
その中でも几帳面なB型www

また機会がありましたらぜひぜひ。

ありがとうございました。
2008年7月30日 23:00
ビーナスオフの凄さを感じるのは、ブログUPの数でも感じれる。
参加できなかった方は悔しかったろうね。
って多すぎてコメ遅くなりましたといういい訳www
スンマセン、スンマセン。

偶然にも3回とも参加ができ、多くの仲間ができました。
ファイナルということですが、信州は大好きな街です。
今回、サブで参加でしたので、リベンジで夏の間に156でもう一度おじゃましようと思っています。

と遅くても必ず顔出す私はA型です(栞にないもので(@_@;))
コメントへの返答
2008年7月30日 23:28
いろんなオフ会あるんだろうけど、おれ幹事これしかやったことないからw
みんな笑顔で家族総出でw楽しめるのはいいよね。

みんながそう思ってくれれば満足です。

爆音156でいらっしゃる際は泊まりで?

次は居酒屋で焼酎いきましょう!

ム~ちゃんパパ
今回もありがとう。
またこれからもよろしく。
2008年7月31日 11:11
ありがとうございました~。
暑い夏の1日だったのです。
コメントへの返答
2008年7月31日 20:56
セイジさん、なにげにお会いしてますよねw

冬は走れませんので、今のうちにって事ですよwww

またお越しくださいね。
今回はありがとうございました。

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation