• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BoogieWonderのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

無事戻りました。

無事戻りました。最近、走行距離の話が多いですね。
かく言う私も、事故もなく無事2万キロです。

「ROSSOはモテない疑惑」の因子、ヴギです。

ヤンシロウさん、気にしないで。
大丈夫。

子供と男子にはモテモテだから。


数々の皆様から励ましのコメをいただきました、
ヴギ家自転車盗難事件。


無事、戻ってまいりました。


何名かの方には、速報でお伝えしたのですが、
家から歩いて1分。
奥まったアパートの駐輪場にひっそりとあったのです。

新しいチェーン鍵までご丁寧にされて。

まぁ罪を憎んで人を憎まずですので、いろいろ言いませんが、
とにもかくにも戻ってきて何よりです。

ご心配お掛けいたしました。
励ましありがとうございました。

これで、自由にチョコモナカジャンボやタバコを買いにいけると思っておりましたら・・・




今日仕事で、ひざを怪我しました。
医者へ直行し、夕方からお休みいただきました。
右ひざ曲げると激痛ですよ。
新卒で入社以来同じ仕事しているのですが、
仕事で怪我は初めてです。
馴れない力仕事は禁物ですね。
また自転車はおあずけです。

一難去ってまた一難です。
Posted at 2006/09/22 21:09:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | ブルース | 日記
2006年09月20日 イイね!

息抜き

息抜き3連休でしたね。
ところで運動会っていいですね。
手に汗握ります。
特にリレー!
近所の子が出てると自然と声が大きくなります。
「ごらぁ!気合い入れていかんかいっ!」
そんな言葉は決して使いませんが気持ちはこんな感じです。

忙しい仕事の合間を縫ってコイツが帰省しましたよ。
というか、どうしても食べたかったとんかつ屋がわからなかったので、無理やり案内させました。

あっ。
写真撮ってねぇや・・・
噂通りの鋭い味。
デート前には行けない店ですが、男だけなら行くべき店を発見しました。

で途中登山をしたり(写真参照)、棚田を見たり、ブレラ3.2Q4を試乗したりして楽しみました。
そんなこんなで松本に泊まるというので、コイツを呼び出し夜の帳へ。
3週連続、あんなワインを飲んでいると正直ダメになると思い、ごく普通の居酒屋で焼酎をいただきました。
コイツももう少し激務が続くらしく、がんばれとエールを送った次第であります。

で、翌日。
蓼科アルファロメオクラブ(TAROC)さん主催の
「アルファロメオ女神湖ミーティング」を見学に行ってきました。
生粋の信州人である私ですが、実は自走で女神湖へ行ったことがなく、
ナビ設定して行こうと思い、おぎのや諏訪店(またかよっ)へ。
そこでなんと3週連続先生に偶然お会いしました。
そこにはこの方の姿もっ!
初めてお会いできまして、お話もできました。
で、ずぅずぅしくもこの方々のお尻に引っ付いて女神湖へ。
みなさま、ありがとうございました。
途中のビーナスラインはあの時の数倍の濃霧。
やっぱりya-naさんがいないとダメなんだなと再認識いたしました。
二人とも時間がなく、本当に見学だけでしたが、
なんともいえないマッタリさ加減がいい感じでした。
また雨も午後には上がったようでなによりでした。
少しですが写真アップしました。


いつも通りまた男だらけだったわけですが、
気楽に息抜きが出来たと思います。

でしょ?
Posted at 2006/09/20 18:27:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2006年09月11日 イイね!

秋 風

秋 風夏バテ?夏風邪? 調子悪いんですわぁ・・・
本当にダメですな。歳か?

GTを購入する際にこだわったのが、搬送力。
でかけりゃいいって話ではなくて、
このオレンジ色のニクイやつが載る大きさが最低限必要でした。
で、リアシートにギターケース2本。
結構頼りになるヤツです、GT。


で、9日。この方この方が再度松本を襲撃しに来ました。
折りしも、サイトウキネンフェスティバルに沸くこの時期、
クラッシック一色の街並みを無視し、
下品で下世話なブルースを聴きにですよ。
酔狂な人たちです。


まぁあれです。

ただ飲みたかっただけでしょう。


ライブの方は、いつも通りたいした告知もしなかったのですが、
おかげさまで満杯、芋洗い状態。
お客様には毎度ご迷惑をお掛けいたしております。
しかし、この方たちは小さい体と大きな度胸で、
ちゃっかり席を確保しておりました。

さすがです。

で、体力の限界まで演奏させていただきました。

打ち上げにもこの方々は参加。
いつものように激しく飲まれておりました。

そして翌日10日。
10時集合で穂高の蕎麦屋を目指して、5台のROSSOで出発です。
前日の疲れを微塵も見せないまま、強烈な裏道を駆使し人気店へ到着。
初めて並ばないでこの店に入れました。

みなさん、どうやら無事帰着されたようでなによりです。

最近チャリは盗まれるは、前日まで38度を超える熱でフゥフゥ
いってたのですが、久しぶりに濃い2日間でした。

スクランブル体制で迎撃いただいた
ume330jin-nさん、誠にありがとうございました。
感謝いたしております。

そしてなにより遥々関東からお越しいただいたお二方。
誠にありがとうございました・・・・
と、素直に言いたいところですが、
ちょっと遊びが過ぎるような気もします。
新そばの季節まで自粛要請です。


信州の秋は、すぐそこまで来ています。
Posted at 2006/09/11 12:19:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | ブルース | 日記
2006年09月03日 イイね!

夏の終わり

夏の終わり酒屋のにいちゃんが、ビンを取りにきてくれました。
そして注入もしていくのです。
サザエさんのサブちゃんです。

昨夜はこいつこの先生といつもの店で夜会。
 「ビーナスオフ地元組打ち上げ」
今頃かよっ!という突っ込みは無しで。
みんカラの影響で、最近ワインを飲む機会が増えました。
店主も「どうした?」と驚いてるくらいです。
昨日は途中素敵なレディから電話があったりしながら、
イタリア1本、ドイツ1本。
その前にビールをピッチャーで2ついただいてますが。
一番興味深かった話は、足回りですね。
jin-nさん、いつも勉強になります。

そして今日、ベベルさんから送っていただいた物を装着。
パーツレビューに乗せましたので見てやってください。
念願のIGリングが装着できて本当によかったです。
ブログを始めた最初の理由がこれでしたので、
感慨もひとしおです。

で、
redjackさんのところでも話題になっていますが、
ビーナスオフでお世話になった、あの店が閉店です。
非常に残念です。

おかみさん、その節はお世話になりました。
本当にありがとうございました。
お元気で。
Posted at 2006/09/03 22:39:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月01日 イイね!

なんと言ったらよいやら。

なんと言ったらよいやら。8月は忙しかったですね、正直。

昨日は月末の締めも終わり、
帰ろうとすると上司から
「行っとく?」とお誘いが。
で、部下も誘い3人で焼き鳥。
意識して、仕事の話はお互いせず(笑)
久しぶりにおいしいお酒をいただきました。
当然生ビールとサワーですけどね。
で、倒れるように寝まして、朝がやってまいりました。

めざましの週末占いも1位でテンション最高潮!
出社しようと玄関を出ると、あるべきところにあるべきものがない。

10年前に潰れそうな自転車屋で値切りに値切って19,800円で購入した
マウンテンバイクがないのです。
確かにぞんざいな扱いをしてきました。
同じ会社の別オフィスの駐車スペースに半年以上青空放置、
しかもそれを盗難放置自転車と勘違いした同じ会社の社員が警察へ
 「放置自転車で困ってるんですけど」
と通報したため、防犯登録ステッカーから調べたのでしょうが、
警察から私のところへ、
 「ヴギさんですね?とある会社から連絡ありまして。
  自転車盗まれませんでしたか?」
あの・・・
私そこの社員なんですけど(;^。^A アセアセ・・・(byヤンシロウ)
なんて事件があったり、まぁ結局大して乗ってはいなかったのです。
しかし、最近はプールや温泉、タバコやチョコモナカジャンボの買出しに、
頻繁に出番がありました。
19,800円でもかなりショックです。寂しいです。

近所の奥様方やチビっ子たちの協力もいただいて、
是が非でも探し出したいと思っています。

写真はちょいと沈みがちな赤を強調してみました。

そんな9月の始まりです。
Posted at 2006/09/01 12:12:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | ブルース | 日記

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
3456789
10 111213141516
171819 2021 2223
24252627282930

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation