• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわちゃん(Sensation-休業中)のブログ一覧

2008年04月08日 イイね!

こんなん出ましたけど・・・目

こんなん出ましたけど・・・昨日のブログ
なんと自身初のPV値
2526が出ましたexclamation
一年と5日ぶりの更新です。

デイリーランキングも42位・・・やっぱりここでも40's (爆
因みに前回ランキングは28位でしたが・・・冷や汗 

何時もながら、ご覧頂いた皆様にはお礼申し上げます~るんるん




ところで今日は次女の中学校入学式学校でした。
前日までの風雨雨でどうなるかと思いましたが
(この学年、修学旅行や卒業式など大型行事は殆ど雨だったからあせあせ(飛び散る汗)
なんとか日差しが出るようなお天気晴れになりました。

家の玄関で恒例の記念撮影カメラ
・・・って言っても笑顔じゃないのよね~もうやだ~(悲しい顔)
幼稚園や小学校の頃は、こぼれんばかりの笑顔だったのに・・・。


娘が先に登校した後
嫁と中学に向かって歩いていると
見慣れた姿の中学生がこちらに向かって走って来る走る人ではないの・・・目


それは入学式だと言うのに
ブレザーを着て行くのを忘れたうちの娘でしたたらーっ(汗)


ほんまに・・・
てぃ~ら~~♪
てぃ~ら~~♪
り~~♪AFO!!


先が思いやられるわー(長音記号2)
Posted at 2008/04/08 22:25:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年03月27日 イイね!

こんなん届きました・・・ちっ(怒った顔)

こんなん届きました・・・今日うちの嫁さん宛てに

←こんな葉書が送られてきましたww


「民事訴訟裁判告知」


内容は次の通り・・・


今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴訟が提出された事を通知いたします。
貴方は回収業者およびお取引契約会社に対しての契約不履行につき
原告側が提出した訴訟を管轄裁判所が受理した事をご報告致します。
下記の裁判取り下げ期日を過ぎると改めて出廷命令通知が届きますので
記載期日に出廷して頂くようにお願い致します。
こちら民法188条に基づいた財務省認可書となっておりますので
出廷拒否されますと原告側の主張が全面的に受理され
裁判後の処置と致しましては被告の給料及び、動産物、不動産物の
差し押さえを執行官立会いのもよ強制執行させて頂きます。
また、履行執行官による〔執行証明書の交付〕を承諾して頂くと同時に
債権譲渡証明書を1通郵送させて頂きますのでご了承下さい。
尚、書面通達となりますので個人情報保護の為
詳しい詳細等は当員までご連絡下さい。

※ご連絡なき場合には本書を勤務先へ郵送させて頂きます。

裁判取り下げ日  平成20年3月27日

〒128-0011
東京都港区赤坂3-7-1
財団法人 東京都財務管理局
03−5982−2268(管理部)
電話受付時間9:00~18:00(土・日・祝を除く)




嫁は仕事に行っていたので
家にいた父親から「こんな葉書がきてるぞ」と連絡があったのですが
訴訟内容が記載されていない上に、万が一訴訟を起こされたとしても
裁判所からの出頭通知が届く事はあったとして
こんな財務管理局みたいな所から来るわけないし
はは~んと思ってすぐさまヤフーモバイルで調べてみると・・・。

やっぱり架空請求でした。

この財団法人 東京都財務管理局とか東京都財務センターとかは
栃木県消費生活センターで消費者からの相談が多かった2事業者名として
公表されており、いずれも法人登記がなく実在しないそうです。
同センターによると「民事訴訟裁判告知」「裁判通達書」などの件名で
葉書を送りつけ、契約不履行を理由に裁判が起こされたと不安を煽り
連絡すると、訴訟の取り下げ費用などの名目で支払を要求してくるらしい・・・。


せやけど、こんな葉書出すやつはめちゃ暇で卑劣な野郎やけど
実際に電話して、振り込む人も居るんやろうな~。

皆さんも身に覚えの無い請求には応じないように
くれぐれも注意してくださいねexclamation×2



※長文失礼致しました。
 もしかして、車のパーツでも届いたと思った?冷や汗
Posted at 2008/03/27 20:41:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年03月19日 イイね!

卒業・・・鉛筆

卒業・・・今日は次女の小学校卒業式でしたるんるん

今の家は自分の実家なので
私はこの小学校の卒業生(1期生)でもあります。

・・・という事で

次女・・・平成20年卒 第5330号

長女・・・平成16年卒 第5050号



そしてかくいう私は
昭和49年卒 第240号・・・古っ!

そしてこの春から
小学校同様に私の卒業した中学校に通う我が娘です・・・冷や汗



けど、教頭・・・。
来賓挨拶で「近所に住んでいる皆様方の日頃のご協力を・・・」というところ
「近所に死んでいる・・・」って言うたらアカンやろ~

それか貴方はケンシロウ?
アタタタタタァ(爆
Posted at 2008/03/19 22:58:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年02月24日 イイね!

福田康夫からの感謝状・・・眼鏡

福田康夫からの感謝状・・・私の親父は、太平洋戦争に従軍した経歴があります。
海軍でパイロットとして訓練していたらしいですが
特攻に行く前に、終戦を向かえたそうです。

そのせいもあって
昔は家族で映画を見に行くいうと
「トラ・トラ・トラ」やら「ミッドウェー」やら
太平洋戦争もんばかりだった記憶が・・・冷や汗

その慰労の感謝状と記念品が今日届きました。
記念品プレゼントは数諭吉分の旅行引換券だそうな・・・。


今では、60数年前に日本とアメリカが
戦争をしていた事すら知らない若者も多いのだとか・・・冷や汗2

然し、今となっては
よくあの物量の先進大国と
戦争をしようなどと思ったものだと
つくづく思いますが
あの戦争で亡くなった
多くの若い兵隊と一般人の犠牲があってこそ
今の平和があるという事も
忘れてはなりませんねぇww



閑話休題・・・。


うちの嫁さんの中学からの親友が書いた絵本本
3月15日に文芸社から出版されるそうなw

あるきっかけで応募したところ
本にしてみないかとの話を
持ちかけられたらしい。

題名は
「ぼくをさがしながら ~あおむしくんのこころ~」

自分探しの旅に出る、青虫の話。。

もし良かったら、是非一度読んで見てくださいね。



今日は、終始一貫して真面目なブログでござんした。わーい(嬉しい顔)  
 
Posted at 2008/02/24 21:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年02月03日 イイね!

南南東をめざせ・・・exclamation&question

南南東をめざせ・・・今日は節分ですねww

皆さんは恵方に向いて巻き寿司食べました?
うちも今年は海苔業界の術中に見事にはまって
恵方巻きを頂きました~冷や汗

ところで今日は私が小学校1~2年の頃に
越境入学で香里園から通っていた大阪は千林の
千林商店街に買い物がてら行って来ました。

天神橋筋商店街についで
千林商店街は大阪で2番目に長い商店街だと言われています。

ところが、昔はものすごく長い商店街だと
思っていたのですが、今歩いてみると
こんなもんだったっけ?と思うほど
狭く、短く感じました。冷や汗

けどやっぱり活気はありましたねぇ~
今はもうありませんが、故 中内功さんが
ダイエー(主婦の店)を始めたのもこの商店街です。

最近は大規模なショッピングセンターが多い中
たまには、こういう商店街めぐりも面白いですよ。

そして千林商店街にお出かけなら
おすすめスポット①
おすすめスポット②



久しぶりに怒涛の3連荘ブログでしたあせあせ(飛び散る汗)
今週はこれで沈黙します・・・
Posted at 2008/02/03 19:49:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

2006年2月 STEPWGN RG1を購入し、同年5月みんカラに初登録。 2008年2月 CIRCUS PROJECTさんのエアロ「SANCTUAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT CYBER GAUGE ブースト計 (COB/CSB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 18:14:54
スズキ スイフトスポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 23:59:02
Sensation-Style 
カテゴリ:club
2008/02/28 22:55:46
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
これまでACOORD、ODESSEY、STEPWGNとHONDA車を乗り継いで来ましたが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
【AERO DYNAMICS】 FRONT GRILLE : CIRCUS PROJEC ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成7年登録のRA1です。クスコ フロントタワーバー、USA HONDA コーナーウイ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
4年のリースアップを経て、ティアナから シビック・ハイブリッドに・・・車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) うちの会社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation