• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわちゃん(Sensation-休業中)のブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

リベンジ完了・・・手(チョキ)

リベンジ完了・・・今日の午前中、自宅に本社からの電話電話

取引先の元専務が亡くなられたようで
本社にFAXが入って来たらしく
「参列するかどうかは、そちらに一任するんで・・・」との事。


そうは言っても、今年一年だけでも
3億5千万円以上も設備導入して頂いている取引先の
葬儀に参列しないわけには行かんでしょう~


・・・という事で夕方の会葬時間までは

ヤフオクでポチッたコレこんな事をして過ごしておりました。

※因みに翌日にはこれも交換しちゃいました







ところで昨日は仕事の合間に
サーカスプロジェクトさんにお邪魔して
よからぬ相談をしていた私です。

さ~て、思い通りになるのかな?(謎
Posted at 2008/09/13 23:17:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年09月07日 イイね!

揖保の糸 そうめんの里オフ どんぶり

揖保の糸 そうめんの里オフ 昨夜、ドタ参決定した
「グルメツアー第三弾!揖保の糸 そうめんの里オフ」
に行ってきました。

朝から絶好の「そうめん流し」日和(そんなんないな・・・)

自宅を8時半に出発し
中国道を走っていると

宝塚あたりでホワイトペガサス号をハケ~ン。

そして山陽道に入ったあたりで
今度は車列に加わるレッドデビル号をハケ~ン。

いつもは韋駄天走法の私も今日はごぼう天走法??で
集合場所の三木SAに10時半過ぎにと到着。

10時10分過ぎに三木SAを出発
8台ぐらいのコンボイで「そうめんの里」を目指しました。

11時頃に現地到着。
既に播磨地区の方々など、10台以上が集まっていました。

簡単な紹介の後、皆で記念写真。

その後、フリータイム。

私と嫁は、そうめん資料館なるものへ行って見ました。
その後、殆どの皆さんが外でそうめん流しを楽しんでいらっしゃる頃
資料館内の冷房の効いたレストランで
流れない素麺を頂きました。冷や汗

1時半には会場を移動して播磨公園へ・・・。

途中の夕立(ほんま誰のせい?)で
蒸しかえる暑さと日差しの中
なかなか車談義も出来ず

嫁を車内に長時間でほっておくと
次回帯同参加が無くなる恐れもあり
早々に失礼した次第です。

然し、楽しかったですわ~手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

幹事のシナモさん
それから参加の皆さんお疲れさまでした。

名刺交換だけで絡めなかった方
また次回どこかで宜しくお願いしまするんるん





・・・という事で最後にちょっとだけ

フォトギャラカメラ 

宜しければご覧下さいるんるん
Posted at 2008/09/07 20:54:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | RG KANSAI  | 日記
2008年09月06日 イイね!

明日は急遽・・・わーい(嬉しい顔)

明日は急遽・・・昨夜はこの方の08後期仕様お披露目オフ?
参加の皆さんお疲れさまでした~るんるん

ところで私、急遽この催し
参加させて頂く事に致しました。

何故かと言うと、理由は簡単ww

そう、雨が降らないようだから・・・(爆

グルメツアーは一昨年の亀八以来かな?

明日ご一緒させて頂く皆さん
宜しくお願いしますねww

では、明日のために今日はもう寝ます眠い(睡眠)


お~っと、ひとつ忘れてました。

今日はこんな事してましたww
Posted at 2008/09/06 23:37:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | RG KANSAI  | 日記
2008年09月04日 イイね!

ガックリ・・・がく~(落胆した顔)

ガックリ・・・9月に入って、ちょっと涼しくなったような・・・。

そして漸く車弄りに本腰を入れようと
俄然やる気が湧いてきたここ数日間ww

その思いを満たすべく
今日は仕事を休んで(・・・代休ですから)


久しぶりに、一日中車弄りに勤しもうと
いつも通りに起床し、掃除を済ませて
10時からこんな事を始めたのでした。

順調に手順をこなして
12時頃には終わるかと
思っていたのが甘かった・・・。


結局飯も食わずに4時半頃まで奮闘するも結果は変らず
ほんまは午後からはコレの取り付けもしようと思っていたのに・・・。

疲労困憊で、片付けるのが精一杯~がく~(落胆した顔)



一体何のための代休やったんや~!

貴重な1日やったのに
こんなんやったら仕事してたほうがマシやったがな・・・。


然し、近日中に絶対リベンジするでぇ~exclamation

だからね、さっきまたポチッ犬たの・・・冷や汗
Posted at 2008/09/04 23:10:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

2006年2月 STEPWGN RG1を購入し、同年5月みんカラに初登録。 2008年2月 CIRCUS PROJECTさんのエアロ「SANCTUAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 45 6
789101112 13
1415161718 19 20
2122 2324252627
28 2930    

リンク・クリップ

PIVOT CYBER GAUGE ブースト計 (COB/CSB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 18:14:54
スズキ スイフトスポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 23:59:02
Sensation-Style 
カテゴリ:club
2008/02/28 22:55:46
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
これまでACOORD、ODESSEY、STEPWGNとHONDA車を乗り継いで来ましたが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
【AERO DYNAMICS】 FRONT GRILLE : CIRCUS PROJEC ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成7年登録のRA1です。クスコ フロントタワーバー、USA HONDA コーナーウイ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
4年のリースアップを経て、ティアナから シビック・ハイブリッドに・・・車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) うちの会社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation