• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわちゃん(Sensation-休業中)のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

人の波、波、波・・・波

人の波、波、波・・・今月は何故かブログネタが多い・・・冷や汗

今日25日と明日の26日は
高槻の上宮天満宮(じょうぐうてんまんぐう)
「てんじんさん」の大祭(梅花祭)です。
駅前には露天商と植木商が並び
歩行者天国となった道路は人で溢れかえってましたあせあせ(飛び散る汗)

私が小学生の頃は、子供には大金の伊藤博文を1枚
握り締めて遊びに行くのが楽しみだった事を
今でもこの時期に思い出します。

その所為かどうかは解りませんが
この歳になっても未だに露天を見ると
血が騒いでしまうんですよね~るんるん

昔は見世物小屋で「へび女」
(単に怖そうなメイクをした女の人が
蛇を食いちぎるだけの事でしたが・・・冷や汗
とかやってたんだけど人道的な配慮から
そういうものもなくなりましたね。

皆さんはどんな露天がお好きですか?


ところで、そんなこんなの今日25日は
愛車が来て丸2年になります。

走行距離は未だ10,200km程度。
然し、ノーマルの面影は殆ど無く・・・
最近では娘等から「これ、ステップワゴンか?」と言われる始末。冷や汗2

そういうご批判?にもめげず
丸2年記念バースデーとして
「PVレポート BEST1」を発表して見ようと思います。


まずは「おすすめスポット」から・・・。
RG kansai御用達のREVさんを抑えての第1位はコレ!

続いては「フォトギャラリー」
何故か'07で無いのが不思議??・・・で第1位はコレ!

お次は「整備手帳」
詳しい解説が好評なのでしょうか?・・・第1位はコレ!

次は「パーツレビュー」
これに手を出したのがきっかけで今の様相に・・・第1位はコレ!

そして最後はいよいよ「ブログ」
短期間で堂々の第1位は・・・コレ!
ブログの1位は流石というかスゴイのひと言です。いやホンマw


以上、長々とお付き合い頂き
         有難う御座いました~♪




Posted at 2008/02/25 22:46:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年02月24日 イイね!

福田康夫からの感謝状・・・眼鏡

福田康夫からの感謝状・・・私の親父は、太平洋戦争に従軍した経歴があります。
海軍でパイロットとして訓練していたらしいですが
特攻に行く前に、終戦を向かえたそうです。

そのせいもあって
昔は家族で映画を見に行くいうと
「トラ・トラ・トラ」やら「ミッドウェー」やら
太平洋戦争もんばかりだった記憶が・・・冷や汗

その慰労の感謝状と記念品が今日届きました。
記念品プレゼントは数諭吉分の旅行引換券だそうな・・・。


今では、60数年前に日本とアメリカが
戦争をしていた事すら知らない若者も多いのだとか・・・冷や汗2

然し、今となっては
よくあの物量の先進大国と
戦争をしようなどと思ったものだと
つくづく思いますが
あの戦争で亡くなった
多くの若い兵隊と一般人の犠牲があってこそ
今の平和があるという事も
忘れてはなりませんねぇww



閑話休題・・・。


うちの嫁さんの中学からの親友が書いた絵本本
3月15日に文芸社から出版されるそうなw

あるきっかけで応募したところ
本にしてみないかとの話を
持ちかけられたらしい。

題名は
「ぼくをさがしながら ~あおむしくんのこころ~」

自分探しの旅に出る、青虫の話。。

もし良かったら、是非一度読んで見てくださいね。



今日は、終始一貫して真面目なブログでござんした。わーい(嬉しい顔)  
 
Posted at 2008/02/24 21:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年02月23日 イイね!

全塗装・・・あっかんべー

全塗装・・・車の事だと思った?^^;

実は我が家家は今年5月で、建築後丸14年になります。

家が南向きで、前は10m道路
その上、T字路の接点の位置にあるため
直射日光晴れを遮るものが何も無い為か
家の外壁も相当色褪せて来ています。

その為、今日住設メーカーさんに
見積もりを持って来て貰いましたw

然し、住宅関係の見積もりって
ホンマに素人にはようわからんあせあせ(飛び散る汗)
値引きも渋いし・・・がく~(落胆した顔)

とりあえず、2月中に契約すると
10%引きになるというので
前向きに検討しようかと思っています。

けど、この予算があれば
めっちゃいいホイール&エアサスが買えるのに・・・冷や汗



ところで、今日は
昼にこちらにお邪魔して
あるものを引き取りに行き
とある方と密会した後
家に帰ってみると

先日のオートメッセでこの方の口利きもあって
お徳に購入できたブツの内の1つが届いていました~わーい(嬉しい顔)


・・・という事で今日の整備手帳。

Posted at 2008/02/23 22:51:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブツクサ・・・独り言 | 日記
2008年02月20日 イイね!

やばっ・・・冷や汗2

やばっ・・・春の海
ひねもす
のたり松太郎・・・
by ちば てつや


な~んか違うような・・(爆


先週末迄は雪が降ったりとまだ非常に寒かったのに
ここ2日間程は、少しずつ春の足音が近づいて来ているのを
実感出来るほど、日中は春めいた陽気ですねw 桜


ところで、今日仕事で岡山に行っていたのですが
山陽道の玉島インターを降りて
新倉敷駅の近くで、運転しながら携帯を使用してた時
何気なくルームミラーを見るとそこには

パトカーが・・・@_@; 

警官がパトから降りてきて
コチラに向かって来るではないですか・・・

交差点近くのコンビニに入るように言われ

P:「今、携帯で電話されてましたよね?」
私:「いいえ、留守番電話を聞いていただけですよ・・・。」
P:「私は見たんですよexclamation」・・・って後ろから何で見えるねんexclamation
その後も留守電を聞いていたの一点張りで押し通し
P:「わかりました。今回は警告としておきますから、今後は注意して下さい。」という事で
免許証確認だけで無罪放免となりました~わーい(嬉しい顔)

良かった~次のゴールド免許が遠くなるとこやった・・・冷や汗

けどね・・・ほんまはね
勿論、携帯で喋ってましたけど~^^;(爆

皆さんも気をつけましょうねあせあせ(飛び散る汗)



※画像は玉島新港の春の海です。
Posted at 2008/02/20 20:40:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | 日記
2008年02月17日 イイね!

里帰り・・・家

里帰り・・・先日の2008 AUTO MESSE OSAKAに出展の為
長期外泊?していた我が愛車が

次のNAGOYA AUTO TREND 2008
(3月7日~9日、於:ポートメッセなごや)
出展までの間、一時帰宅が許されたので
昨日里帰りしました。


オートメッセではグリルとサイドステップが
まだマスターで、今月末の完成予定なので
現在はこんな状態になってます。わーい(嬉しい顔)


そして漸く、エアロのパーツレビューもアップしました。
パーツレビュー①
パーツレビュー②
パーツレビュー③
パーツレビュー④
パーツレビュー⑤


ところで、今日年末にポチッた分の精算をしたところ
殆ど手元にドル袋が残りましぇ~ん
メッセで買い物もしたしなぁ・・・
暫くはまた、爪に火を灯しての生活が、続く・・・。

Posted at 2008/02/17 17:02:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

2006年2月 STEPWGN RG1を購入し、同年5月みんカラに初登録。 2008年2月 CIRCUS PROJECTさんのエアロ「SANCTUAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT CYBER GAUGE ブースト計 (COB/CSB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 18:14:54
スズキ スイフトスポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 23:59:02
Sensation-Style 
カテゴリ:club
2008/02/28 22:55:46
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
これまでACOORD、ODESSEY、STEPWGNとHONDA車を乗り継いで来ましたが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
【AERO DYNAMICS】 FRONT GRILLE : CIRCUS PROJEC ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成7年登録のRA1です。クスコ フロントタワーバー、USA HONDA コーナーウイ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
4年のリースアップを経て、ティアナから シビック・ハイブリッドに・・・車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) うちの会社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation