• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

おかしいと思ったんだ

今日タイヤ交換に近所のタイヤ屋にいったら衝撃の事実が!!
マックガードを日産のハブボルトにあわせてピッチ1.25を使ったはずなのに、実は他社用の
1.5を使っていた。もちろん注文は1.25でしたし、マックガードのパッケージにも1.25と
書いてある。なのにだ。なのになぜピッチが1.5だったのか。問題は違うピッチを無理に
使用したからハブボルトのねじ山がなめてしまったということ。もう別の1.25用ナットが入らず
ハブボルトを新品交換しなくてはいけない事態になってしまった。
どうりでナットを締めるときにマックガードだけ異常に固かった訳だ…。
交換は店員さんに無理に使ってると壊れるって脅されたし、実際もうハブボルトは使い物に
ならなくなったから仕方ないといえば仕方ないんだけどね。
とりあえず今日販売店にマックガードを宅急便で送り返して対応してもらうことにした。
マックガード交換もちろんハブボルト交換費用も弁償してくれないとやってられないぞ。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2013/05/26 17:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

南へ
バーバンさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 20:20
災難でしたね。

それにしても、ハブボルトって交換できるんですね。
永久結合部品だと思っていました。

弁償されないと合いません。
コメントへの返答
2013年5月26日 20:29
まったくついてなかったです…

ハブボルトは意外と簡単に交換できるみたいです。四本交換で工賃込み13000円とそこまで高くはありませんでしたし。

意地でも弁償させますよ!販売店にハブボルト交換の領収書を送りつけてやりました。それをマックガード日本支社にまわしてもらって弁償させるつもりです。

プロフィール

「日産 フーガ 370GT タイプS、ちょっと前に納車されました。」
何シテル?   07/21 14:32
いけきゅうです。よろしくお願いします。 ホームページもやっていました。 タイトルは「最速に一番遠い男」です。 みんカラのタイトルはここに由来しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガ 370GT タイプSに乗っています。
レクサス IS レクサス IS
レクサス IS250 バージョンLに乗っていました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン400Rに乗っていました。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
一年の間に車を何台も乗り換える事態になった末にたどり着いた一台。 本当はAP1-130 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation