• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

通勤について考える

今僕は会社へ通勤するのに家から最寄り駅まで車、そこから電車、会社まで従業員用バスと
面倒くさい方法を使って通勤してる。しかも最寄り駅に車を停めなきゃならないんで駐車場代が
8,400円/月もかかっている。これは馬鹿らしい。ここで提案。
家から会社まで車で通ったらどうかな?
家から会社までの直線距離が約27km、車で通うのと電車で通うの、かかる時間は同じくらい。
問題はガソリン代なんだけど、調べてみたら会社からは24,000円/月支給されることが判明。
それに駐車場代が浮くから通勤に32,400円/月かけることができる。そして通勤とは別に
ガソリン代が20,000円/月かかると思っているので毎月その分は給料からキープしてる。
つまり52,400円/月ガソリン代がかかっても予想の範囲内と。大体満タン5回分か…。
会社までの直線じゃない距離は測ったことないけど大体32km位かな?ほぼまっすぐなので。
そしてZの燃費は8km/L。タンクは80L入るから単純計算で640km走れると。
家から会社まで一往復64kmだからちょうど10日いける。出勤は月平均20日だから
2回の給油で一ヶ月乗り切れる。一回の給油が10,000円だから…
おお!!いける!!車通勤いけるよ!!
オイル交換とかタイヤ代とか走行距離の伸びとか事故は気になるけど金銭的には全然OK!!
う~む、こりゃ真剣に考える価値ありだな。問題は病気のこと。体調が悪いときは電車の方が
楽に通える…はず。時間に縛られるけど座ってるだけで会社に行けるのはいいな。

病気と言えば土曜日に医者に行ったんだけど、落ち込んだ気分を改善する薬が減って
気分を安定させる薬が増えた。一進一退の攻防。よくなるならよくなる、悪くなるなら悪くなる、
はっきりして欲しいもんだ。

病気と言えばその2。うちの会社障害者雇用から正社員になった人いないらしい。
なんか毎日きっちり来てる障害者って僕ぐらいなもんである意味パイオニアなんだって。
…正社員登用の前例がないってのはきついな。この会社でやっていっていいのか悩んでしまう。
まぁ長く勤めれば何とかなるっしょ。…なるっしょ…。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2013/06/03 16:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 18:57
電車は座っている間にスマホでSSや2chができるのが利点です(笑
車は時間的制約はあまりないですね。何より最短距離で通えますし。

優良社員ですね。是非ステップアップのパイオニアに…。
コメントへの返答
2013年6月3日 19:39
確かに電車通勤がなかったらラノベなんて読み始めなかったと思いますし、色々利点はありますね。
車は今後残業とかし始めたりすると考えると楽でいいんですよね。あと好きな音楽を大音量で流しながら通勤できるのがうれしいです(笑)

思ったより出勤してて人事も驚いているようです。
ステップアップしたいですが多分健常者の非正規社員の方が先に正規社員になりそうな予感です。
障害者はいつも後回しorz

プロフィール

「日産 フーガ 370GT タイプS、ちょっと前に納車されました。」
何シテル?   07/21 14:32
いけきゅうです。よろしくお願いします。 ホームページもやっていました。 タイトルは「最速に一番遠い男」です。 みんカラのタイトルはここに由来しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガ 370GT タイプSに乗っています。
レクサス IS レクサス IS
レクサス IS250 バージョンLに乗っていました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン400Rに乗っていました。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
一年の間に車を何台も乗り換える事態になった末にたどり着いた一台。 本当はAP1-130 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation