• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけきゅうのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

無事納車されました

こんにちは。いけきゅうです。
タイトルの通り昨日無事新しい車が納車されたのでご報告です。

次の車は…レクサス IS250(GSE20)になります!!

平成20年式(2010年式)の中期モデル、バージョンLという豪華装備が
たくさん付いているグレードで、リアに電動のサンシェードが付いている等々
一部では前乗っていたスカイライン400Rにも付いていなかった装備も
付いていたりします。

そして肝心の「なぜこの車にしたか?」という理由について語りたいのですが、
うーん…なんででしょう?笑
もちろん予算内だったからと言うのが一番で、他にはなんとなく立ち寄った
車屋さんに置いてあったからとか、年式の割に綺麗に見えたとか、ISの中では
あまり需要のない赤色ボディのため相場よりちょっと安めだったからとか
その他色々の要因が重なりご縁があった感じです。
どちらかというと「こんな車がいい」ではなく「こんな車はちょっと勘弁」って
要素を並べていって条件を絞り込んだらたどり着いたって感じかも笑

とは言えその「こんな車はちょっと勘弁」って要素はあまりなく、
今思い返してみると
・予算内
・軽自動車
・輸入車
・SUVやミニバン
・四気筒以下
くらいしかなかったです。
予算オーバーなのはもちろん駄目だし、軽自動車はそこそこなのを選ぶと
コンパクトカーよりも高くなるし、輸入車は国産車と比べて故障が不安だし、
SUVやミニバンはボディ形状がNGというよりも他の人とかぶりまくるのが
漠然と嫌だ…みたいな感じです。
そんな訳で車好きを自称してきた自分からしたらぱっと見それほどNGの条件が
多くなく見えますが、最後の「四気筒以下」って条件が実はめちゃくちゃ
厄介で、多分この条件だけでほとんどの車がふるいにかけられてしまいました。

そして中古車情報サイトで色々調べていって最終候補まで残った車は
やや過走行気味のY51型フーガやCP3型のインスパイア、それと程度そこそこの
L33型ティアナ辺りでした。
ただフーガは過走行気味なのが少し不安、インスパイアはV6でもSOHCで不安、
ティアナは最後の最後まで候補として残ったものの、気に入った個体は
すべて微妙に予算オーバーだったりとなかなか縁がなく…
他の手が届きやすい多気筒エンジン車としてマークXやクラウンがありますが
流石にちょっと町中にあふれすぎているのでなんとなくNGかなと。

あ、こうして文章にしてみるとやっぱり色々こだわってるわ笑
こんな面倒くさい客を迎え入れてしまった中古車屋さんも大変だったろうなぁ…
実際車が決まるまでそのお店の店長さんと副店長さんに相手をしてもらったので
本当に感謝しかなかったです。
なので長時間粘り強く接客してもらったし、そのお店か系列店で買うのは
割と早々に決め、あとはどの車にしようかって順番で考えが進んだので
結果として「あれ、条件的にそこに置いているISでよくね?」となりました。
他にもスカイラインを手放して一時的に車がなくなる期間があり、
その間はレンタカーでやり過ごそうと思っていたところ、その中古車屋さんから
うちで決めてもらえれば納車まで代車をお出ししますよって言われたのも
決めた理由の一つになるかも。
一ヶ月近くレンタカーを利用すると軽自動車でもそこそこのお金がかかるしね。

という感じで色々ありつつも無事納車されたレクサスIS250、
今回はあまり無理をせずまったりペースで色々楽しみたいと思います。

あ、そうそう、前回のブログで書いた通り社外ホイールはきちんと納車時に
装着された状態でしたので近いうちにパーツレビューに詳細を書く予定です。

次回、IS250のインプレとホイール&タイヤのパーツレビューで
お会いしましょう。それでは、今回はこの辺で。
Posted at 2024/09/01 17:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産 フーガ 370GT タイプS、ちょっと前に納車されました。」
何シテル?   07/21 14:32
いけきゅうです。よろしくお願いします。 ホームページもやっていました。 タイトルは「最速に一番遠い男」です。 みんカラのタイトルはここに由来しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガ 370GT タイプSに乗っています。
レクサス IS レクサス IS
レクサス IS250 バージョンLに乗っていました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン400Rに乗っていました。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
一年の間に車を何台も乗り換える事態になった末にたどり着いた一台。 本当はAP1-130 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation