• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけきゅうのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

突然ですが

車を買い替えました。
KY51型 日産 フーガ 370GT タイプSとなります。
平成26年式の中古車で走行距離は約60,000km、程度はあまり良くなかったけど
その分安くしてもらえたのでなんとか手が届いた感じです。


で、前乗っていた車「レクサス IS250 バージョンL(GSE20)」の納車から
なぜ一年も満たないタイミングで乗り換えてしまったかというと…
「遅かった」に尽きるかなと。
ただ、IS自体が遅かったというよりも、その前に乗っていた車が
「日産 スカイライン 400R(RV37)」で、ECUも弄って450馬力近く出ていた
車両だったので正直落差が激しすぎたのが原因だと思います。
それと色々と細かい不具合も出ていて愛想が尽きたってのもあるかな?
さらにはアクセルレスポンス等々が自分が良いと思えるフィーリングと
かけ離れていたから正直あまり運転が楽しくなかった…
とどめに買取価格が思ったより良かったので「いくか!!」となりました。

フーガを選んだ理由は割と単純明快で、昔乗っていたHZ33型フェアレディZロードスターに
搭載されていた「VQ35HR」エンジンの発展形かつVQエンジンの完成形ともいえる
「VQ37VHR」エンジン搭載車に乗ってみたいという動機のみ。
同エンジン搭載車の代表格であるZ34型フェアレディZは相場的に高いのと
もう流石に2シータークーペをファーストカーにするのはしんどいかなと思って候補に入らず。
本当に選択肢なしのフーガ一択でした。グレードも370GTタイプSに一点集中。
ただZより相場的に安いフーガと言えど370GTのタイプSは数も少なかったので
フーガの中でもちょっとお高め。
そんな中でボディに少しへこみあり、ホイールは四輪ともガリ傷だらけのままで
良ければという条件で相場よりややお買い得な車両があったので迷わず購入しました。

そして納車されてみるとボディのへこみはグレーのボディカラーの割に目立つレベルで、
ホイールはもう誰かに見られるのが恥ずかしいレベルでガリガリ…
事前に写真を見せてもらったとは言えネット経由で購入すると「思ったよりも」ってことが
結構ありうるのでみなさんご注意を…
他にもシートエアコンがなかったり、大型セダンの割にコーナーセンサーがなかったりと
安さには理由があるんだなぁって思うところもあるね。
でもシートエアコンは言うほど必要か?と思ったり、センサーはなくても
助手席側フロントとリアのカメラはついているのでそれほど怖くなかったり。

なんてネガティブな事ばかり最初に書いちゃったけど、実は上記のネガティブ要素は
全然気にしてませーん笑
もうね、思った以上にVQ37VHRエンジンが良い感じなんですよ!!
絶対的な馬力とトルクはもちろん400Rには及ばないんだけど、正直言ってしまうと
400Rより乗りやすいまであると思う。
昔からNA大好き人間ってのもあるけど、3.7リッターもあってレスポンスも結構良くて
乗る前に不安だった約1.8トンの重量級ボディを物ともせずスイスイと加速する。
納車してから5kmも走らずに「あ、これいいわ」となりました。

そして気になる「この車はなんか弄ったりするの?」って話題になるけど、
まずはへこんだボディ修理とガリガリの純正ホイールを社外ホイールに交換することからはじめます。
他にも新しい試みを考えていて、11年落ちの中古車だけどめちゃくちゃ気に入ったので
ISと違って結構お金をかけても後悔はなさそうと思っています。乞うご期待。

それでは、今回はこの辺で。
Posted at 2025/07/21 15:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産 フーガ 370GT タイプS、ちょっと前に納車されました。」
何シテル?   07/21 14:32
いけきゅうです。よろしくお願いします。 ホームページもやっていました。 タイトルは「最速に一番遠い男」です。 みんカラのタイトルはここに由来しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガ 370GT タイプSに乗っています。
レクサス IS レクサス IS
レクサス IS250 バージョンLに乗っていました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン400Rに乗っていました。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
一年の間に車を何台も乗り換える事態になった末にたどり着いた一台。 本当はAP1-130 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation