• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一期一会のブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

UNI ROCK FESTIVAL '08 ~もしかしてファイナル!?…私、普通のGTにもどりたい。~

UNI ROCK FESTIVAL '08 ~もしかしてファイナル!?…私、普通のGTにもどりたい。~今日も天気が良かったですね~(近畿地方)!?
花粉で苦しんでますか~?
ボクはドーピングと鼻うがいでなんとか凌いでます…。

ただ、ナゼか今日は朝から「赤いスイートピー」がアタマの中でリピートして困ってます。
さてさて、そんなことはどうでも良いですね。



本日はと云いますと、天気もよかったのでオープンエアーのお店でお茶してきました。

今日は雑貨大好きのボクの為に、この心優しい巨人さんが以前ブログで紹介していたオモチャをもって来てくれると云う事でウキウキで行ってきました♪

到着すると、ちょうどオトコマエにモディファイ中だったので、
勝手に遊ばせてもらうことにしました(笑)
ゴンちゃんによると「ボクは一回で飽きた^^;」らしいですが…。

いやいや、そんなことないですヨ。
3回は楽しめましたwww
(ホントはお店での視線が気になってしまって自粛した小心者です^^;)

この後すっかりオトコマエになったアンちゃん達と一緒にお昼です♪
京都の桜はまだ少し先ですがコチラは楽しいお話に華が咲きますw

でも、この後はさらに楽しみにしてるイベントがあります。
実はこのお方と初めてお会いするのです。

もう、ズッとお会いしたいなぁと思っていたので大感激です。
で、おそらく見納めになるであろう「うに男」にも~。

ちょうど、お昼が終わって待ち合わせのゴンちゃんのお店に行く頃にYAMAさんも来てくれて少しの間ですがお話しました。
正直、チョッぴりビビリながらの挨拶でしたが。気さくに返事してくれて緊張もとれました。(笑)

それに、「うに男」にも乗せてもらいましたヨ~。

で、良い!実に…良い!!
良い音させて(内と外ではまた全然ちがうデス。それぞれの良さがあって)、レスポンスが良いからでしょう…軽い!軽快な感じでした。

う~ん、確かにコレを知ってしまうと、居なくなるのは寂しいですが。
きっと、次も素晴らしい一台となるのでしょう、楽しみにしておきます。

YAMAさんアリガトウゴザイマシタ。






そう云えば、ゴンちゃん…感極まって泣いてました。
ぇえ、本人の名誉のために断っておきますが。
…決して「わさび鉄火」のせいではございません。
Posted at 2008/03/16 20:57:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 一期一会 | 日記
2008年02月23日 イイね!

29と5の1/2♪

29と5の1/2♪お腹ペコペコの皆さんゴメンナサイ<(_ _)>

晴れたり、曇ったり、雨ふったり、雪ふったり、風が強くて冷たかったり…と。
そんな目まぐるしく天気が変わるなか、昼食会にイッてきましたw

遠方よりのお客様を交え非常においしい~おニュキュを堪能しました。

…がっ。

どうやら今後、ご飯がらみのオフの時はHNを改名しなくてはイケナイようです(T-T)
「一合一会」もしくは「半合一会」。


コメ泥棒の罪は消える事はないようで、コノ十字架を背負っていきますorz


食い物の怨みはおそろしい…


とビビリながらも終始たのしい会話で盛り上がり色々なお話を聞く事もできました^^

みんなアリガトー♪
また、米をいただきに上がります~~(m`∀´)m


ギャラリーへはコチラ


あ、全く関係ありませんが。最近、宇多田ヒカルが堀ちえみに見える瞬間があります。
Posted at 2008/02/24 01:28:02 | コメント(18) | トラックバック(1) | 一期一会 | 日記
2008年02月17日 イイね!

日曜輸入車市。

日曜輸入車市。今日は朝から「2008 京都輸入車ショウ」に行ってきましたヨ^^
輸入車ショウと云っても展示即売会みたいなモンで皆さんの期待してる様なおネェーちゃんがいるワケではないのです^^;
でもその代わり、チョッとオモロいもんも見れましたよ。

えー、さて本日のLovesしていただいたのは、まるで三蔵法師のようなこの方です。

だいたいこの方とのLovesが多いのですが、必ずいつもいっしょと云うワケではございません^^
 とかなんとか云って実は会場で家族サービスに励む彼に出会ってしまうのです(爆)


もともと、行く予定をしていたのですが、たまたま「イクよ!?」って話しを聞いてご一緒する事と相成りましたwww

今回も、元を取るくらい楽しまなきゃ損だとばかりに僕流で愉しンでまいりました♪
こんな感じで^^
あと…こんな風に♪


今日も遊んでくれたみんな、アリガトねー♪
Posted at 2008/02/17 23:50:38 | コメント(15) | トラックバック(1) | 一期一会 | 日記
2008年02月02日 イイね!

うわーん、独りで寂しかったよー

うわーん、独りで寂しかったよー仕事を終えて、「お腹へったなぁ~」なんて考えながらクルマを走らせてると…。


カレーの匂いに誘われて、気付いたら……。


スキー場。 って、なんでやねん!



↑は温泉の写真。

方向音痴もココまでくると自分で自分を褒めてあげなくてワww


僕が到着した時には、山頂での恐怖支配も弱まり開放となったみたいで、
駐車場で怪しい行動をとってる間にみんな下山されてきました。ww

相変わらず皆さん優しい^^
「今から?」とか「ナイターやってたっけ?」とか「リフト券500円で。」とか…。
涙でるほど優しい声をかけてくれます(爆)

なんだよ、こんなフツーのカッコで独りで寂しかったんだぞーヽ(*`Д´)ノ
寒かったぞー(つд`)

…でも、ゆるす。 (^▽^@)♪♪♪

っていうか、ここで初めてお会いする方がいっぱいで。さっきまでのことはスッカリ忘れちゃいましたσ(^_^?)

ホントは、もっとゆっくりお話してたかったンですが。
寒いし、お腹減ったし、K察くるワでスキーのみの方と温泉の方に別れました。
チョッとしかお話しできなかった方々、また遊びましょー♪

で、遅れて参加した僕は温泉へついてきますが…。
いやー、イイーね♪温泉良いーね^^
冷えたカラダに温泉はあったまります♪

クルマ関係の集まりって、基本は外でやるから冬とか雨の季節になると元気がなくなるモンだと思ってました。
でも、こうやってスキーだ温泉だって集まれると。
今後、それぞれの環境や状況変わっても。
こうやって変わらず遊べるのかな!?って嬉しく思えます。^^

なんて、湯船に浸かりながらぼんやりしてたのでチョッとのぼせてしまったみたいです^^
いやー柄にもないワ(爆)

ま、温泉はいってメシ食って(あ、後からドンブリ注文した僕のはOKで他の定食たのんだヒトのはゴハンがなくってダメだなんて…。みんなに申し訳ないです。なので、一粒残さずしっかり食べさせてもらいました。(m`∀´)mごっつぉーさん)

こうして、遊んで、風呂入って、食って。後はもう寝ちまいたいのですが。
雪の舞う山道を下ってそれぞれのおウチに帰るのを忘れてはいけませんね^^;

よくよく考えると一番近いのは僕だったりするンですが…皆様、無事に到着されたでしょうか?
僕は無事故・無違反で帰る事ができました。
コレが基本ですが何事もなく帰宅できて楽しいオフだったと云えるのではないでしょうか?

チョッとだけ写真撮りました^^

でわでわ、みんな。また遊ぼーね♪

Posted at 2008/02/03 15:23:53 | コメント(16) | トラックバック(3) | 一期一会 | 日記
2008年01月27日 イイね!

京都ミステリーツアー (笑いたい・ホーダイ フル:コース)

京都ミステリーツアー (笑いたい・ホーダイ フル:コース)本日も楽しくおもてなししてきましたw

まぁ、最初は近所にお住まいの方々とお食事会と聞いてたのですが…。
主催の このシトにメンツ誰?と訊いたところ、まずオレとオマイ。
それからこの方このスタイリストさん
それから…。
それから?
それからってナニ?
そ。それから、東京からひとり♪

と云う事は恒例のおもてなしですね?

本日のお客様は今回お初になりますこの方です。

今回ちょうど出張でコチラにこられてた模様で。
前日は神戸の方で熱い歓迎を受けて尚この京都にも足を伸ばしてくれたみたいですw
おかげでお会いする事ができました^^

とりあえず、お漬けもんと京都のオドロオドロしたトコに行きたいとの要望があったみたいでツアコン兼ドライバーのQちゃんが案内を務めてくれるのでお供する事にしました♪
生憎、午前中は用事があったので午後から遅れて合流したので京の新名所のあのカフェの後に訪れた漬けモン屋で待ち合わせの初顔合わせでした
とっても気さくな方なので僕も自然にお話する事ができました(ま、もっと気を使わなアカンのですが…DeCCIサン失礼ばっかでご免なさい<(_ _)>)。

で、その次には京都のオドロオドロしいスポットと云うことでさっさと次の場所に移動です。
ところが、ガイドさんが「ドロドロしたトコ」を聞き間違えて「エロエロしたトコ」に案内してしまいましたが…景色が良かったので良しとします♪
(あ、ここでは写真撮ってません。…だって変なの写ると厭だから(-_-;))
今日はただでさえ寒いのに山の上はもっと寒いので、京都の町並みを一望してもう一つのパワースポットに移動です~~(m`∀´)m
その時の様子はこんな感じで。^^

先に申しますと京都案内編では次の(正確にはお土産屋さん?)パゥワァースポットが予想外に盛り上がりました(爆)。
その時の模様はコチラで。
ここで、いったん解散です。

そして、やはり晩餐会がメインです♪
Qちゃんに☆zさん、勿論DeCCIさん。
それから仕事を終えて駆けつけてくれたゴンチャン。
あ、そうそうゴンチャンの粋なはからい(?)でとてもカワイイ花を添えていただいて♪
話しもお酒も進み(僕とゴンチャは飲めませんが(≧∀≦)大変盛り上がりました^^

ふだんの生活のなかでは出逢う事のない人々とこうやって円卓にて食事をしながら語らうなんて、なんて刺激的なんやろう…。
うん、みんなからパワーを貰えたよ。ホントありがとー(=゜ω゜)ノ



あ、ちなみにギリっギリで終電に間に合いました(;^_^)=3
慌ただしくて、チャンと挨拶できずにごめんなさい(>_<)
また、遊ぼうね。


この記事は、放浪オサーンプチおもてなし について書いています。
Posted at 2008/01/27 03:45:25 | コメント(13) | トラックバック(3) | 一期一会 | 日記

プロフィール

なかなか、自分を表現することが苦手なので。 そんな自分をかえようと始めてみました。 好きなクルマのことからだととっかかり易いと思いますが、好奇心は旺盛?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
クルマのない生活にも慣れてこのままでも良いかと日々過ごしていましたが、ちょっと状況が変わ ...
KTM 1190 アドベンチャー KTM 1190 アドベンチャー
かねてから姿勢が楽でたくさん荷物の積める、いわゆる旅バイクを探していました。 そんなおり ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
大型2輪の免許をたったものの、乗りたいバイクと買えるバイクが一致せずズッと探していました ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Mar/2009より 縁があるンだと思います。 また、帰ってきてくれました。 Ma ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation