• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新撰組@横浜のブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

ウエルカムライト付けました

ウエルカムライト付けましたウエルカムライト付けました♪
何の写真かよく分かりませんが・・・(汗)

95cm・チップLED90発仕様のテープライトが手に入ったので、
暗い足回りのマイエルに付けてみました。
中途半端な長さなのはあまり材で作成してもらった為あしからず・・・
(ホントは端から端までいきたかった・・・)

点灯仕様は①アンロック(≒15秒点灯後消灯)②各ドアオープン(独立)
③ACCオン時キャンセルです。
信号取出し、配線等「エルル軍曹さん」の多大なるご指導を頂きました(謝謝!)

チップLED90発なので明るさはどんだけ~と期待してましたが、
思ったほどではなかったのが残念です(悲)
チップLEDではやっぱり限界があるみたいですが、
夜間の乗り降りはとってもいいカンジです♪

詳細は整備手帳にアップしてみましたので、ご興味のある方はご覧下さい。


Posted at 2008/03/25 23:58:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月14日 イイね!

taspo来ました

taspo来ました成人識別カード『taspo』が送られてきました。

スモーカーの皆さん申し込みましたか~?

非喫煙者の方にはあまり関係ありませんが、

喫煙者にとってはこれがないと自販機でタバコが

買えなくなります。あ~めんど

なんと顔写真付! 有効期限2018年まで10年間

ホントはやめられるならヤメたい・・・でもムリっ(悲)
Posted at 2008/03/14 22:22:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2008年03月08日 イイね!

さぁ!どれだっ?

さぁ!どれだっ?ハイウェイスターには付いていない
「カーテシ」を付けるべく奮闘中!!

内張り剥がさず何とかならんものかと思い
とりあえずPWスイッチ部を取り外したら
おっ、目の前に配線の束があるじゃん♪♪

PWスイッチに行ってる配線以外に
黒&銀シマ、・青&黄、青&緑、黄、灰・青、
緑、青&黄、緑&黄、桃、黒 
10本も!!いったい何の線なんだ~
どれにつなげば・・・・

試しに検電テスターでチェック・・・
とりあえず下の方へ向かって延びていて
一番それらしく見えた
緑と灰&青を試したところ・・・

緑・・・テスター点灯(ほうほう 常時電源ね♪)
次は灰&青。(これで一発OKか~)
・・・『ピィ~~』
うっ!何の音だっ?警報?

黒ひげ危機一髪でいきなり「ぽーん!!」みたいな
気分になりましたので
本日の作業は終了いたしました・・・

Posted at 2008/03/08 19:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月05日 イイね!

カーテシランプぐらい・・・

カーテシランプぐらい・・・ハイウェイスターにはカーテシランプが無いっ!
エリにはスライドドアにまで付いてるとゆーのに・・・
(グローブボックス内照明も無いし・・・)

穴あけてLEDをキレイに埋め込んでる方も
いらっしゃいますが、
その度胸も技術無いので、
ヤフオクでポチったもので代用を妄想中です。

全長≒18cm チップLED9灯 480円/本 赤2・白2本

さて、配線はどうしたものか・・・

常時電源とドアスイッチ(マイナススイッチ?)の線探しからはじめなければ!

ショートが怖いし・・・




Posted at 2008/03/06 00:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル 新車1年点検・バッテリーレポート https://minkara.carview.co.jp/userid/200684/car/3570788/8133370/note.aspx
何シテル?   03/02 10:24
みんカラsince2006 ロングドライブと洗車が大好物です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 567 8
910111213 1415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトAUTO時のフォグ連携について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 19:46:31
便利な、ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 20:02:28

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
V37スカイラインハイブリッド→初ジャンルのSUV。 話題のe4ORCE 雪道の実力楽し ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
個人的には最高のクルマでした。 0〜100km/h(4秒台) 当時ハイブリッド世界最速は ...
日産 ノート 日産 ノート
初のコンパクトカー 2011.04.29納車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
最高に気に入って大事に乗りました♪ 新車から6年 2011年4月 お別れ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation