• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新撰組@横浜のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

秩父巡り

秩父巡り始まりは‥
娘『ヒマでしょ?友達とキャンプだから送って』

『どこまで?』→『所沢駅!』

→『御意。3連休中だから混みそうだよ。6:30発でgo!』

『じゃ、宜しく!』(さっさと後部座席に乗込み即、熟睡態勢‥)

思いのほか渋滞も無く『お客さん、早く着きそうですぜ』

→『行けるトコまで行って』‥(飯能駅でも同じ会話)

→『お客さん、西武秩父駅到着致しました。もう勘弁してくだい‥』

→『着いたの?サンキュー!バイバイ!』‥@西武秩父駅9:00am

こうなったら横浜方面の若いレディをgetだぜ!
などとムダな妄想しつつ‥

折角の秩父。『OK Google 近くの観光?』を駆使して
秩父神社、橋立鍾乳洞、ミューズパーク、道の駅巡りetc
SLも見れました❗️
結局50過ぎオヤジの一人ドライブ。
予定外でしたが約200km超の旅 なかなか楽しかったです。


Posted at 2018/07/16 10:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月30日 イイね!

免許の更新

免許の更新今月オープン 新築ピカピカの神奈川県免許センター
次来るのは‥5年後?
Posted at 2018/05/30 21:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

そうだ!星空観察でもしてみよう^_^

そうだ!星空観察でもしてみよう^_^子供達も大きくなり、ますます『ぶらり一人ドライブ』が増えてきた今日この頃‥

遠出をするたびに思う『星の多さ』(地元では殆ど見れない 涙)
満天の星空を見るのは『肉眼』が良いそうですが(一番視界が広いから)
ネットを徘徊して見ると‥
『双眼鏡』が侮れないとの記載が。

望遠鏡ではなく双眼鏡?と思いつつ、初心者向けで評判の良さげなモノを購入。
子供のビデオを取らなくなって久しく眠っていた三脚を探し出したので準備万端!

早速来週末に、星空観察でメジャーな『長野県』でも行ってみようっと^_^




Posted at 2018/05/20 19:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

R134

R134納車1ヵ月。
暖かく天気もいいのでちょいと湘南の海へ。
R134〜西湘バイパスを気持ち良く流して
箱根Uターンを目論んだものの、
西湘事故渋滞‥
あえなく、国府津ICで途中下車にて帰路となりました涙



Posted at 2018/03/11 18:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

お疲れ様でした!

お疲れ様でした!お疲れ様でした!

超久しぶりのプチ。
エラい寒かったですが
楽しいひと時 ありがとうございました😊

前期、60th、後期
揃い踏みでまじかに見る事が出来ました❗️(喜)



Posted at 2018/02/17 23:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル 新車1年点検・バッテリーレポート https://minkara.carview.co.jp/userid/200684/car/3570788/8133370/note.aspx
何シテル?   03/02 10:24
みんカラsince2006 ロングドライブと洗車が大好物です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトAUTO時のフォグ連携について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 19:46:31
便利な、ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 20:02:28

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
V37スカイラインハイブリッド→初ジャンルのSUV。 話題のe4ORCE 雪道の実力楽し ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
個人的には最高のクルマでした。 0〜100km/h(4秒台) 当時ハイブリッド世界最速は ...
日産 ノート 日産 ノート
初のコンパクトカー 2011.04.29納車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
最高に気に入って大事に乗りました♪ 新車から6年 2011年4月 お別れ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation