• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujiwara_bのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

家族サービス

昨日一昨日と好き放題やらせてもらったので、
今日は家族サービスでショッピングへ。

ヨメは新宿で買い物したい、
俺は渋谷で買い物したい、
息子は……、多分お外で思いっきり走りまわりたいだろな。ゴメンね、天気のイイ日に遊ぼうぜ!!!!!!

というわけで最初は新宿に向かいヨメを降ろして一人で買い物をさせてあげる。
オイラは車内で子供のお昼ご飯を食べさせて、集合時間まで男同士のドライブ。
大橋J.Cでも走ってみるかなぁ~と思いながらも、
最初は一人で(何かあったらいけないし)ということで今回はやめ。
渋谷のど真ん中を車でグルグル、今日のハチ公前はやたら街宣車が多かった。

で、カミサンと合流し今度はオイラの買い物。

とても寒い1日でしたね。
帰宅後は日曜日恒例の3輪車タイムは20分程度でやめました。
(俺も息子も風邪引いたらヤだからね)

あっ、TVでTUBEが"あー夏休み"を唄っている。
Posted at 2010/05/30 23:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年03月01日 イイね!

保活って言葉、初めて知った。

保活、保育園に入れるための活動だそうな。
1年前、幸いにもうちは第一希望、自宅から200m程の保育園に入園することができました。

うちは生後6ヶ月前に入園したけど、
その時はホッとした半面複雑な心境だったけどそのチャンスを逃すとその後どうなるか読めないので、
息子とカミサンには申し訳ないと思いつつ。

今のオイラが車も所有し波乗りもし、ちょっとだけ洋服にも気を遣っていられるのは、
息子とカミサンのおかげです。
すべては親のエゴ。生活のためとは言いません、生活レベルの維持のためだったと思う。
でも、かわいそうなだけではありませんね。
1歳になる前はよく風邪を引いたりしたけれど、
保育士さんにもお友達にも恵まれて、それなりに充実した生活を送っているようです。
いろんな言葉を覚えてくるし、お友達と喧嘩したり励ましあったり。

そんな頑張っている息子へ、オイラの夢と言うか目標。
中学生になる頃には、自分の部屋をプレゼントしたいなーって。
あとは、いろんなところにドライブに連れて行ってやりたいなーって感じかな?

なんだかしみじみと考えてしまった、週明け残業終わりのひと時でした。
Posted at 2010/03/01 23:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年02月18日 イイね!

歌舞伎座、想ひ出

歌舞伎座、想ひ出今日は長文です。

今日は仕事帰りに所用で歌舞伎座そばまで行きました。

歌舞伎座、この4月で建て替えのために一旦クローズするそうな。
新歌舞伎座は29階建ての高層ビルになるとのこと、詳しくは↓以下にて。
http://www.kabuki-za.co.jp/rebuild/index.html

オイラは観劇したことはありません。
では何が想ひ出かって?

今から8年前、25歳の冬、お祖母ちゃんが亡くなりました。
高校卒業まで一つ屋根の下で暮らしたお祖母ちゃん、
反抗したことも多々あったし両親との仲もいまいちだったためにイイ思い出ばかりではありません。
節目節目にしか逢わなかった母方の祖父母ももちろん大好きだったけど、
朝も昼も夜も生活を共にし、楽しいことも悲しいこともムカつくこともお互いいろいろ感じたからこそ、
今でも心の中で生きている感じです。

前置きが長くなりました。

お祖父ちゃんが亡くなった次の冬、お祖母ちゃんが一人で東京に遊びに来ました。
何かの機会に歌舞伎座のチケットを手に入れたようで、兄の家に2泊くらいしたっけ?
兄は一緒に観劇し、その帰り道に仕事帰りのオイラと吉祥寺で晩御飯を食べました。
見知らぬ店員さんに、"今日歌舞伎を観てきたのよ。これうちの孫たち"ってしきりに話しかける姿が、
オイラが10代の頃だったら恥ずかしかっただろうな。でもその時は平気でした。
そして帰路、兄たちは中央線、オイラは井の頭線に。
JRの中央口まで見送りましたが、ホームに上がっていく後姿を見て、ずいぶん足腰が弱ってきたなと感じたのは強く覚えています。
その年のお盆休み、次の正月と帰省した際に何日か一緒に過ごしましたが、
正月にはずいぶん食が細くなっていたみたいでふと何かしらの不安を感じたのも覚えています。
それから1ヶ月あまり経った2月に、腰を痛めて入院していたお祖母ちゃんが夜中に急逝しました。

なんで一緒に行ったわけでもないのに歌舞伎座を見て感慨深くなったんだろう?
自分でも不思議です。
曾孫を見せてあげたかったな、息子を抱っこしてほしかったな、
なんだか無性にノスタルジックになってしまった木曜日の夜でした。
Posted at 2010/02/19 00:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年01月19日 イイね!

ヨメと子供がダブルで風邪

家族が風邪をひくと、自分のこと以上にヤキモキしますね。
二人ともインフルではないっぽいけど、いまいち元気がなく。

二人には悪いけど、こんな時こそオイラがうつらないように気をつけねば。
ま、日曜日は海水で鼻腔を、今晩はアルコールで喉を消毒したので、大丈夫でしょう。

さ、この後は布団の中からみんカラします。
無意味に足跡ペタペタ残しますが、みなさまお気になさらずに!

チャオ♪
Posted at 2010/01/19 22:48:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@戯雅 試合前の買収も余念がないですよね。 」
何シテル?   06/15 11:18
しながいリーマンをやっています。 こちらから提供できる情報を少しずつ増やしていけるよう頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタ サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 13:32:26
いざって時のための知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 02:17:44
大阪での6台の事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 02:20:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/03/07、走行距離18,589kmで購入。 息子が生まれたため前車フォレスタ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2010/12/13納車 やっぱリードでしょ。 原二で、実用性重視としては一番じゃない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008/2/28納車、 新しい相棒リード110です。 1/25にデビューしたばかりの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
NAながら、良く走ってくれています。四駆はイイです!最近の車にはない、ゴツゴツ感がサイコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation