• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujiwara_bのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

イジりあれこれ

イジりあれこれ今日はく久しぶりに車をイジりました。

・焼鳥さん謹製キーイルミレンズ
・キーイルミLED化
・シフトゲートインジケーターLED化
・社外カーオーディオ取り付け
・アルコンコネクト取り付け

※個々の写真を完全に撮れていないため、パーツレビューは来年アップします

まずは、焼鳥さんに厚くお礼を申し上げます。
必ず、パーツレビューは上げますYO!!!!!!

これらの取り付けは自分的な難易度としては中くらいだと思いますが、
それよりもこの年末年始の休み中に作業したいがためにクリスマス以降
急ピッチでパーツを取り揃えたことがたいへんだったかな?
1DIN BOX以外はすべてヤフオクやネット通販で買いました。

写真は、配線が焼きそば状態でパネルがはまらず難儀している際に撮ったものです。
Posted at 2011/12/31 22:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月05日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がり最近アップロードはFaceBookばかりだったんですが、久しぶりに車ネタがありました。

土曜日、マイカーを所有して12年目で初めてのバッテリー上がりを経験しました。
昔、単車に乗っていた頃もありましたが押しがけで難なくエンジン始動だったし。

子供が"ブーブに乗りたい"と言うので久しぶりにドライブでもするか?(といっても近所のダイソーまでの予定でしたが)と思いドアを開けようとするも無反応。スペアのカードキーでも沈黙、、、。

思えば3週間前、同じように久しぶりにエンジンをかけたら"キュルル、ルル、ルル、ルルルル、ブォン"って感じだったのでヤバいかなぁ~と思って2時間程首都高を中心に走って充電したつもりだったのに、、、。

日曜日、JAFさんに来てもらって電圧を図ったもらったところ、2Vだったそうな、、、。確かにバッテリーは2年9ヶ月使用していて寿命に近づいていたとは思うものの、やっぱ定期的に乗ってあげないと車がかわいそうだと改めて感じました。

で、ネットで買えば安いことは知っていながらもSABでバッテリーを購入。CAOSの評価が高いことを知りながらもBOSCHを選択。ハイテックシルバーⅡの75B24Lです。

日曜日は天気も波もGood(鎌倉方面)だったのに、行けなかったなー。

ついでと言っちゃプレに失礼かもしれないけど、エンジンルームをきれいに拭きあげました。
Posted at 2011/12/05 23:31:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@戯雅 試合前の買収も余念がないですよね。 」
何シテル?   06/15 11:18
しながいリーマンをやっています。 こちらから提供できる情報を少しずつ増やしていけるよう頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

モデリスタ サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 13:32:26
いざって時のための知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 02:17:44
大阪での6台の事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 02:20:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/03/07、走行距離18,589kmで購入。 息子が生まれたため前車フォレスタ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2010/12/13納車 やっぱリードでしょ。 原二で、実用性重視としては一番じゃない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008/2/28納車、 新しい相棒リード110です。 1/25にデビューしたばかりの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
NAながら、良く走ってくれています。四駆はイイです!最近の車にはない、ゴツゴツ感がサイコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation