• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

最近のダイソーはこんなものまで!?…(~_~;)

最近のダイソーはこんなものまで!?…(~_~;) 最近1年ぐらいサボってた、
WiiFitを再開してみましたが、
約3㎏太ったと言われました…Orz

それではと、トレーニングをしようとしたら
電池切れになってしまったので、
先日の休みに、近所のダイソーへ♪
(~_~;)


で、目的の単3電池をカゴに入れてふと隣を見ると…

ニッケル水素の充電池が!!w( ̄△ ̄;)wおおっ!
まさかダイソーでこんなものが売ってるとは知りませんでした。

思わず勢いでw在庫の単3型2本と充電器を買ってしまいましたが、
よく考えると、リモコンって普通2本必要な場合が多いので、うまくサイクルして使うには
あと2本あったほうが便利??

電池が4本に充電器1台で計500円、ダイソーからすると高い確率でコレだけ
購入して貰える商品と狙って?販売したのかな~とちょっと気になる商品でした。(笑)
ブログ一覧 | 日常?非日常? | 日記
Posted at 2011/02/22 22:55:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 23:15
こんばんはー

wiiの電池がすぐなくなるので、うちではSANYOを使ってます。

その充電器にSANYOの電池はつかえるのかなあ。
コメントへの返答
2011年2月22日 23:32
こんばんは。
うちもゲーマーひろぼおのお陰で
スグに無くなります(笑)

充電池を買った方が良いのかね~って
嫁さんと話して行ったら有ったんで
ビックリしました。

商品の入れ替えの早いダイソーで
何時まであるのか?って事も考えると
大人しくSANYOとかの商品を買った方が
良いのかもしれませんね。
2011年2月22日 23:37
こんばんわ~

オイラは10月1日の禁煙以降、
少年野球だけでは追いつかなくて
既に8kgオーバーですが…げっそり

そしてWiifitもホコリ被ってますふらふら
コメントへの返答
2011年2月22日 23:56
こんばんは。
8kgとは、一気にいっちゃいましたね。

自分も最近やたらスーツのズボンが
キツイなと思ったら…想像以上でした。
(T_T)

とりあえず
使ってみようかな?と思うのですが、
ちょっと怖くてまだ封を開けてません。(~_~;)
2011年2月23日 0:09
こんばんわ!!

僕もこれを発見した時、ビックリしました。
有名メーカー品なら、こんな値段じゃ買えませんから・・・。

それにしても、ちゃんと充電できるんだろうか?


小学生の頃、ミニ四駆の電池があまり買ってもらえず、こっそりマンガン電池を受電してたこともありましたが・・・

今考えると怖ろしや(;´▽`A``
コメントへの返答
2011年2月23日 0:45
こんばんは。
近所のダイソーでは、かなり好評?のようで
単3型は最後の2本だったので
思わず買ってしまいました。(笑)

容量は1300mahと少なめなので
頻繁に充電してるとあっという間に
寿命がきそうな気がします。

子供だと違いや危険性は判りませんから
仕方が無いかも。(~_~;)

でも、ひろぼおが間違えてマンガンを
セットする可能性を考えるとこのまま
お蔵入りにした方が良いのかもしれませんね。
(ーー゛)
2011年2月23日 1:27
最近なんでも売ってますよね(^_^;)


感想聞かせて下さい!
コメントへの返答
2011年2月23日 7:51
おはようございます。
ニッケル水素充電池の代表的な商品
エネループとかだと一式1,000円近く
しますから、安いですよね。(~_~;)

取りあえず子供には触らせない様にして
試してみます♪

2011年2月23日 6:26
おはよう(^-^*)/

買い物上手は主婦より上手だね♪♪(*`艸`*)

100均で買い物カゴ持ってる姿…(;~∧~;)ウ~ン!


充電池はあと2本は要りますよ!r(^ω^*)
コメントへの返答
2011年2月23日 7:53
おはようございます♪

普段は、メモを片手に
近所のスーパーをハシゴしてますが何か?(笑)

最後の2本を取りあえずゲットしてきたので
今週末にもあと2本ないか行ってみます♪
2011年2月23日 19:32
ダイソーって結構掘り出し物が潜んでますよねぴかぴか(新しい)

ダイソーといえば、先日、八○店に入る時にフロントを軽くガリッとやってしまったので表から入れなくなりました冷や汗
コメントへの返答
2011年2月23日 22:24
こんばんは。
手軽に色んな面白いものが
手に入るので良い店なのですが、
気が付くと必ず不要なものまでカゴに
入れてしまいます(笑)

あっ、購入先はそのお店です。
確かにあそこは、酷いですよね…
自分も入る時は
ビクビクしながらゆっくり入ってます。(~_~;)
2011年2月23日 22:08
はたしてどれだけ使えるのだろう??

(゚Д゚≡゚Д゚)?

しばらくしてのインプレお待ちしてます♪

どうもダイソーと聞くと・・・・信用が・・・・
コメントへの返答
2011年2月23日 22:28
とりあえず今から充電してみます(爆)

気になって(不安になってw)
ネットを見ると、
海外製はもっとアバウトみたいです…

比較して調べてる人がいるのも
ちょっとビックリしましたが(笑)

プロフィール

「流用失敗...Orz

メゲずにネタを探します(T ^ T)」
何シテル?   10/20 11:32
長女 はるちゃん誕生に伴い前車パルサーでは手狭になったので、C25セレナ購入に 踏み切ったのが約12年前… C25も、まだまだ元気だったのですが、これから子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう悩まないハイマウントの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 14:57:54
[日産 セレナ eパワー]スバル(純正) リアワイパー 86542AL110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:58:22
セレナC27 フロントグリルを外さずホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:56:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
令和1年7月28日納車。 マイナーチェンジ直前に前期型購入(笑) ホイールは後日移植予定 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2018年1月にアルトから乗り換えました。 初年度登録は2013年1月のようなので、初期 ...
スズキ アルト スズキ アルト
お義母さんの愛車でしたが、 病気の為、車に乗れなくなったのと、 自分が車通勤に変わった為 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ 特別仕様車20G・HDDナビエディション  ボディーカラー:ダイヤモンドシルバー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation