• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぼおのPapaのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

霧の海 高谷山の雲海を見に

霧の海 高谷山の雲海を見に土曜日ですが、
早朝より チーム介護保険 全国セレナ促進連合の皆さんと一緒に
三次市の高谷山展望台へ霧の海を見に行ってきました。



僅かの差で日の出は逃しましたが、
太陽と霧と雲が織りなす幻想的な風景を見ることが出来、
良かったです。




















また、機会があれば皆さんと一緒に訪問したいですね。
Posted at 2014/10/12 23:30:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記
2014年09月28日 イイね!

久しぶりに…

久しぶりに…早朝ドライブへ

三次の雲海と迷ったのですが、
海も見てみたかったので、
野呂山へ向かいました。

野呂山…セレナで上るもんじゃないですね(笑)
エンジン唸りっ放しですが、全然上らないしwww
道を譲ったロードスターが
気持ちよさそうにカっ飛んで行くのが羨ましかった…(~_~;)


ヒイヒイ言いながら、やっと山頂に着いたのですが、写真の通り生憎の曇り空…Orz





帰って買い物に行く約束もしてたので早々と退散しましたが
久しぶりに気の向くままドライブ出来てちょっぴりスッキリしました。(^-^)

Posted at 2014/09/29 00:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記
2014年09月06日 イイね!

コツコツと…

コツコツと…「8/20広島土砂災害」



所属している「全国セレナ促進連合」のメンバーさんと一緒に、
復旧のお手伝いに参加してきました。


報道される現場以外でも無数の個所で、まだまだ以前の様な日常に
戻るための復旧が必要なのを改めて痛感しました。


どの災害でも同じだと思いますが、地道に長く皆の力を合わせる事が必要だと思います…
今後も出来る範囲で少しでも手伝えればと思います。
Posted at 2014/09/07 08:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常?非日常? | 日記
2014年06月15日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

 「TOYO TIRES TRANPATH TRANPATH mpF 225/40R18」

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

 サニーに乗ってる時に履かせてた事があります(商品名は失念しました)

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

とにかく乗り心地がイイと感じました。
ドライブのエピソードではありませんが、工業用ゴム製品を扱う仕事をしていた父が、
新車(S17・S18#型クラウン及び先代プリウス)納車の際タイヤをわざわざミシュランに変えて使用しており、偶に運転させてもらった際も静粛性と乗り心地の良さを感じた記憶があります。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式: 日産/セレナ/平成19年式
タイヤサイズ(前): 225/40R18
タイヤサイズ(後): 225/40R18

■年間の走行距離をお答えください。

約10,000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

 土・日に近所での買物や、平均年2回の帰省(往復約700km)が主な使用です。後は偶に気晴らしのドライブとか…(~_~;)

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

 履き替えの予定はありません。

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

 純正サイズからインチupさせてるのは重々承知の上ですが、以前体感した御社製品の「乗り心地の良さ」を日頃のチョイ乗りからロングドライブ等色々な状況で体感し紹介致したく宜しくお願い致します♪


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/15 00:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月10日 イイね!

駆け足GW♪(*^。^*)

もう、とっくの昔に終わってますが(汗
GWは、祖母や親戚の皆さんに次男を見せる為に帰省してきました。

休みは暦通りで渋滞を避ける為に2日の夜に出発しましたが、
仕事が片づかず22時に出発した為、到着が3時前に…

翌日は午前中に次男のお宮参りに行った後、母と子供達と一緒にボーリングへ

スコアは散々な出来でしたが…(~_~;)

日曜日は所属している「全国セレナ促進連合」の九州オフへ

暑さを感じるぐらいの好天気で久しぶりにお会いするメンバーさんと楽しく過ごす事が出来ました。
(*^。^*)

「平成26年5月4日 全国セレナ促進連合九州オフ その1」

「平成26年5月4日 全国セレナ促進連合九州オフ その2」

子供の日は、祖母や親せきの皆さんへ次男を見せに行ってきました。
途中、はるちゃんが嘔吐したりして心配しましたが、ただの食べ過ぎだった様で…
夕方には元気になったのでホッとしました。

高齢で入院している祖母も元気そうで、次男を見て喜んでくれたので嬉しかったです。

最終日は午後から出発して渋滞もほぼ解消したかと思いましたが…途中トンネル事故の渋滞に
巻き込まれて到着が大幅に遅くなりましたが、無事到着したので良かったです。

4日間駆け足で、ちょっとくたびれましたが密度の濃い休みだったので満足しています。

来年も九州オフが開催予定なので、また参加出来るといいな♪(*^。^*)
Posted at 2014/05/10 09:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記

プロフィール

「流用失敗...Orz

メゲずにネタを探します(T ^ T)」
何シテル?   10/20 11:32
長女 はるちゃん誕生に伴い前車パルサーでは手狭になったので、C25セレナ購入に 踏み切ったのが約12年前… C25も、まだまだ元気だったのですが、これから子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もう悩まないハイマウントの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 14:57:54
[日産 セレナ eパワー]スバル(純正) リアワイパー 86542AL110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:58:22
セレナC27 フロントグリルを外さずホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:56:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
令和1年7月28日納車。 マイナーチェンジ直前に前期型購入(笑) ホイールは後日移植予定 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2018年1月にアルトから乗り換えました。 初年度登録は2013年1月のようなので、初期 ...
スズキ アルト スズキ アルト
お義母さんの愛車でしたが、 病気の為、車に乗れなくなったのと、 自分が車通勤に変わった為 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ 特別仕様車20G・HDDナビエディション  ボディーカラー:ダイヤモンドシルバー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation