• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぼおのPapaのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

年に1回ですが…楽しんできました♪(^-^)

年に1回ですが…楽しんできました♪(^-^)もう聞き飽きた方がほとんどだと思いますが、
毎日暑い日が続…(以下略www

ひろぼお家は帰省もあり、この日を逃すと
連れていく事が出来ないと思われたので、
急遽日曜日、目の保養に海水浴へ出かけてきました。

行き先は、去年行った「県民の浜」へ。

朝8時過ぎに出発し、10時過ぎに現地に到着。
想像したより人も少なく場所もしっかり借りれて、お昼過ぎまでゆっくり遊ぶ事が出来ました♪

ひろぼおは威勢は良いのですが、まだ泳げませんのでwww浮き輪でプカプカ。
コレでは将来?困るので、沖まで連れ出して放置バタ足の練習をさせました。

一方去年は海を怖がり泣きまくってた はるちゃんですが、
今年は腕輪に浮き輪の完全装備で怖がらずに海へ♪(^-^)
沖でジタバタしてる兄ちゃんへ泳いで近づくぐらい海を怖がらなくなったので良かったです♪

お昼過ぎに現地を出発し昼は呉市内のファミレスで、
帰ったら夕方になっており皆クタクタでしたが楽しんでくれた様ですので、
今年も連れて行って良かったな~と思います。

その後、お父さんは海風にあたったセレナを洗車に。。。洗車に。。。洗車に。。。

今朝おきたら、雷が鳴り大雨が降ってたのは何故!?www

Posted at 2011/07/25 22:19:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記
2011年07月17日 イイね!

どちらも良かったです♪(#^.^#)

どちらも良かったです♪(#^.^#)土曜日はこの後午後から、
ひろぼおと一緒に「木下大サーカス」を
見に出かけてきました。

自分も子供の頃に広島で見た事があるくらいで、
ちょっとワクワクしながら開園を待ちました。
最初、ひろぼおはサーカスが良く判らず、
退屈してたようですが、
目の前で繰り広げられる光景にスグに虜になったようで楽しんでくれたようです♪

日曜日は早朝より、はるちゃんの幼稚園の運動会に出かけてきました。
父兄会の手伝いもしながらだったので、あっという間に終わった気がしましたが、
元気よく友達と演技するはるちゃんの姿が見れて本当に良かったです。


今日は、天気がイマイチなので、残りを家でノンビリ過ごせればと思います。(~_~;)
Posted at 2011/07/18 12:32:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記
2010年10月03日 イイね!

何だか先週と同じ行動パターンで…(~_~;)

何だか先週と同じ行動パターンで…(~_~;)仕事が事務所で一日過ごすせいでしょうか?
週末は無性に出かけたくなる時があります。

で、土曜日の新聞に広島○ヨペット主催の
「ドライブ王国」なるイベントの広告があり、
トヨタ2000GTの展示や同乗体験がある!とあったので
出かけてきました。

うちから30分強ぐらいにある、とある場所と勘違いして
子供達も連れて行ったのですが、実は1時間以上もかかる「タカタサーキット」でした。Orz

お陰で到着時には子供達はかなりご立腹!?
嫁さんは留守番してた為
F3や2000GTのサーキット走行見学もそっちのけで、ジャンボスライダー(滑り台?)や
子供免許証の作成、各ブースのミニゲームなど子供達を連れまわっていました。(T_T)

そんな子供達をなだめすかしながら、2000GTの同乗体験抽選まで待ってたのですが、
当然外れ…Orz
雨も激しくなってきたので結局、お昼過ぎに退散してきました。

何だか、先週と同じパターンを繰り返してます…、
来週はちょっと落ち着いた行動をしないといけませんね。(~_~;)
Posted at 2010/10/03 22:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記
2010年09月26日 イイね!

砕氷艦しらせ見学と、呉市内へ♪(~_~;)

砕氷艦しらせ見学と、呉市内へ♪(~_~;)偶々ですが、呉市に砕氷艦しらせが寄港し、
見学可能と聞きましたので、家族を(無理やり?)連れて
行ってきました。(~_~;)

お昼前に着いたら、行列が出来るくらいの
人出で、見学に1時間近くかかりましたが、
普段見る事の出来ない船をじっくり見れて良かったです。


その後、呉市内の中通りに8月末オープンした、
ヤマトギャラリー零」へ。
ここは、漫画家の松本零士氏のコレまでの作品の紹介や、作品作成時に参考にした?資料等が
展示されてました。
ただ、飯抜きで行ったので子供達の活動限界が…

サッと見た後に、近くの「フライケーキの福住」へ寄って広島への帰路へつきました。
偶にはこんなのもイイ…のかな?(~_~;)
Posted at 2010/09/26 23:03:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記
2010年08月01日 イイね!

えぶりでぃ いず  あ わぃんでぃんぐろ~ど♪(*^。^*)

えぶりでぃ いず  あ わぃんでぃんぐろ~ど♪(*^。^*)連日猛暑が続く中、
7月の週末は買い物か、家でゴロゴロするばかりで
夏休みになったひろぼおや、はるちゃんが
退屈気味だったので、海水浴へ出かける事にしました。
(~_~;)



実はまだ、子供達を海に連れて行った事が無く、
9年前に、結婚前のデートwで福岡の海水浴場に行ったのが最後だったので
ネットで調べて、呉市蒲刈町にある「県民の浜」へ。

週末のパシリのお陰でwタイヤの慣らしもほとんど済んでおり、
朝8時過ぎに出発して、広島呉道路を通り気持ちよくドライブも出来て
無事10時過ぎに到着♪

時々雲が出て日差しも強くなく、コレは良かったと思い海に入ったのですが…

冷て~ぇ !!(ノT∇T)ノ )))))) 

尋常じゃない冷たさに震えながら、横を見ると…

はるちゃん、号泣 !!! ∑(゚∇゚|||)

今日は波が意外なほど強く、
初めての海で見た大自然の脅威wにすっかりビビってしまった様でした。(~_~;)

でも、なんだかんだで最後はちょっとだけ慣れた様で、
嫁さんと一緒に浮き輪でプカプカ~。
ひろぼおも、浮き輪で浮いてるだけでしたが楽しめた様で、
気が付いたら1時前まで遊んでいました。(~_~;)

来月は帰省等あるので、恐らく次に海に行くのは来年と思いますが、
また海まで遊びに行ければと思います。






Posted at 2010/08/01 22:56:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ~♪ | 日記

プロフィール

「流用失敗...Orz

メゲずにネタを探します(T ^ T)」
何シテル?   10/20 11:32
長女 はるちゃん誕生に伴い前車パルサーでは手狭になったので、C25セレナ購入に 踏み切ったのが約12年前… C25も、まだまだ元気だったのですが、これから子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう悩まないハイマウントの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 14:57:54
[日産 セレナ eパワー]スバル(純正) リアワイパー 86542AL110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:58:22
セレナC27 フロントグリルを外さずホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:56:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
令和1年7月28日納車。 マイナーチェンジ直前に前期型購入(笑) ホイールは後日移植予定 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2018年1月にアルトから乗り換えました。 初年度登録は2013年1月のようなので、初期 ...
スズキ アルト スズキ アルト
お義母さんの愛車でしたが、 病気の為、車に乗れなくなったのと、 自分が車通勤に変わった為 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ 特別仕様車20G・HDDナビエディション  ボディーカラー:ダイヤモンドシルバー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation