• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

第二回・・・ご講義・・・願います(T.T )( T.T)オロオロ

連日、すいません・・・

昨日のブログ、皆さまから温かい助言をいただき、気持ち的に楽になりましたO(≧▽≦)O

が・・・今日の仕事中、またいらない疑問が・・・

ヒカリ棒って、エアロにつけるの?

それとも直でボディー?

付属のビス見たら、鉄板ビスが・・・

ん~~~( ̄-  ̄ ) ンー

皆さんは、どうしてますか?

ちなみに僕のダミMXの車高は、縁石ギリです!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/02 18:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年6月2日 18:53
どっちでも いいんじゃないかな?!
でも車体に付けたほうが 丈夫だろうけど・・・

あとタイラップも多用すれば かなり頑丈かな?
コメントへの返答
2006年6月2日 19:45
車体合体は間違いないですね(o^-')b グッ!

エアロは、楽そうなんですけどね!
エアロタイラップもいいかも・・・(〃▽〃)
2006年6月2日 18:53
6月号のオプション2には、エアロより低くならないようにとかいてありますね。フロントはエアロにつけて、サイドはサイドステップを外して、ボディに付けてますね。なんせ自分はつけていないのにコメントしてますから、参考になるか疑問です。ちなみに、本を参照してます。
コメントへの返答
2006年6月2日 19:48
たしかにエアロより低いと、ポキッといきそうですね(´・∀・)
会社は砂利だし、低く出来ない所もあるんでよね(´д⊂)‥ハゥ

OP2・・・懐かしいですね!まさに、聖書でしたね!!
DIY得意ですからねO(≧∇≦)O

久々に買いに行こうかなε=ε=(*~▽~)
2006年6月2日 21:10
私はエアロのステーとかにタイラップ多様で固定しています。
ボディに穴開けると腐ってくるので・・・
エアロスレスレに付けないと光が広がらないですよ!
フロントはアンダーカバーに穴あけてアクリル板付けて取り付けてネオン光らすと口?の部分も光って良い感じですよ!
LEDがどのように配置されているかにもよりますけどね。
管にコーキングしっかりしないと雨漏りしますよ!
青森支部はアンダーネオン盛りですね
コメントへの返答
2006年6月2日 21:37
お久しぶりですO(≧∇≦)O 舞空さんのRX8いい感じにヒカってますよね(・∀・)イイ!! 管にコーキングって左右の樹脂と管の境目ですか?
2006年6月2日 21:36
僕も冬は外すので固定はエアロの
ステーにタイラップです(^∇^)
リアはスペアタイヤのラックみた
いなトコにタイラップ留めです。

ネオンならそれで問題ないですが
LEDの場合だと、取り付け位置
によってはキレイに照射出来ない
事もあるので、その時は固定金具
等で位置調整してますよ♪

頑張ってくださいね~(*´∀`)ノ

舞空サンとかアンダー装着車数台
で“プチホタル祭”しましょう♪
コメントへの返答
2006年6月2日 21:42
僕も冬は山に行くので、それなりに加工はするつもりです!

LEDを購入したので、調節できるようにもしないと・・・

プチホタル祭・・・行ってみたい( 〃▽〃)
2006年6月2日 21:37
まいどっス♪
僕の時はエアロのステーに付けてましたよ!
エアロより低く固定するとLED球が丸見えなのでスレスレあたりがいいです。
あと付属の金具類は一個も使わずにタイラップオンリーで固定してます!金具よりイイらしいですよ♪
コメントへの返答
2006年6月2日 21:52
どうもです( ・∀・)ノ

スレスレ・・・あたりですか!

結構、コツとかあるんですね( '∀`)ゝ”

やまけいさんみたいに、輝けるのかなぁ~( ̄-  ̄ ) ンー
2006年6月2日 21:58
コーキングは継ぎ目という継ぎ目にシリコンボンド(野外用)を付けまくります。
意外と隙間から水分が入って壊れちゃうそうです。
私は冬山に毎日行きましたがネオン外さなくても全然OKでしたよ。
雪に光が反射してカッコ良いので・・・
ただ寒いときに外すのが面倒なだけですが
コメントへの返答
2006年6月2日 22:59
なるほど!! それなりの処置は必要ですね!(o^-')b グッ!

早速、会社からパクッてきますε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ

しかし、毎日とは、凄いですねΣ(・o・;) ハッ! 
鎖骨の具合はどうすか?

僕のは、変に癖ついちゃいました(ノД`)シクシク
ある角度から、痛み出します・・・

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation