• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月07日

Eg・・・イった!?Σ(・o・;) ハッ!

昼休み、煙草をきらしたので近くのお店へGoε=ε=(*~▽~)
ごく普通走っていると急に・・・Eg吹けなくなり・・・
バキューム計の値が一気にマイナス方向へ・・・(|| ゚Д゚)
しまいには、止まろうとブレーキに足をかけた所、異常なまでに
ペダルに振動が・・・

なんで・・・?Egイッた・・・?(((( ;゚д゚)))アワワワワ

すぐさまボン開け、覗き込むと・・・
エアークリーナーのホースバンドがプラプラ・・・
ジョイント部分が、すっぽ抜けて、先のL型パイプがマスターに干渉・・・それで、ペダルに・・・

近くに砂利のバスのターミナルがあり、隅っこで修復・・・

休み時間、一服すらできませんでした・・・

インプでも経験ありましたが、まさかS-MXまで・・・
明らかに、自分の作業ミス、未点検ですね(´д⊂)‥ハゥ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/07 20:47:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2006年6月7日 20:53
大参事にならなくて良かったですね。危うく永久に休み時間になるところですよ。作業後の点検は確実にですね!という自分は、よくメガネレンチをエンジンルームに入れたまま閉めようとボンネットしまりません´Д`)
コメントへの返答
2006年6月7日 21:00
工具の経験、自分もあります・・・(T_T )

さんざん探して、みつけたらヘッドの上にチョコンと・・・

後始末も大事ですね|・ー・)ノ
2006年6月7日 20:57
Σ(`0´*)ヌォそれは災難でしたね~
でもすぐに原因わかって助かりましたね!

点検大事ですね。。。
コメントへの返答
2006年6月7日 21:03
今日、はじめてバキューム計、役に立った気が・・・
あいつのおかげで、吸気系だとわかりましたから( ・∀・)ノ

油温、油圧、水温・・・つけようかなぁ~( ̄-  ̄ ) ンー

・・・えっ?消耗部品じゃない・・・?
いいじゃん!!車の為なん・・・はい・・・…( ̄。 ̄;)
2006年6月7日 21:46
自分でいじってると何かしらありますよね(*_*)

俺はこないだ納車2ヶ月の愛車のバッテリーが上がって朝からスーツで徒歩出勤しました(・_・;)

何もイジッてないのにこの有様・・・(笑)


何があるかわからないですねぇ(ToT)/~~~
コメントへの返答
2006年6月7日 22:05
徒歩で出勤!?Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!? 偉い!!

僕はあの距離をシャリで出勤しました・・実家から借りてきて。

フロントの足、ついていなかったので・・・

2006年6月7日 21:54
ご予定は計画的にですね(; ̄ー ̄A アセアセ
コメントへの返答
2006年6月7日 22:10
はい・・・(´д⊂)‥ハゥ

かなりビクりました!!Σ(゜◇゜;) ゲッ

これからは、週一度の点検を試みます!!
2006年6月7日 21:59
でも いきなりはアセりますよね
僕は・・・
免許取立ての頃
EGルームにプライヤー忘れて ラジエターファンの所に引っ掛けてました

すんごい異音出ました
すぐさま親父にモシモシして救護で助かりましたよ((;´д`)トホホ…
コメントへの返答
2006年6月7日 22:12
ファンにですか!!??Σ(゜д゜;) ヌオォ!?

・・・ものすごい音しそうですね・・・

お車は、無事だったんですか!?
2006年6月7日 22:29
ラジエター ボコボコ部が損傷なくて助かりました
でも 羽根?!の所が 少々わずか欠けてましたけど・・・

子○くり・・・
今日は真面目に 回答してもうたわ・・・(汗
コメントへの返答
2006年6月7日 22:38
損傷軽傷でよかったですね( ・∀・)ノ

・・・昨日は、すいませんでした。変な質問して・・・

もうかなりの年数が経つのですが、どうやら何か原因があるかもしれませんね・・・( ´Д⊂ヽウェェェン

嫁は、国に認定されてる病気も抱えていますし・・・

変に考えるからできないんでしょうね!!
楽に行きますε=ε=(*~▽~)
2006年6月7日 22:35
アブっ!でしたね!
自分で手を入れていると何か有ってもとりあえず対処できるから良いですよね。
SHOPとかに任せちゃうと全然判らないで困ちゃいますしね。
ちなみに私はFC乗ってる時にエアクリのホースバンド外れてタービン剥き出しに成って燃調狂ってエンジンブローさせました。
お金無いから自分でオーバーホールした思い出が・・・
コメントへの返答
2006年6月7日 22:52
やっぱ吸気系怪しいですよね・・・インプも04の真っ最中にインタークーラーのホースすっぽ抜けて、もの凄い音しましたよ!
真下に付いてた純正のジャバラもちゃけて、ガムテぐるぐる巻きにして帰りましたね!

店に注文したら”強化品あるのに”だそうです。

そこで、弄ってたから教えてくれれば・・・ウー c(`Д´c)
もう潰れちゃいましたけど・・・

13Bかなりシビアそうですね・・・
2006年6月7日 23:01
Egいった!?
って書いてあったからビックリしましたよ。。。
やっぱり点検とかしないとダメですねぇ…。
以外と大丈夫と思ってたとこから壊れていったりするしますからね(あせ
コメントへの返答
2006年6月7日 23:05
イッた!!と思うほど焦りました・・・

なんかイヤな方向に・・・エロミラーに始まり・・・

ヒカリ棒もサイドからの配線道、どこ通すか、今だ・・・

発見できず・・・

オフ会を前に、何もなければいいんですが・・・
2006年6月7日 23:16
あらら( ̄□ ̄;)!!
こりゃビックリしたでしょう。。。
大変でしたねぇ(´д⊂)

僕も先日、突然のバッテリーあがりで
テンパリましたが、トラブルって経験
したり、こーして見聞きする事で少し
づつ経験値があがっていくので、僕的
にチョイと嬉しかったりもします♪
けっして、も吉さんの不幸が嬉しいの
ではなくてですよ(;^_^A

でも、すぐに原因が判るなんてサスガ
ですねぇ(*^ー゚)b
僕ならソッコーJAFにお電話です!
コメントへの返答
2006年6月7日 23:24
あっ!!少しでも黒虎さんのLvUp貢献できたなら嬉しいですね( ・∀・)ノ

やまけいさんにも、ご返答したんですけど・・・なんかオフ会が・・・遠くなって行く気が・・・

インプのオフん時もたしか、クラッチ終わって、どえらい金額納めた気がします・・・(´д⊂)‥ハゥ

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation