• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月12日

ルームランプが・・・

つい先程、帰宅!ドアを開けると目の前がチカチカ・・・

ふと上を見上げると・・・LEDルームランプがストロボ状態に・・・
しかも、やたらと速い・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

約半年前にオークションで二つセットで購入したものですが、一つも同じ状態で逝きました・・・んでもって、また・・・

よく電灯系が切れるとなんらかの故障の前触れだと聞いたことがありますが・・・( ̄-  ̄ ) ンー

LEDって長寿命じゃないの?
降りる度に、付いたり、消したりしてるから・・・????
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/12 19:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伏木
THE TALLさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年6月12日 19:16
あっ
嫁のに付けた時と同じだ~
適当な点滅状態になりました
んで撤去・・・
普通のに変えました

MOVEの時は残照機能付きなんですけど
ルームランプ消えたあとも ホンワカ点灯状態でした
LEDって・・・ムズイ・・・
コメントへの返答
2006年6月12日 19:22
あっ!?奥様も同じ症状で・・・Σ(・o・;) ハッ!
LEDスモールとかも切れた事あるのですが、その時は普通に
切れましたね・・・。

あのタイプのLEDは、なにかと癖があるのかもしれませんね!
2006年6月12日 19:30
なんか抵抗入れてやらないと駄目だって聞いたことあります!!
コメントへの返答
2006年6月12日 21:32
抵抗ね・・・( ̄-  ̄ ) ンー
たしかに、オークションでも目にするね!!

けどルームに抵抗って・・・また天井分解!!??
・・・あっ!配線見えた!?Σ(・o・;) ハッ!
2006年6月12日 19:32
ある意味かっこいいw
コメントへの返答
2006年6月12日 21:34
そう!!

外に出て車内を見ると・・・O(≧▽≦)O

怪しい車が、さらに怪しく・・・夜のオフ会まで駄目LED持ってよ!!
2006年6月12日 19:37
やっぱLEDってムズい!?

電気知識ない私メには無理ですね~

でも点滅って意外に・・・(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2006年6月12日 21:36
はい・・・手軽さは魅力なんですが、知識が・・・

僕は基本的に電気系統が苦手で・・・
オーディオの配線見ただけで・・・(T.T )( T.T)オロオロ

点滅も室内のセンターだけだといいのですが・・・
S-MXって前にも二つ・・・
ALLストロボは・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2006年6月12日 19:59
点滅してるとは、イラ~ってなりそうですね(ノ`Д´)ノしかし目も悪くなりそうですし!しかし作っているところによって、切れやすいとかあるのでは?しかし、スタのポジション、LEDを購入したのに左右の色が違うのは何故でしょう・・
コメントへの返答
2006年6月12日 21:39
( ゚Д゚) ムホー その経験ありっす!
EP82時代の時はLEDなんて物は世になかったのですが・・
僕の場合、フォグが色違いでした・・・

全く同じ球なのに・・・何故・・・???
2006年6月12日 20:29
こんばんわ。ある資料を見ました。LEDは電流が小さい事が特徴ですが、小さすぎて端子の接触に問題があるそうです。意味が分かりませんが・・・(汗)sんなことが書いてました。

あと市販品の注意書きにある「長時間点灯禁止」を長時間使うとすぐに駄目になります。エアコンのメーターに長時間禁止のLEDをつけたら激しく点滅して、何日かしてつかなくなりました。
コメントへの返答
2006年6月12日 21:44
たしかに、ルームの接続部分って意外と適当な作り・・・?
けどルームだと長時間は使用しないから・・・
・・・謎です( ̄-  ̄ ) ンー

タカ君のインプのメーター灯・・・今でも忘れませんね!!
レッドゾーンが綺麗な色で・・・カッコイイ( 〃▽〃)

レビ~ンの彼に聞いたら、”彼は電気博士ですよ”だって!!
今度、電気系統で聞きたい事あるので、お会いできた時は
ぜひご講義宜しくお願い致します|・ー・)ノ
2006年6月12日 20:49
私もLEDバルブ何回交換した事か・・・
車検の時普通のバルブに変えた時に意外と明るいなぁという事で
明るい色付きに交換計画をしています。
抵抗を入れるとかって本に書いてたけど面倒だしね。
LEDって真っ直ぐな光だから小さく見えるし(私のは安いのなので)
コメントへの返答
2006年6月12日 21:54
サ○デーとかで売ってる安いLED・・・すぐに逝きましたよ。
たしかに安い物から、びっくりするくらい高い物までありますから、やっぱり安いのは・・・(´д⊂)‥ハゥ

嫁がekスポにも最近ルームLED入れたみたいで・・・
しかも青・・・”暗い!!ウー c(`Д´c)”

当たり前ですよねヒソヒソ( ´Д`)v(´Д`;)コソコソ

2006年6月12日 22:11
ボソボソ(*´∀`)<LEDなら電技パーツのオヤジに相談しながら、自作しましょう…)

ボキのオートメーターはLED化済みですぅ
コメントへの返答
2006年6月12日 23:09
自・・・自作ですか!?Σ(・o・;) ハッ!
なおじょうさんなら、ちょちょいって目瞑ってもできるかもしれませんが、僕には到底・・・(T.T )( T.T)オロオロ

現にインプについてたオートメーター・・・LEDにしたくてもやり方がわからなかったので・・・青マジックでO(≧▽≦)O
案の定、インクが焦げてドス黒く・・・

電技オヤジって・・・?
2006年6月13日 0:10
LEDで自作出来る人間になりたいです♪

支部内でLED教室作ってもらって、つい
でに作ってもらっちゃいましょう(*^ー゚)b
コメントへの返答
2006年6月13日 0:22
LED教室!!??Σ(・o・;) ハッ!

あっ・・・!お久しぶりです!黒虎さん|・ー・)ノ
ぜひLED教室新設希望します( ・∀・)ノ ( ・∀・)ノ

そこでLEDテール作成したいです!!v( ̄ー ̄)v
2006年6月13日 11:49

LED教室イイですね!
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/
是非実現させましょう!
コメントへの返答
2006年6月13日 18:16
ですよね!!ですよね!!O(≧▽≦)O

支部オリジナルヒカリモンなんて作ったりして・・・( 〃▽〃)

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation