• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

色々ありました。ここ数日 最終回『サムライダー』

色々ありました。ここ数日 最終回『サムライダー』 数ヶ月前・・・

オデの燃料計を見て・・・

改めて痛感する現実。






燃費が悪い。

外装はあんな?カスタムですが・・・。

Eg自体は純正そのまま。

しかもFFでノンターボ。


けど街乗りでリッター7~8。長距離で9~10。

エアコ全開で街乗りだと7~6。


一応、カタログ値だとリッター10以上は走るようですが・・・

現実は甘くない。


それでいて赤いRBオデはアブソルート(スポーツ仕様)

男のハイオク限定グルメ野郎です。


嫁さんの新車購入計画、貯金計画など・・・

家庭経済の見直しの一環で『ガソリン代』をなんとか節約出来ないか??


と言う事で始まった家庭改造計画


んじゃ単純にオデを使わなくては!?

まさにその通りですが・・・そうもいかないのが現実


んじゃ通勤はチャリで♪

まさにその通りですが・・・そうもいかないのが現実(←しつこい!)


んじゃ・・・徒歩・・・??

まさにその通りですが・・・そうもいかないのが現実(←しつこい!)




んじゃ・・・


もう自分で書いてて嫌になりました(#゚Д゚)


そんなこんなで出た結果は・・・


バイク通勤!

皆さんもご存知の通り、普通自動車免許があれば『50cc』(原付)に乗れますね♪


50ccなら経済的に優しい!!

税金も安いし保険も安い?


けど・・・

・・・そうもいかないのが現実(←また出た!)


実際、過去に数ヶ月、原付で通勤した事があります。

ボクの勤務先は家から3km、往復6kmの近場?です。

そりゃぁ~グルメオデ?には一番燃費効率の悪い距離です。


そんな家から3km大冒険の道のりですが、その間に・・・

『天下の公道R45線』をどうしても走らなくちゃいけないのです。


国道となれば、普通車はもちろん、バス、大型トラック。

それでいて『朝の通勤ラッシュ』

時速60kmで走行しててもおばちゃんにぶち抜かれる過酷な世界&時間帯。


その環境で過去に原付で通勤中、あの微妙な時速55~60km限界な50cc。

後ろから迫り来る市営バス。

目の前、赤信号。

50ccライダーのボクをかわし?強引に車線に戻る市営バス。


あの『光景』が未だに記憶にあり、『原付怖い』を言うイメージが抜き切れてません。


無駄な前フリになりましたが・・・

最終的に出した結論。

①ガソリン代を浮かせたい。

②バイク通勤をする。

③原付は怖い。


『原付より大きいバイクに乗る』

・・・がボクが出した答えです。

ちなみに何も『原付はダメ』、『原付は通勤に向かない』と言う事ではありません。

原付は原付でもバイクはバイク!バイクの楽しみ方は無限大です!!


・・・ただボクには原付で通勤すると言う行為に『合わなかった』。それだけです・・・。


そこで必要になってくるのが当然、『免許』・・・。

俗に言う『中免』ってヤツですかね!今は『普通自動二輪』って言うみたいです!

大型は『大型普通自動二輪』みたいですね!


先月末から自動車学校に通い始めるも残業が続き、時間を作っては通いで・・・

最短で一週間~10日で免許取得のところを・・・

ちょうど『一ヶ月』かかって・・・

無事、乗り越し無し卒検一発合格成し遂げました♪


次に必要になってくるのは・・・

これまた当然・・・『バイク』


ボクが希望したバイクは車検の無い250cc以下のバイク。(~249cc)

「通勤用だからなんでもいいや♪」とネットや雑誌を見て探してたら・・・

『アメリカン』って言う部類のバイクがある事を知り・・・

これにベタ惚れ・・・(*・∀・*)

通勤用に買うつもりがおかしな方向へと舵を取り始めました。


事前にバイク通勤の許可?費用の相談等で嫁さんに話はしてましたが・・・。

『アメリカン』が欲しい・・・。とは中々、言えず。けどいつか言わないと・・・思い、勇気?を出して・・・

告白したら・・・


『えぇ~~?コレ!?こっちがイイ♪」(見せたバイクはエ●ミ●ーター)


と意外な答えと共に返って来たのが・・・

ドラックスター250。

あのぉ~ボクの貯金だと・・・全然買えないんですけど・・・。


と言う事で断念。

けど・・・『アメリカン』の購入許可が下りた?瞬間でもありました♪


そこで探しました。市内、色々、まわりました。TOMさんの力も借りました!!

そして地元で見つけました♪


紹介します!



ヤマハ ビラーゴ250です♪

貧乏&ヘタレ?なボクに十分過ぎる一台です(;^o^)

少しカスタムされています。

ハンドルはドラックバー。シートはコブラシート。マフラーは2in1マフラー(集合管・サイレンサー無)

さすがにマフラーは直管だったので売主さんが自作でサイレンサーをつけてくれました♪

もちろんこのまま乗っても良かったのですが・・・病気ですね。


純正テールと・・・色がダサい。

と言う事で・・・



テールランプごと、リアフェンダーをサイダーで切り落とし・・・

ガソリンタンク、サイドカバー、フロント・リアフェンダーの色を変える為に・・・



ヌードにして・・・。








































ハイ!完成♪

オデも赤いですが・・・バイクも赤い・・・(*・∀・*)

バイクの赤は少し黒・茶系が入ったVolkswagenの純正赤をチョイス♪

今は使用されていないみたいですが過去のビートルの色です!


テールランプはPOCHをチョイスです!あえて『白熱タイプ』にしました!

あのV型Egから来る不安定なアイドリング?(単に不具合?)で消えそうなテールランプが・・・

またイイ(*´∀`*)


一応にある程度、使用する分に問題ない範囲内で整備はしてもらってます!

ブレーキ、キャブ、クラック、ミッションなどOHしてメンテ済みです♪

OIL交換、OIL添加剤充填済み♪

自賠責はもちろん、任意保険もOK!

メットもジェットタイプ&バブルで揃えました!

『侍』って書いてますが・・・(アメリカンなのに侍・・・プッ)


と言う事で来月1日に納車です♪

家から片道10km近い距離にあるお店まで取りに行って・・・そのまま乗って家まで乗って帰る・・・。

正直、かなり不安です。ちゃんと乗れるかどうか・・・。

教習バイクとビラーゴはまったく乗るスタイル?が違うので・・・


なにはともあれ、引き取り&これからの通勤・・・。

家族、仲間の為になにより・・・

安全運転で過ごします!!


ちなみにバイク購入&メット&その他もろもろ・・・






































免許取得する前に買ってました(汗

よくあるパターンみたいですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/29 23:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年6月30日 0:00
金有りますねぇ( ̄ー ̄)

僕もドラックスター欲しいんですが現実を考えると保険何やらとかで無理なので手を出していません・・・

ナチヘルメットにロン毛でレイバン掛けて乗るのが夢なんですよね(☆_☆)

まぁ爺に成ったら考えますよ(≧∇≦)

コメントへの返答
2011年6月30日 21:45
金が無いので・・・

バイク通勤です(;^o^)
マジでガソリン代はハンパ無いので・・・

一週間に3000円・・・。キツイっす。

舞空さんだとバイクお似合い♪

ボクなんかメット被っただけで嫁にアハハ・・・。
2011年6月30日 0:44
良いですね~♪

カッコいいです(^-^)/

郵便局仕様最高です(^o^)v
コメントへの返答
2011年6月30日 21:46
爆音の郵便局仕様です(;^ω^)

絶対高齢者のお宅にはお届け出来ません・・・。
2011年6月30日 1:55
リアをリジットにして、フロントはトリプルトゥリー &ロングフォークを逝きましょうw

あとはシーシーバーだな♪

大丈夫!教習車とは違うけど基本は同じだから(爆)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:47
そこまでカスタムしちゃうと。。。

通勤出来ないっすよ(;´Д`)


大丈夫ですかね。。。

ニーグリップが頭から離れないのですが・・・。
2011年6月30日 4:04
コケて骨折るなよ~((´∀`))ケラケラ

オラも免許欲しいんやけどね、なかなかケツが重くて行けないw

通勤だけなら125ccにすれば車の保険にファミリーバイク特約付けれるからランニングコスト面で安くなったのに~(^^)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:49
乗る前から骨折って。。。

確かに無い話じゃないのでまずは気をつけます!

125ccだと車体も安いしさらに維持しやすいですが・・・

V型エンジンがなかったので・・・(;^o^)

通勤用でもある程度、欲出しちゃいました(*・∀・*)
2011年6月30日 7:10
最近チャリンコ通勤なんで2ヶ月ハチロクに給油してませんよ。

おいらもバイク欲しかったですが、中免持ってないし・・・
じゃあ免許要らずのトライク買うかと思ったけど、意外と高かったんでヘソクリはたいてもう1台旧車買っちゃいましたww
コメントへの返答
2011年6月30日 21:50
2ヶ月チャリ通勤ですか!?
ボクは冬場(ガソリン不足時)二日しかもちませんでした・・・。

トライク・・・あれこそ大人のおもちゃですよね♪

えっ!?

旧車買ったんすか!?

86あるのに・・・??
2011年6月30日 8:28
バイク通勤気をつけてください~(^O^)/

私は、こけるのが怖くて今じゃチャリも乗るのが気が引けますf^_^;
コメントへの返答
2011年6月30日 21:52
ありがとうございます!

まずは安全運転第一です♪

今から転ぶの前提で怖い気マンマンです・・・・。

明日の帰宅ラッシュ時にお店から乗って帰ってきます・・・

かなり緊張しております・・・。
2011年6月30日 8:47
おはようございます♪
いい色ですねぇ(≧ω≦)b
自分も免許は持っていますが、乗らなくなって10年以上経ちます(^-^;

コブラシート?でタンデム可能ですか?

免許取り立てなんで気をつけて運転下さいね(^O^)v
コメントへの返答
2011年6月30日 21:54
こんばんは!

お店の方も新種のバイク?だと言ってました(笑)

コブラシートです!
一応、タンデム可能ですが初心者なのでタンデムは一年後ですね♪

まずは安全運転で慣れます!

慣れたら・・・

さらに安全運転で!

ゴールド免許消したくないので(;^o^)
2011年6月30日 9:11
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!
リッチだね~
通勤用でビラーゴかぃ?
オラは15万円くらいの高級チャリが欲しいこの頃。。。
コメントへの返答
2011年6月30日 21:55
リッチの逆です・・・

ガソリン入れるお金が無いのでバイク通勤です・・・。

アメリカンで通勤。。。やっぱやり過ぎ??

15万の自転車!?

フルカーボンすか!?
2011年6月30日 11:04
楽しい二輪の世界にようこそ(^-^)

ビラーゴいいじゃないすか☆


ライムグリーンとレッドでツーリングしちゃいますか(^-^)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:56
恐ろしい世界に入ってしまった・・・。

ビラーゴでした♪

遅いけど・・・燃費が良い!

軽い!足付け良し!

けど風に煽られる・・・

そんなバイクで良ければツーリング上等!

30kmで憑いていきます(爆
2011年6月30日 11:40
おらも昔、原チャリでべイブリッチ走ったことあるけど、怖かったなぁ~げっそり
コメントへの返答
2011年6月30日 21:57
原チャリでべイブリッチ!!??

特攻野郎Aチームですか!?
2011年6月30日 16:26
あっ!
ガッチャマンだ!!!(爆)

原付・・・
55~60km/h・・・

原付は30km/h厳守ですからぁ~!!!

豹柄のアフリカンバイクを探せば良かったのになぁ。。。(激爆)

いいなぁ~、俺の欲しいのばかり買って(-。ー)ボソッ
俺も新車&単車欲しいなぁ(T^T)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:59
ガッチャラマンです(爆

原付30km・・・??

そうなんすか??(マジ)

豹柄って・・・。しかもアフリカン!?

角生えてそうなイメージが・・・。

新車&単車GET=金欠・・・です。

また貯金しないと(;^o^)
2011年6月30日 19:01
どうも、おひさしぶりで~す(^^)ノ

確かに、通勤3kmでは燃費もいまいちですね;;
僕の場合、片道25kmなんで通勤だけでも9~10km/Lいけます(笑)

バイクいいですねぇ、原付すらほとんど乗った事の無い僕にとっては未知の領域です。
まあ、転んで肉とか出ないようにしてください(^^)
コメントへの返答
2011年6月30日 22:04
お久しぶりです♪

3kmの燃費・・・分かりますよね。
目に見えて減って行くのが分かります。。。

片道25kmですか!?
確かにその距離だとアブソでも10km行きそうです♪

ボクも原付は浅いですが250ccは当たり前ですが『初』です。

すでに自動車学校で肉出してます・・・

スラロームで派手にコケマシタ・・・。
2011年6月30日 21:48
ここまでやるとは^^;

恐れ入りましたm(_ _)m


バイクは事故ると大変カラダに損傷がきますから、お互い気をつけて乗りましょう!!


なんかドカさんにつっこまれそう!?
コメントへの返答
2011年6月30日 22:07
色々とお手数&助けて頂いてありがとうございました・・・・。

こんな?バイクになってしまいました(;^o^)

まずはなにはともあれ安全運転第一で通勤します♪

そしたら・・・

『初ツーリング?』

TOMさんとバイクで肉工房たかに行く♪

次の目標はコレでいきます!!

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation