• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

続・続・続・初めての大冒険

第1話

第2話

一日休みで・・・。

続きです(;・∀・)

さすがに”芋1本”でお腹では満たされず・・・
”仮死状態”で託児所YAMA K に帰宅。。。

今回の大冒険メインイベント!

託児所YAMA K は・・・


鍋屋 山渓”に変化!!

実は今回の2泊3日は”速Racing”の新年会でもあったのです!

”山渓”に到着すると先生ご一家も到着してました!

買出しは、先生達とやまけいさんご夫婦にお願いして・・

も吉家は”お留守番”です!!その間にボクは”仮眠”を・・・( ̄▽ ̄)
って・・・のは嘘で、鈴音のお風呂です!

やまけいさんは「気にしないでお風呂使って!」と言ってくれましたが
さすがに気は使いますよ(;・∀・)

しかし鈴音はお構いなしに”暴れてました・・・。”キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今回の新年会はしゃぶしゃぶ鍋カニシャブリ大会です!

黒虎さんご一家も到着して忘れてった”ホットサンド”も持って来てくれて。゚(゚´Д`゚)゚。

いざ”鍋大会開始”です!!

そこで毎年恒例?の・・・

先生「もきっちゃん!!ポン酢?(;゚д゚)ァ....ポン酢ダメだっけか??」

も「(;゚д゚)ァ....ハイ・・・。すっぱいので( ;谷)」

先生「んじゃ”ゴマダレ”は??」

も「ん?なんすかゴマって!!??どれどれ・・・。」

ボクの悪い癖・・・手合わせは”まずは匂いから!!”

も「ウッ・・・。”ゴマ団子”の匂いがします。。。orz。ゴマ団子食えないので」

と言う事で今回もテーブルの上にある”タレ”には手が出ず・・・。

そこでふと鍋をよく見てみると。

ベースは昆布ダシ!!
おっ!!これなら・・・アレいけるんじゃないかぁ~

と・・・

も「ケイちゃん!!味噌とにんにくある??」

kちゃん(やまけいさん奥さん)「ありますよ!!」

も「あっ!あとね~醤油!!」

kちゃん「ハイハイ~~」

そこで完成したのが・・・

ベースは醤油!!

甘口味噌に!!

にんにく!!

その名も、も吉特製!!





















醤油味噌にんにく!!(  ̄ー ̄)*キラン

まんまじゃん( ´ー`)y―┛~~

まぁまぁ~まずはコイツをシャブ肉につけて食べてから”文句”言ってよね!!

モグ・・・

モグ・・・

モグモグ・・・





















にんにく味だぁ・・・orz。

にんにくの比を間違えました・・・。臭いし、辛いし、しょっぱいし・・・。

なぜかその後の”記憶”があまりありません・・・。

後日、やまけいさんが・・・

やまさん「昨日、も吉さん後半、意識なかったよ( ^▽^)」

どうやら・・・

秘術 寝ながら鍋喰い”を発動させたみたいです・・・。

みなさん!ほんとスイマセン。ろくにお片づけしなくて・・・。

そして、その日は、やまけいさん宅にお泊りです!
夜勤明けだった、やまけいさんはお先に(つ∀-)オヤスミーです!
”一時パパ”お疲れしたぁ~~!!

ケイちゃんは、なにやらとんでもなく難しい本をテーブルに置いてお勉強です!

ボクは去年そのまま放置状態だった新しい”忍術習得”の為・・・
6冊の巻物を勉強!!(去年借りてたNARUTO単行本の続きですヽ(;´Д`)ノ)

そして怒涛の”極寒山オフ&にんにく鍋大会”の夜は更けていきました・・・。





















次回

恐るべしチョビヒゲ やまけい家 も吉家 悶絶 の 巻き


今、ふと思ったぞぉ・・・
そもそも”初めての大冒険”の主役は”鈴音”だ・・・!





















なんかいつもの”天然意味不明ブログ”の気が・・・
そのあたりが”天然”って事か!!??

”天然”が”天然”に気づいたって事は”天然”じゃなぇ~って事か!!??
ん??

自分で書いててわけ分かんなくなってきた・・・orz。
そのあたりが”天然”って事か!!??

”天然”が”天然”に気づいたって事は”天然”じゃなぇ~って事か!!??
ん????





















なんかついさっき同じの書いた気がするってばよ(゚Д゚)y─┛~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/22 18:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2008年1月22日 20:01
毎回ながら(?)も吉さんの寝ながらの食事にはツッコミいれさせてもらってましたw
次は遂に…(・_・;)
コメントへの返答
2008年1月23日 18:01
そのせつは大変お世話になりましたヽ(;´Д`)ノ

もくに準備、片付けしなくてほんと申し訳ないです。。。

正直、かなり疲れてました。
夜勤明けのやまけいさんに比べたら全然なんですけどねorz。

今回のお泊り・・・

やはり”彼”のメモリーが一番容量が多いかと( ^▽^)

これから”最終章”書きます!!
2008年1月22日 20:46
醤油味噌にんにく、そして超にんにく味(爆)

その日は、香ばしいニホイを放っていた焼き芋も食べたことだし、にんにくとの相乗効果で、も吉サンの屁はかなーり、ヤバスな方向に…

_n
 ( l   _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   天然グッジョブ!!
     /    /
コメントへの返答
2008年1月23日 18:03
○| ̄|_ =3  プッもそうですが・・・

翌朝、お口が大変な事に・・・

”W”で臭かったですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

臭いのよりも一番驚いたのは3日後に”筋肉痛”が・・・

これも”芋にんにく”効果なんでしょうか┐(´∇`)┌
2008年1月22日 20:53
醤油味噌にんにく!

配合を間違えなけりゃ、普通に美味そう♪



…間違えなけりゃね(-。-;)
コメントへの返答
2008年1月23日 18:09
さすが桃さんですね(*´∀`)アハハン♪

”そこ”に突っ込んできましたかぁ!

そうです!比さえ間違えなければ”最高”ですよ!

にんにくが苦手であれば”ネギ”を細かく刻んで混ぜてください!
あっ!万能ネギでは駄目ですよ!
”普通?”のネギで!
またにんにくとは違う風味が味わえます!

しょっぱい場合は味噌でいくら甘口を使用しても大して効果はないので”お醤油”で調整してみてください!
ダシ入り醤油とか入れるとちょうどいいかも知れませんよ!
あくまでも”醤油”は、にんにく、ネギと味噌の””つなぎ”役ですので!少量で!

魚醤を使うのも良いかもしれませんね!( ^▽^)
2008年1月23日 8:03
牛タン食べながら寝たら置いて帰るからね~(^0^)/~^~
コメントへの返答
2008年1月23日 18:14
いやぁ~それは無いですよ(  ̄ー ̄)*キラン

牛タンだけは”寝ながら”でも完食しますので!

・・・その隙に置いて行くって事すか!!??

多分、次の日、同じ店に来たら・・・

ボク、注文とって稼いでるかも( ̄▽ ̄)

ちなみに”角”だったかな?
と言うお店に仙台行った時は必ず寄って牛タン食べてましたよ!近くにゲーセンがあったような気がします!
2008年1月23日 10:11
本当ですね(゚∀゚)アヒャヒャ
確かに前回からも吉さんが主役に
なってますね。

でも楽しいそうですね♪
ただも吉さんがタレ関係が苦手とは
ダシが肝心なんですね。
コメントへの返答
2008年1月23日 18:17
アッ!!

やっぱ気づきました!!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
なんとなく”鈴音”ってキーボードで打ってないなぁ~と思って(;・∀・)

どうもポン酢と言うのは苦手でして・・・。普通に”すっぱい”ので( ;谷)

ゴマダレも”香り”は良かったですが・・・

ゴマ=ふりかけってボクの中のイメージでして・・・

タレにしちゃう事もないじゃんって思ってます(*´∀`)アハハン♪

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation