• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月10日

デビル・・・(ΦwΦ;)Ψウケケ

タイトルは(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)ですが。

久しぶりに”真面目?”なブログです(^-^;

しかも”クルマ?”ネタで・・・(^^;)

と・・・言ってもボク自身よく分からない訳でして・・・

となると・・・いつもの”意味不明”ブログ??


(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ本題!!

アレだコレだと言うより”画”を見せた方が早いですね!























汚っ(ノ゜⊿゜)ノ スクラップじゃないですよ!

ちゃんとしたベビーINカーの自家用車です(^^;;

見ての通り・・・

キャンバーが・・・かなりついてます(-_-;)

S-MXを買って10月で4年。

その時、新品のバネを付けて・・・


コレって・・・単にバネがヘタってきただけですか??

新しいバネに変えれば直るんでしょうか??


バネ変えてまたしばらくしたら、またヘタる・・・っても嫌ですね。


どうせならASSYで変えた方がいいんでしょうか??

インプレッサの時に車高調嫌いになってしまいましたがやっぱピロアッパー付?の組んだ方がいいんでしょうか??

画的には”好き”な方ですが、タイヤの減りがヤバイです。

去年、ローテーションしてなんとかしのいでますが、気になります。


なぜこうなったかだけでも皆さんの意見、対処法、お聞かせくださいm(_ _"m)ペコリ





















ps
最近、こちらのゲームで新しい”英単語”を覚えました。

俗に言う”鬼キャン





















欧米では”デビルキャンバー”って言うみたいですね(T▽T)アハハ

まんまじゃん!!
I am a pen。程度の英語力のボクでも理解できますよ(≧ヘ≦ )プイッ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/10 20:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2008年4月10日 20:54
説明しよう!

S-MX&初期型ステップは車高を下げるとリアのキャンバー角が比例してキツくなるんだよ(b^-゜)

それを直すには『トーコントローラー』を入れてやれば直るよ☆
↑約1~2諭吉程度。。。

そこまでなったのだとショックが抜けてるかもねヾ( ´ー`)

車高調もテインあたりだと安いし乗り心地もいいよ☆

あとはアライメント調整して、タイヤはミニバン専用かプロクセスあたりを組めば長持ちするよ♪
コメントへの返答
2008年4月10日 21:28
オオーw(*゜o゜*)w

やっぱそうですか!
ボクの後輩も初期ステップで下げてましたが一年もしない内にキャンバーが・・・ノーマルに戻しましたよ(-_-;)

トーコントローラー?

(゜O゜;アッ!それつけてますよ!!

・・・で↑どんな役割してるんですか?
2008年4月10日 21:06
こんばんは♪
車高が下がるとキャンバーついた
りしますよね・・
車高調で対策?でも鈴音ちゃんが
大変になりそうですね(汗)
でもこういうの格好がいいですよね( ゚∀゚)/
コメントへの返答
2008年4月10日 21:31
▽・w・▽こんばんわんこ

キャンバーはついちゃいますよね・・・・。

それなりに足組んでれば対処できたり直せたり・・・

ボクのは中途半端な仕様なので(^^;

乗り心地重視の車高調ならいいんですが・・・

↑リュウさんの言うテイン、参考に調べてみますよ!

・・・トモタロウさんも好きですか!!昔、かなり流行りましたよね(^-^;
2008年4月10日 21:39
トーコントローラーはトーをコントロールするんだよ☆(爆爆)

トーコントローラーを付けてるならキャンバーを起こして調整できるよ(*^-^)b

ただアライメント調整をきちんと出来るショップでしないとダメだけどね(^_^;

S-MX&初期型ステップは極端にキャンバーつくからね…

※注):トーコントローラーがベアリング式ならガタつきを確認するべし!
下手するとタイヤが飛んでいく恐れアリ
コメントへの返答
2008年4月11日 18:47
そういえば・・・タイヤ館の人が言ってたような・・・

クルマ納車する時にアライメントとってもらったので、そろそろもう一度調整してもらう時期かもしれませんね♪

注)ベアリング??ボクのメーカーどこだったかな??結構知れてるメーカーだったと。ん~と・・・ケンなんとかって言うメーカーだったと思いますが、一度クルマ上げて確認してみます!
2008年4月11日 5:59
ついでにキャンバーアームも導入しちゃえ~(*゚∀゚)ノ

…チトお高いけど(-。-;)

だからオイラは闘魂棒だけ(^^;)

落とし加減にもよるけど、闘魂棒だけじゃキャンバー起こしきれない場合もあるよ~

オイラのがそう…起こしきれてない…だから安いアジアンタイヤで対応してるw
コメントへの返答
2008年4月11日 18:50
ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

アレ・・・ですよね?よく雑誌に出てくる”デビルキャンバー”!!

形も変な形ですが価格も変ですよね・・・(-_-;)

一度、アライメントとってみます!

それで駄目なら・・・

アジアンタイヤで≧(´▽`)≦アハハハ
2008年4月11日 8:37
(((( ;゚д゚))))アワワワワ


僕も今後さらに下げる予定なので、↑の みなさんの意見を参考にします。

鬼キャン、、、
デビルキャンバー 略して「デビキャン」

鬼キャン、
デビキャン、

デビキャン、
鬼キャン、


??????
コメントへの返答
2008年4月11日 18:53
下げちゃえ!!下げちゃえ!!

んでもってデビル仕様(^-^;

ほんとクルマって難しいです。

なにかを得ればなにかを失う・・・

リスクはつきもんですねぁ~

鬼キャン!

デビキャン!

ボク・・・

シャコタン!!(メ▼(エ)▼)y─┛~~
2008年4月11日 19:13
myハリもいつのまにか、キャンバーついてたみたいで、
タイヤの減りがおかしくなってました。

やっぱ車高調逝ったほうがいいのかな~・・・。
コメントへの返答
2008年4月12日 21:28
ハリアー先生のはハリアーでないハリアーですからね♪

低いし、太いし(^^;)

キャンバーはタイヤに毒ですよね>┼○ バタッ

車高調逝きたいんですが・・・なにより金銭的に。。。

かと中古だと抜けてる場合が多いので悩みます((+_+))

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation