• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も吉のブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

『みんカラ』の正しい使い方♪

日を追う事にポカポカになってきてますね♪

なにより早く『車高』を落としたい・・・

ほんと苦痛です(*´-д-)フゥ-3 純正オデより車高?が高い仕様なので・・・。


えぇ~~ここでボクの周りの『変な方々』朗報ですよ(d゚ω゚d)オゥイェー♪

先のブログで登場した『ヤル気ムンムン唐辛子メン』・・・

未だ未開封です♪

いつかのオフ会まで大事に胸元で温めておきますので!


さて・・・ブログのタイトル通り!いつも『ポンコツなブログ』ばかり書いてるボクですが(*゚∀゚*)

クルマネタ逝きましょうィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ


実は先日、朝起きてオデの車内見てみると・・・





































オイっΣ(`艸´;) 酷い・・(ll゚∀゚) 悪戯だ・・・エ━━━(;゚д゚)━━━・・

バラバラになってました(笑) 

事実なら通報モンですよね(;^ω^)

と流れ的には純正ステアリングから社外ステアに変えてる?途中画像でして(;´・ω・)

「(。´・д・)エッ?ステアごときにも吉さん?そんなにバラバラにする必要ないんじゃ??」

(○ ̄∀ ̄)ノぁぃその通りっす!ステア交換ならステア付近の内張り外すだけでOKですよね!

ただボクの性格・・・「(〟-_・)ン?これ・・・ここに移設して・・・これをここにつけて・・・」


『ポポポ(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)ポポッ・・・・♪♪♪』

そんな「安易」な計画から始まりました♪

オデ大改造?計画♪

すでに完成してますが全部、イチから説明すると大変&面倒くさいので簡易的に♪


オデは純正ステアにオートクルーズを言う未来的な自動操縦(自動速度維持)がついてます!

大半はステアを変える=クルーズ使えないが一般的ですが・・・

ある日、オク冒険してから『お宝発見』しまして♪

オデ オートクルーズ機能付きステアリングボス!!

定価18000円ですが8000円でGET!

数日後ボスが届いて(;゚д゚)ェ. . . . . . .って思いました・・・

なんとクルーズのスイッチ・・・ホーンスイッチと一緒についてるじゃないですか!!??

要は『張り切ってクルーズONでホーン・・・プ~~~~~~』・・・

こんな未来的な機能なんざ使えるか( ゚Д゚)ゴルァ!!と思ったボクはクルーズとホーンを分ける事にしました!

ボスに付いて来たホーン&クルーズスイッチを適当な場所に移動!

その際、同じみんカラ『赤オデ』のkazuevoさんのページを参考に弄ってましたが・・・

そこでイケナイモンを見ちゃった訳ですよ・・・(;^ω^)

kazuevoさんのオデはなんとパドルシフトオデです(*´ェ`*)ポッ

オデは純正で普通のATの他にMTモードのシーケンシャルシフトがついてまして・・・

『・・・。今のボクの赤オデ。ステア付近バラけてる・・・イケル!?』

と言う事で・・・(*´ェ`*)ポッ

完成したのがこちら↓





































ボクの赤オデの場合はスパルコ(赤欲しかった。)のステアについてる二つの黄色いボタン

これがシーケンシャル時のギアアップ、ダウンのボタンになってます

問題の未来スイッチ(ホーン&クルーズ)はステア脇のインパネに埋め込み♪

ついでにインパネ、ガンメタカーボン仕様に変更♪

もちろんホーンは鳴りません(´・д・)y-~ オートクルーズは問題なく使用出来ます!

さらに上に付いてる白いボタン赤いボタン・・・(*´ェ`*)ポッ

なんとコレは・・・



































Nos・・・イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ

なんて書ければ最高?なんですけどね(オデにNos積んでもね(;^ω^)・・・)

白いボタンは本来だとシフトレバーを『D』に入れてる時にレバー右へシフトすれば・・・

シーケンシャルモードに切り替わります♪

けど、ここまでの仕様だと、せっかくステアにシフトボタン移設してるのにコイツを使う時は・・・

わざわざステアから手を離し、変わりにシフトを握り右へシフトのシーケンシャル・・・


『これじゃ普通に純正シーケンシャル仕様でいいじゃん!』と言う事で・・・


白いボタンを押すとスイッチ内蔵赤LED点灯でシーケンシャルモード♪


最後の赤いボタン・・・

これは・・・Nosでもニトロでもない・・・

普段、回ってる事の無いタービンの起動スイッチ・・・

でもない・・・

コイツは・・・

押す事で『皆が驚く』・・・

『皆が振り返る』・・・



































ホーンボタン♪

この仕様で車検通るか分かりませんが一応に即座に車検仕様に戻せるように加工してるので♪

90円で買った『木製のステア』も小屋に投げてあるし(送料1000円(゚∀゚ ;)タラー)

あとはホーンスイッチ付近にラッパのマークの正露丸を貼って♪

あっ!黒い玉じゃなくてラッパのマークね!


ps kazuevoさん♪先生(かわちゃん)色々ご講義していただきありがとうございました┏○ペコ
Posted at 2010/02/20 11:41:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 123456
7 8910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation