• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も吉のブログ一覧

2007年01月11日 イイね!

悲劇・・・Ver.2 市役所(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ爆発・・・

昨日の悲劇ブログつながりで、昨日の出来事です・・・


普通の事ですが、嬉しいのは事実です。・・・があまりしつこいのもアレなので。


昨日、母子手帳もらいましたO(≧▽≦)O

ボクが・・・("▽"*) アヒョ

普通なら、ママが受け取る(?)のが普通なのでしょうが、入院中なので・・・

変わりにパパ('∀`)が・・・

ママが、退院したら受け取りにいければよかったのですが、なんと母子手帳がない

と退院できない( ; ゚Д゚)と病院から・・・

さすがに、最初は抵抗ありましたが、ボクがやるしかないですもんね!!

と言う事で、昼で仕事を切り上げ、嫁の病院で書類を受け取りに・・・

そのまま、市役所へ!平日でもあったので、人も少なかったのですが、母子手帳

なんて、当然ですが初めて受け取る訳で・・・

ある場所をキョロ ( ̄д ̄*)))(((* ̄д ̄) キョロしながらも、どこの部署で

交付してくれるか、発見できず、仕方なく、若いのか老いてるのか微妙な

受付嬢(?)に「・・・母子手帳の交付はどこに行けばよろしいのでしょうか?」

と普通に質問・・・今いる建物とは、まったく違う別館にその部署はあるとの事。


さっそく、わざと若いお姉さんの後について、エレベーターで二人きり(〃▽〃 )

↑・・・あのぉ・・・マジで偶然だったので。むしろエレベーター最初に乗った

のはボクの方でして・・・( -Д-)ノ

ほのかに香るシャンプーの匂いでなぜかテンションは上がり2Fの・・・

保健増進課と言う部署に到着・・・!!


そこで悲劇は・・・おきました。いや・・・市に騙された!!o( ゚Д゚)o


キョロ (T∇T Ξ T∇T) キョロしながらも、母子手帳交付の席を発見!!

すると一人のお姉さんが・・・いや・・・役所のお母さんですね・・・


おかん「母子手帳ですか??旦那さん??」

も「ハイ!母子手帳を受け取りに来ました!!」

おかん「ハイ!じゃど~ぞ!おかけになってください~~!」

も「ハイ!宜しくお願いします~~!」


と普通の会話で始まり、も吉、椅子に座ろうとした瞬間・・・!!


も吉

「はぅ~はべぁうぉぉぉ~~~~」

「・・・ドテェェ・・・」

椅子は背もたれが、下になり座る所がボクの目の前に・・・


そうです・・・

椅子に座ったら・・・

こけました・・・( T_T)

( ´∀`)ヶラヶラと笑ってるアナタ!!今すぐスケールや、ものさしをお手元に

ご用意してください!!( ゚Д゚)y─┛~~


床を”0(ゼロ)”とします!そこから、25cm・・・


その高さの・・・椅子でした・・・マジで・・・


ここで告白します!!ボクは・・・天然です( ・∀・)アヒャ

薄々、気づいてましたが、昨日それが自分でも納得しました・・・

そうです!普通にどこでもある椅子に座る動作!本当に普通ですよね!

しかし、その保健増進課の椅子・・・お気づきの方もいらっしゃるのでは・・・?

そう。ここは、役所。そして母子手帳交付の部署。ボクのように、ママの代わりに

来る人もいるでしょう・・・しかし母子手帳を受け取りに行く”ママ”は当然・・

妊婦さん

そう・・・妊婦さん様に考慮しても椅子の高さだったのです・・・

その部署は母子手帳を渡すだけの部署ではなく、お腹の大きな妊婦さんにも

色々、指導もしているらしく・・・それは、昨日、確認済みです・・・


その・・・椅子から転落後・・・スイマセンがここで勘弁してください・・・

あの・・・笑い声は(゜∀。)ヒャヒャヒャヒャ・・・未だに耳から離れません・・・


その後、約1時間、嫁の変わりに問診(?)を受け、今後の注意点を聞き、

母子手帳の使い方を聞き・・・

腰をさすりながら帰りました・・・λ....

そのまま、病院のママの元へ・・・何事もなかったように・・・

「イェ~~イ!!母子手帳だよぉぉ~~ん!おめでとう」なんて言っちゃって・・

とてもじゃないけど・・・椅子から転落なんて。しかも25cmから・・・


でも無事、手帳を受け取り、無事、ママの元へ届けれたのは素直にO(≧▽≦)O


あの悲劇の中でも、ちゃんとパパらしい収獲もありました( ・∀・)ノ」


その転落事故現場のすぐ横に、こんな注意ポスターが・・・

「妊娠中の食事!!お魚には気をつけて!!」

普通なら、お魚は栄養モリモリですが、なんと妊婦さんにはちょっと危ない食材

らしく・・・そのお魚さんの中には・・・

水銀”を含んでるお魚もあるみたいで・・・( ; ゚Д゚)

熱心に見てたら、「あっ!?ママ刺身ダメだったんだ!・・・よかったぁ~」

と気づき、途中からはスラスラ~を目を通してると最後の水銀を含んでる魚に。
























イルカ・・・

( ; ゚Д゚)





















イルカって・・・食えるのかぁ・・・??
Posted at 2007/01/11 20:16:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月10日 イイね!

悲劇・・・

昨日の奇跡・・・

そのオチ・・・HID片目逝く・・・

↑の通りです・・・以前から色の変化からはじまり、点滅、しまいにはストロボ。

そして・・・逝く・・・2年半使用して購入代金、45000円・・・。

赤字です・・・

今回のHIDに限らず、リュウ様に色々と教えてもらいましたが・・・

S-MXはヘッド左右の電圧が違うみたいで、高確率で運転席側が先に・・・

まさにその通りでした・・・仕事の昼休み中にHID外して見ると・・・



↑点灯、助手席側のバーナーです。



↑逝った、運転席側・・・

わかりづらいかもしれませんが、丸い球体が逝った方が黒くなってます・・・

多分、これがガン細胞かと・・・

ためしに、バーナーを左右交換して点灯させたら、運転席側のバラストで助手席側

は問題なく点灯、運転席バーナーは・・・死亡・・・


明らかに、バーナーですね・・・


たしかに、HID片目でも十分(?)明るいのですが、画的に・・・嫌。


という事で会社の買い物のついでにハロゲンを購入してきました!


さすがホームセンター。怪しいハロゲンがゴロゴロ・・・

750~8900円まで色々ありますキョロ((( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄)))キョロ

そんな中、極太バルブとパッケージに書いてあるブツが・・・

よく見ると、たしかに太い!!しかも安い・・・980円・・・( ^∇^)

なんでも、太くて硬い方がいいと思ってるボクのポリシィ~から購入!安いし・・


そして装着!!






















( ̄0 ̄)/ オォー!! ( ・∀・)イイ!じゃない??


あぅ・・・間違えました・・・↑ビンビンだった頃のHIDです・・・























( ̄0 ̄)/ オォー!!↑極太です・・・微妙にいいんじゃない??

・・・でも写真マジックは怖いですね! 写真だと・・・画的にいいですが・・・

実際は・・・(´_`。)グスン 最初は片目で慣れたせいか・・・

「HIDより明るくないかい!!??」なんて思ったのは、わずか数秒・・・

やっぱ、ハロゲンでも安いのは・・・それなりですね・・・

ごみ箱に入ったパッケージと良く見ると・・・

「5700k!!スーパーブルーホワイトの輝き!!」

・・・嘘だぁ・・・完全に極太に騙されました・・・(/o\)

そして今日・・・市役所でも・・・騙された・・・。

次回ブログタイトル・・・





















も吉!市役所で母子手帳、受け取る!その時!!悲劇が・・・

Posted at 2007/01/10 21:05:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月09日 イイね!

鼓動・・・

ただいま・・・誰もいないアパート・・・

今帰宅しました!・・・遊びに行ってた訳ではないですよ( ・∀・)ノ

今年初出勤→嫁お見舞い→実家→アパート・・・


仕事も始まった事だし、ちょこちょこ車弄りネタもあるのですが・・・

今日は・・・


奇跡がおきましたO(≧▽≦)O


初仕事ネタでもなく車ネタでもなく・・・

嫁、赤ちゃんネタです!!・・・ネタってあまりいい言い方ではないですが。


勤務終了後、そのまま嫁の入院先へ・・・

いつもの通り、何気ない会話から始まり・・・約10日ぶりの赤ちゃんの写真!


現在2.5cm・・・実際、測ると、とてつもなく小さいですが、写真では・・・

デカッ!!( ; ゚Д゚)


手足も見え、頭、目とはっきりわかるまで成長してますO(≧▽≦)O


ずばり、嫁、赤ちゃん!!共々元気です!!


そんな中、”奇跡”その壱・・・

嫁との面会中、いつもは8時以降じゃないと問診に来ない看護婦さんが・・・

看「○○さん~~!体調どうですか??」

嫁「ハイ!つわりはありますが、大丈夫です!!」

看「ハイ~~!あっ!?旦那さん??」

も「ども!はじめまして!いつもお世話になってます!」

看「・・・。旦那さんもいる事だし、少し早いけど・・・聞いてみる??」

嫁、も「・・・??聞く・・・??」

看「ウン!!心音!!聞こう!!聞こう!!」

嫁「でも先生が昼にまだ早いかなぁ~スピーカー見つけれるかなぁ~って・・・」

看「う~~ん?任せて!!んじゃ横になって!!」


心音とは、メチャクチャ感度のいいスピーカーをお腹に当て、中の赤ちゃんの

心臓の音・・・鼓動と聞き取る一種の赤ちゃんの健康診断みたいな事??


看「・・・この辺かなぁ・・・ん??・・・ん??」

嫁、も「・・・。やっぱ無理??・・・。聞こえない・・・??」

看「・・・。・・・。・・・。」


そして奇跡・・・その弐・・・が・・・


赤ちゃん「ドクドクドクドクッ♪」

看、嫁、も「O(≧▽≦)OO(≧▽≦)OO(≧▽≦)O」

嫁「聞こえたぁ~~~!O(≧▽≦)O」

も「すげぇ~~~~~O(≧▽≦)O 鼓動早いなぁ~ムラムラしてんのか??」

看「・・・。大人の2倍の速さなんですよ!これが正常です!!よかったですね」

嫁、も「ありがとうございました~~~O(≧∇≦)O」


奇跡・・・その三・・・


相部屋の先輩妊婦さんの話によると・・

本来、嫁の今の妊娠経過日に赤ちゃんの鼓動が聞こえるのは・・・

まず、ないみたいです!別に心臓が機能していないからではなく、あまりにも

赤ちゃんが小さい為、不思議スピーカーでも鼓動を拾う事ができないみたいです。


今日は、偶然が偶然で重なり・・・

一般的に見れば、いち問診、いち鼓動かも知れませんが・・・

ボクは今日の病院での出来事は・・・


奇跡と言いたい・・・O(≧∇≦)O


色々と応援してくださってる方!!今日のブログみたいに何気ない出来事ですが

これからも応援宜しくお願い致します!!( ・∀・)ノ





















・・・ヤバイ・・・オチが・・・

ない・・・どうしよう・・・

↑のブログでオチなんて・・・無理があるでしょ・・・

もしかして・・・期待してた方って・・・います??

無理に期待しなくてもいいですが・・・





















・・・あっ(  ̄ロ ̄)

あった・・・

明日のブログネタが・・・

そのブログタイトル・・・





















45000円9000k HID 片目 逝く・・・(´_`。)グスン
Posted at 2007/01/09 23:45:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月07日 イイね!

焼き肉パ~ティ~O(≧▽≦)O

先月の23日から嫁が入院・・・

今日で約2週間になります・・・

独身生活が・・・(T_T )

正直に言います・・・


さみしい・・・(´_`。)グスン


それなりに、ご飯は食べてます!

・・・実家で食べたり、弟が作ったホットケーキ食べたり・・・

サツマイモだけで何日過ごせるか伝説一人で挑戦したり・・・(4日でダウン。)


そんな中、今日、冷凍食品が厳選20品中一個135円と言う事でスーパーへ!

2週間分でもあまるくらいのお弁当おかずを購入!

しかも、お肉も安くない??

よし!今日は焼き肉だ!('∀`)


と、今日は焼き肉パ~ティ~ですO(≧▽≦)O

パ~ティ~と言う事は、ワイワイ('∀`)ガヤガヤ(^―^)と!!





















え~~!そうです!!・・・ワイワイ('∀`)ガヤガヤ(^―^)と!!






















・・・一人で・・・










































さみしい・・・(´_`。)グスン





















千○!赤ちゃん!!早く元気になって帰ってきてぇ~~ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

・・・寂しさからか、今日嫁にヒドイ事言っちゃったなぁ・・・ごめんなさい。
Posted at 2007/01/07 19:10:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月03日 イイね!

今年初ブログ( ・∀・)ノ

皆さん( ・∀・)ノ かなり遅くなりましたが・・・

あめましておめでとうございます( ・∀・)ノ

今年も宜しくお願い致します( ・∀・)ノペコ

昨年のお見舞いから後少しで1週間が経ちますが・・・

昨日の2日からまた嫁は、入院です・・・しかし、血液の検査の結果、多少ですが

良い結果が出た為、以降、妊娠の入院と言う事で今から約2週間、安定期に入るま

での入院になります!点滴はうってませんし、注射の数も減りました!


そんな中、お正月にもかかわらず、しかも数少ない休みの中、やまけいさんご夫婦

がお見舞いに来てくれました!・・・嫁に内緒のサプライズお見舞い!!

案の定、ロビーで気分転換も兼ねての、も吉夫婦アイス会議中でのやまけいさん

夫婦の登場!!( ・∀・)ノ・・・嫁、( ̄▽ ̄:) エッ

サプライズ大成功です(^―^)


その後、以前、黒虎さんとも忘年会をした会場へ・・・

そこでかれこれ、3時間・・・お見舞いオフですね("▽"*) アヒョ

なにげない会話から、やまけいさんご夫婦の職業上の専門用語講習まで!!

やっぱ( ・∀・)イイ!ですね!家族は・・・!!

そうです!速Rは家族です!みんカラは家族です!

なかなか時間が合わなくてお会いできない方もいますが、みんな人の事とは言え、

自分の事の様に心配してくれます・・・(´_`。)グスン


わざわざ遠い青森から本当にありがとうございました!!


とまぁ~~ここで前回同様、ブログをうpしても良かったのですが・・・



↑ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・黒虎さんのお見舞いソォ~ルの

アフロ・・・

そして今日、やまけいさんご夫婦から新たなソォ~ルが・・・

























↑(o゚д゚)o 嫁のお見舞いなのに・・・

明らかに、黒虎さん、やまけいさんは、ボクを弄ってる・・・

ボクを何かに進化させたがってる・・・ボクが人一倍シャイなのはわかってるじゃ

ないですか・・・

一体、ボクはどんなキャラでいけばいいのですか??

弄られキャラ・・・??それも(・∀・)イイ!!かも・・・

だって・・・

ボク・・・





















Mですから(〃▽〃)





















*やまけいさんご夫婦!!↑のソォ~ルも含めわざわざお見舞いの品、ありがとうございました! 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
Posted at 2007/01/04 00:12:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

 12 3456
78 9 10 11 1213
1415 16 17181920
21 22232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation