• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も吉のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

かなぁ~~り久々の・・・車ネタ。

・・・と言う事で・・・

まぁ~たいした事じゃないですよ( -.-) =зフウー

もう、当たり前(?)のブツですし・・・ただボク的にはあまり興味がなかったのですが。

「そろそろ、鈴音は産まれるなぁ。。。」と思った途端に急にムラムラしだしまして。

かなり前に取り付けは終了してたんですが、色々あって、うp忘れてました。

今はボクが主に楽しんでますが、いつの日は、その画面には・・・

アンコが詰まった男の人や・・・

パンチラを気にしない正義の味方が5人程・・・

常に映し出すでしょう・・・( -.-) =зフウー























DVDプレーヤー搭載8.5インチ バイザーモニです。
(ブレブレでスイマセン<(_ _)>)

・・・と、実は今回のブログ・・・

↑がメインがじゃないんですよ(T▽T)アハハ!


やっと、時間的に余裕のできて、明日から本格的に仕事復帰する予定でして。

今も、みんカラ徘徊して思い出したのです!!

ボクが気になってる事・・・。


実は、フリップダウンモニを付けたいなぁ~と思ってまして・・・

そんな高いヤツじゃないですよ!もちもん、そんなデカイのでもないですし。

電気系統が大の苦手のボクでもバイザーはすんなり施工できたのですが。


フリップダウンモニター・・・。

耳にした事はあるのですが・・・

天井??が下がって来るって・・・本当ですか??

確か、まえにも、先生・・・

「ちゃんと補強しねぇ~と車の屋根、凹むよぉ~」って・・・

補強??

屋根??

そん時は、たいしてモニターに興味がなかったので・・・

本気?モードでボクの容量が少ないメモリーに記憶してなかったのですが。

その事”が異様に気になってまして・・・

まぁ~フリップいつの事になるか分かりませんが・・・

もし、フリップダウンモニターつけてる方いたら・・・


助言('-'*)ヨロシク♪です(o*。_。)oペコッ

補強=ロールバーしか頭にないボクなので( _o_)
Posted at 2007/07/29 22:45:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月28日 イイね!

みんカラデビュー(^◎^)バブゥ

出産してから約一週間。

未だ嫁、娘共に入院です。帝王切開ですと当たり前なんですが。。。

娘の方は未熟児で産まれたのにも関わらず一日一日大きくなってます(^O^)

いつ退院してもOKとの事(o^∇^o)ノ

嫁の方ですが・・・明日切ったお腹の抜糸だそうです!!

実は・・・出産後、色々問題がおきまして・・・詳しい事は控えさせていただきますが。。。

妊娠中毒が予想以上に酷く、今、合併症、後遺症と闘っております。

ですので、正直今の段階では退院は未定です。。。( -.-) =зフウー

けど、娘に負けず一日一日回復してますので皆さんご心配なくヾ(@~▽~@)ノ


そんな中昨日、初めて嫁が我が子に会いましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

普通なら遅すぎなのですが、これも中毒の影響です。。。

そして今日、はじめて授乳をしました!・・・母乳でなくミルクですが。


と言う事で、まだまだ気は抜けない状況ではありますが・・・

自分、嫁の中ではたいぶ落ち着いてきたので・・・

ここで・・・


娘を、みんカラデビューさせたいと思います(*´∇`*)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=/uxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8dqIZgVPU2ikbpleURn_Bgg7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

↑の動画は28日現在の嫁と鈴音の姿です(o^∇^o)ノ

ちょうど半分ミルクを飲み終えて・・・

「眠たいけど・・・まだ飲みたい・・・けどゲップが出ない。。。(^◎^)バブゥ」

優柔不断(笑)の鈴音ですね(⌒▽⌒)アハハ!

と、まだ3人で家に帰れる日時は決まってませんが・・・

今を一生懸命!!

を合言葉に頑張りますので!!


皆さん!

改めて、も吉、も吉嫁、鈴音♪

ヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆です!!
Posted at 2007/07/28 23:52:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日 イイね!

ありがとう・・・

先にお詫びします。

昨日のブログにコメント書いてくださった方々・・・

スイマセン・・・

今回に限り、返事書くの・・・サボらせていただきます(o*。_。)oペコッ

なぜなら・・・

このブログでどうしてもお伝えしたいのでヾ(@~▽~@)ノ

おかげさまで”みなさん”からたくさんの元気勇気をいただきました!

その結果・・・

本日・・・

7月19日・・・

午後12時29分・・・





















無事・・・





















産まれました(^◎^)バブゥ

気になる性別は・・・





















女の子です(*ノノ)キャ

本当であれば、ここで赤ちゃんの写真をうpできたのですが・・・

かなり急な手術・・・会社から駆け付け、カメラなんて積んでなかった。

てっきり・・・来週の予定でして、その時、肝心のカメラは充電中・・・。


うpできない本当の理由は・・・


やはり、”娘”小さかったです。

体重は2342g・・・出産後、そのまま保育器の中で未熟児室で治療です。

もちろん、その中では携帯の持ち込み、撮影は厳禁!!


でも、たった5分くらいでしたが、”ボク”だけ赤ちゃんに会ってきました。

とても、小さくて泣いてもいませんが、しっかり呼吸をしてました。

触ってもいいよ!との事でしたので、小さい小窓から消毒した手を入れ・・・

初めて、我が子にタッチです!

ホッペがとても柔らかくて・・・なにもかも小さくて・・・。

でも、しっかりと生きている・・・もう、言葉にできない感激を覚えました(^○^)


ボクだけ”には理由があります・・・

嫁は今現在も、麻酔で眠っています。明日の朝まで目を覚まさない状態です。

あまり詳しくは書きませんが、昨日のブログを拝見した方なら分かると思います。

今日、すでに限界の限界を超えてしまいました。一度、意識も無くなりました。

そんな状況での帝王切開・・・。

少しでもリスクを少なくする為の、処置で嫁は未だ我が子を見ていません。

性別すら知らないでしょう・・。


でも、ついさっきまで付き添っていましたが容態は良くなってきてます。

もしかすると、明日、ママと赤ちゃん、対面できるとか思います!!

実際に対面するまでは性別は教えない( ̄ー+ ̄)つもりです。


ですので、本当であれば、赤ちゃんの名前や写真をうpできたのですが・・・

それは、もう少し、落ち着いてから・・・

また、書きます!!


いつも、長々と、そして毎回コメント書いて頂いてありがとうございます。

最後に一言・・・





















本当に長い間、たくさんの励ましや応援のお言葉。

ありがとうございました。

みなさんのお力があったからこその出産でした。

本当に・・・

ありがとうございました。

そして・・・

ママ・・・。

赤ちゃん・・・。

ありがとう・・・。
Posted at 2007/07/19 23:03:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月18日 イイね!

ケロ(*´∇`*)

毎週、水、土曜日と嫁の入院先に見舞いに行ってます。

そして今日・・・

仕事が終わり、携帯をチェックしてみると・・・

「先生が話あるって・・・肝機能が治らないみたい・・・(/_;)しくしく」

と言う内容が・・・

やっぱり・・・”人並み”にはいかないかぁ・・・(ノ_-;)ハア…

かなり凹んだ状態で病院へ向かいました。

病室について、多分、嫁は泣いてる?のかと思い、なんて言葉かければ・・・

カーテンを開けてみると・・・





















普通に飯喰ってやがるしΣ(゜Δ゜*) ウォッ!

も「・・・大丈夫か??」

嫁「ウ・・ ウン(・_・;)なんとかね!」

も「”話”あるって・・・メールが・・・」

嫁「ウ・・ ウン(._.;) 限界みたい・・・」


そうです。

嫁の身体は限界にきてました。

肝機能の異常、高血圧、頭痛と・・・

分かりやすく例えるのなら・・・

常にフルブースト状態・・・

いつリミット越えてブローしてもおかしくない状態でした。

そんな中での先生からのお話でした。

内容は・・・

「もう母子共に限界ですねぇ~。少し早いですが・・・分娩しましょう!!」

と笑顔で・・・

このまま陣痛(出産の合図)がきて分娩までは嫁、赤ちゃん共に危険との事。

そうなる前に、帝王切開で出産。

そんな説明でした・・・。


正直、こうなる事はボクも嫁も覚悟はしてました。

幸い、赤ちゃんは元気ですが若干小ぶりとの事です。体重は2300gありますが。

当初、20日に手術を予定していたそうです!

それ聞いた時、何故かボクと同席してた看護婦さん同時に・・・

(*゜0゜)ハッ!!

当の嫁はケロっと・・・o(*^▽^*)oあはっ♪ ←コイツには敵わないなぁ~。

最終的に色々なリスクを考えて・・・

妊娠10ヶ月レース・・・(例えが失礼でスイマセン<(_ _)>)

ゴールは・・・






















来週、月、火!!(明日の手術前検査次第では・・・)

その頃が嫁の体調も幸い血小板の値も現在、許容範囲・・・

赤ちゃんの肺機能も正常に働く時期・・・


先生「手術の話は・・・後日でいいよね!急にあれやこれやだと不安でしょう??」

嫁、ボク「いいえ!今お願いします(^-^)」

先生「えぇ~いいの!!!!????大丈夫!?」

・・・と言うことで今日、予定してなかった手術の内容も聞いてきました!


嫁もボクも・・・同じ。。。

ここまで来たんです!!

母子共に無事にゴールできるのであれば・・・

いまさら、グダグダ言ってられないってばよ!!


必ず、三人で・・・

三人で・・・





















ゴールしてみせますO(≧∇≦)O

帝王切開だから立会いはできないけど・・・

手術日はずっとそばにいるつもりです・・・



その時は、みなさんの元気・・・

オラ達にほんの少しでいいから・・・





















ケロじゃぁ~(*´∇`*) ←標準語で”ちょうだい”って意味です!!

最近、”身内ネタ”ばかりでスイマセン<(_ _)>
Posted at 2007/07/18 20:53:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月15日 イイね!

もう・・・少し・・・

皆さんヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ

ヽ(^Д^*)/おひさ~♪です(*゜▽゜)ノ

・・・すいませんでした<(_ _)> 皆さんのブログにコメントできなくて(;-_-) =3 フゥ

もう少し・・・あともう少し待ってもらえますか??

必ず、帰って来ますので!また前のように意味不明なコメント書かせていただきますので!!

と・・・そんな中、嫁が退院しました(o^∇^o)ノ

しました??

してきました??

・・・入院しました??

そうです。”一時退院”です。昨日の夕方からついさっきまで一緒にいました。

今日からまた入院です。。。C= (-。- ) フゥー

当初、先月末から入院して今月の11日に退院予定でしたが・・・

冗談で・・・「出産まで入院してたら??(^○^)」

・・・本当にそうなっちゃいそうです。

予定日は”8月8日”。←あくまでも”予定日”です。

どぅ~やら・・・

今月中に・・・





















パパになっちゃいそうですo(*^▽^*)oあはっ♪

すでに赤ちゃんが”位置決め”動作をしているらしく、病院側からも・・・

「う~ん・・・予定日より”十日”早く産まれそうだね!!」との事・・・。

よほどお部屋が狭いのか毎日、手足を伸ばして嫁を苦しめてる赤ちゃん!!

相変わらず、”Jr”は元気ですo(・"・)o バブバブー♪


気になる”嫁”の方ですが。。。

”妊娠高血圧症”らしく・・・

タンパクの治療をする為、点滴、薬と毎日頑張ってましたが・・・

逆に血圧が上昇してしまし、結果的には。。。

↑の症状は”妊婦さん”であれば珍しい症状ではないようです。

ちなみに嫁の”血液”の病気からきてる訳でもないです。


一番の問題・・・血液ですが・・・

若干、血小板が減りました。

どんなに健康な妊婦さんでもこの週数で血小板は減少するみたいです。

しかし、どんなに減少しても”許容範囲内”。

嫁の場合は標準的な数値の1/4しか体内にありません。。。

その数値での減少・・・正直、あまりよろしくない状況です。


そもそも、”血小板”と言う細胞・・・

ボクはもちろん専門家ではありませんし、あまり詳しくないですが・・・

血小板とは簡単に言うと・・・

”血を止める”細胞・・・。

皆さんも経験あると思いますが、体を何かにぶつけたりすると・・・

”アザ”が残る時ありますよね??”アオタン”って言えばわかりやすいかも。

普通なら数日で跡形もなくアザは消えていくはずです。

しかし、嫁の場合・・・

場合によっては、”アザ”が一生残ります。

体内の毛細血管が切れ、中で出血。内出血。を血小板が治療。で、完治!

嫁は完治するのが極端に遅い。時に完治できない。。。


じゃぁ~その病気で出産にどんなリスクがあるのか・・・


止血能力が低い・・・血が止まらない・・・。


皆さんなら分かりますよね・・・?

そうです。お産(出産)時には大量に出血を伴います。

お産には"自然分娩”と”帝王切開”・・・

どちらも出血が・・・

嫁は・・・それと止める事ができない・・・。


出産に必要な血小板の数値は最低”5万”

今現在、嫁の数値は”7万8千”・・・

もしこのまま、下がり続けた場合、抗生物質の大量投与。

後遺症付きのね・・・

一気にむくむみたいです。いや・・・”太る”みたいです。

ホルモンが破壊され、顔、手、足が2倍、3倍に・・・

戻すのも困難みたいです・・・。女性にとっては辛いかも知れません。。。


”止血できない”だけじゃないです。

出産時には母体、赤ちゃんにも影響が出るそうで・・・

”りきむ”と言う動作ができなくなり、赤ちゃんに負担がかかってしまい・・・

最悪、障害が残るみたいです。



それでも・・・


嫁は強い!・・・よく、"母は強い”を言いますが・・・

そんなのはどうでもいい!!

ボクの嫁は・・・"強い

たしかに”つらい””つらい”と言ってますが・・・

何一つ、不満も・・・"不安”も言わずに頑張ってる。

一番、怖いのは嫁のはずです!

「もうここまできたら産むしかないでしょ(^^)」って笑顔で・・・

たしかにそうです。ここまできて「怖いからヤメルか!!」なんて言えるか!!??

それこそ、”"失格でしょ!!産まれる前から"失格”なんて最悪です。。。


ボクは幸せです(^.^) こんな事、みんカラで書くことでもないですが・・・


ボクは本当にいい奥さんを嫁に・・・


結婚する前に"自分ルール”を言うのを決めてたんです。

”子を持ってはじめて半人前”

”子を自立させてはじめて一人前”

産まれてからが大変です!でも、今は・・・

”今を一生懸命”・・・嫁と赤ちゃんと三人で頑張ります!


実際、出産まであと二週間?三週間?

どうなるか、どう転ぶが、どう流されるか・・・分かりません。


風を操ることはできませんが、帆を張る事はできます!

その先、どんな結果に辿り着いても・・・その結果は受け入れなくてはいけません。


その結果がどうであれ・・・父親らしく・・・

真っ向から"受け止めます”!!!!


風任せなのかも知れませんが、気持ちだけは負けたくない!!


お産の時は”立ち会う”つもりです。嫁に言われたからじゃないです。

自分で決めた事。正直、怖いですよ。

何もできないでしょう。。。

場に負けてしまうかもしれないでしょう。。。

でも”一緒”頑張ると決めましたから!!


ボクも頑張ります!!<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!


次、嫁が家に帰って来る時は・・・

一人・・・家族が増えてますね!!


あともう少し・・・あともう少しです!!


必ず・・・

いい報告ができるように・・・

頑張ります!!

(・-・)・・・ん? できるように・・・??

違うなぁ・・・

ボクら夫婦なら・・・

みんカラのみんながいるんだ!!





















きっといい報告が・・・

できる!!(o^∇^o)ノ
Posted at 2007/07/15 21:17:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SeLi:B8 さん
気にしない気にしないって言われれば言われる程、脳内ループしますよね…そんな時は割り切るしかないです。そういう人間なんだと…そうするとゆっくりではあるけど気持ち楽になってきますよ♪」
何シテル?   06/14 18:46
:特技 寝ながらハンバーグを喰う♪ 寝ながら柿Pを喰う♪ 寝ながら話をする....♪ ・・・絵♪ :趣味 冬季は雪山に板一枚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ムフフ・・・( 〃▽〃) あっちの道にイケルかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:29:51
DK_Riders_Lifeさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 22:00:35
Beef or chicken? 
カテゴリ:♪
2008/12/22 22:45:38
 

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 忍千 (カワサキ ニンジャ 1000)
完成度は高いが… 全体的に…中途半端(笑) 遅くはないけど速くもない。 SSっぽいけど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
支払いローンも数年前に終わり、ドレスアップから卒業?(笑 コレでサーキット走ってます( ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁が現役時代の愛機です(・∀・)アヒャ!!ありえないカラーリングが意外と好評で・・・Σ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足を硬くし過ぎた結果、舌は噛むし、虫歯は痛むし、ジュースが飲めないファミリーカーでした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation