• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸 昴のブログ一覧

2007年01月01日 イイね!

明けましておめでとうだ、ゴルア(■Д■メ)y-゚゚ 初日の出はみんなで見に行くもんだろ、コノヤロー(メ■_■)y-~ 2006.12.31-2007.1.1

明けましておめでとうだ、ゴルア(■Д■メ)y-゚゚ 初日の出はみんなで見に行くもんだろ、コノヤロー(メ■_■)y-~ 2006.12.31-2007.1.12006年最後の、そして2007年最初のオフしてきました。
その名も…

明けましておめでとうだ、ゴルア(■Д■メ)y-゚゚ 初日の出はみんなで見に行くもんだろ、コノヤロー(メ■_■)y-~

全参加者は…
 弘★チンさん
 INO@沖縄さん
 あいちんさん
 マークンンさん
 ムツラボかいシさん
 シーサーsevenさん
 癒っちさん
 ぶりゅんさん
 エイジzcさん
 りょーさくさん
 瀬戸

以上、11名。

まずは23時過ぎに道の駅嘉手納に集合して、美浜のカウントダウン花火を見に行くことに。
でも、さすがにかなり混んでて、良い場所で花火をみることはできず…
しかも、せっかく集まってるのに、各車ごとにバラバラで…
さらに言うと、打ち上げ花火、少なすぎ(爆)

で、一度道の駅に帰って、あいちんヴィッツ、シーサープレオ、りょーさくグロリアと瀬戸ヴィヴィオに分乗して、一路北へ!
途中、何カ所か検問してましたね~
止められるとかなり文句言われそうなクルマはおいてきて正解でした~(爆)
恩納村の検問は全車スルーでしたが、名護入り口での検問は瀬戸ヴィヴィオ、シーサープレオが止められてしまいました。

警官「こんばんわ~」

瀬戸「こんばんわ~」(免許提示を求められる前に手渡す)

警「愛媛から。そうですか。今日はドライブですか?」(免許を返しながら)

瀬「ハイ。ドライブです。」

警「じゃあ、ちょっと待ってね。」(瀬戸ヴィヴィをぐるっと1周観察)

警「来年車検だから、忘れずに受けてくださいね。」

瀬「は~い」

警「じゃぁ、気をつけて行ってきてくださいね」

瀬「お疲れ様で~す」

という会話をして、検問通過。もちろん、双方とも笑顔ですよw
まぁ、そりゃそうでしょう。瀬戸ヴィヴィオは、外見は(も?)弄ってませんもんw 完全車検対応車をコンセプトの1つとしてますからw

名護市民の森の前で、検問をスルーしたあいちんヴィッツとりょーさくグロリアと合流。

海周りで、向かうは本部のファミマ。
そこで、ムツラボさんと合流。
ムツラボプレオを車列に加え、りょーさくグロリアとはお別れして、さらに北へ。

安全なクルーズ速度でどんどん北へ。
途中、コンビニで何度か休憩を入れながら、さらにさらに北へ。
大宜見のファミマでINOさん合流~♪
INOヴィヴィオを車列に加えて、まだまだ北へ。


到着したのは、辺戸岬!
…。
なんだかクルマ多いんですけど。
辺戸岬の駐車場って、いっぱいになることあるんですね!(爆)
駐車場だけでは足りず、路上駐車までしてましたよw
みなさん、ココで初日の出を見ようって事なんでしょうね。
自分たちは、6時前に出発して東回りのワインディングを使って南下。
途中、どんどん空が明るくなってきて…

…。曇ってたんで、初日の出は見られませんでした。
沖縄県最大のダム、福地ダムの洪水吐上に架かる、大泊橋のそばでしばし休憩。
ここで初日の出が見られたら最高だったんでしょうけどねぇ…
ここで、シーサーさん達と別れて、東村から58号へ出て、羽地ダムへ。
ダム駐車場で一休みしてるときに、INOさんのT-TOPに住み着いてた小鳥がいなくなってることが発覚。山原に放して来ちゃったんでしょうか?w
ダム周辺のワインディングは面白いですね。
いかにも峠って感じですw

それから、マックで朝マックして、解散。
嘉手納道の駅に到着したのは10:30。
ほぼ12時間のロングドライブでした。

12時からお仕事の癒っちとお別れして、先に到着していた弘チン・あいちんとサンシーへ。
ボケボケな頭で店内を徘徊し、いくつかのお買い物をして、再び道の駅に帰ってきて、ホントに解散。


今回のオフに参加された皆さん、ホントにお疲れ様でした~

写真はフォトギャラリにて。

さて、結局、初詣には行けなかったんだけど、どうしようかなぁ…
今晩行くべきか、明日行くべきか、人が少なくなってきた明後日行くべきか。
誰か、瀬戸と初詣行きたいって方がいれば、連絡くださいな♪


┏┏<今回のオフに関して皆さんが書かれた記事>┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

( ´Д`)ツカレター By ぶりゅんさん

あけおめ☆ことよろ(○′3`)ノ+.。・*'゚ By 癒っちさん

新年のご挨拶 By ムツラボかいシさん

新年明けましておめでとうございます。 By マークンンさん

あけましたァ~おめでとお~~~キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー By あいちんさん

遅ればせながら。 明けましておめでとうございます。 By シーサーsevenさん
Posted at 2007/01/01 18:01:59 | コメント(10) | トラックバック(1) | みんカラ沖縄 | 日記
2006年12月31日 イイね!

今年最後の週末オフ 2006.12.30(土)

今年最後の週末オフ 2006.12.30(土)2006年最後の週オフが嘉手納道の駅で行われました。

ちょっと遅れて22時前に着いたら、こんな感じで、どうしようかと思ったんですが、しばらく待ってたら、弘チン到着~♪
さらにだべっていると、ひろさん到着~♪♪
てな感じで少しずつ集まりだして、最終的に参加車は…

ワゴンR(弘★チンさん
プレオ(Black Pleo。さん&彼女さん)
vivio T-TOP(INO@沖縄さん
プレオ(マークンンさん
プレオ(シーサーsevenさんエイジzcさんとお友達の方(スパイク乗りらしいですよ~)
S-MX(ひろ@okinawaさん
S-MX(☆まぁすぅ☆さん
180SX(癒っちさん
グロリア(りょーさくさん
シルビア(S13)(okinawa_s13さん
vivio RX-R(瀬戸)

以上、11台。

でした。
弘チンのワゴン君、エアロ復活でした~♪
やっぱりこっちのエアロの方がしっくり来るなぁw
新たに設置したメッシュにネオンの光が反射して、とっても綺麗に仕上がってます。

ひろさんのS-MX、新ホイール装着ですw
密かにホイール注文していたらしく、みんなに「あれ?」ってびっくりされてましたw

INOさんのTはショック交換でした。
乗り心地は前よりちょっと悪くなったけど、安心感は今の方が上ですね~
足交換で、Tに住み着いちゃった動物もいるようですがw

okinawa_s13さんのシルビアは、ブリスターフェンダーになってました。
まだ完成していないんで、あっちこっちに不具合があるためか、まだ塗装していないからなのか、一見すると事故ってフェンダーだけ色違いのものを取ってきて付けただけのように見えますが、完成すればかなり格好良くなるんじゃないでしょうか。

癒っちの180は、ショック交換、ヘッドライトレンズ交換、ステッカー貼り付けでした~♪
走ってるのを後ろから見ても、前から見ても、車体の揺れはかなり少なくなっているように見えます。
そ~いえば、まだステッカーの写真がUpされてないような…

みなさん、それぞれに弄り倒して新年を迎えられるようです。
瀬戸ヴィヴィは…あんまり弄ってないなぁ…
来年は…どうしようw
まずは一通りのメンテを早い時期にやってしまいたいですね~


さて、4時も過ぎてから、またまたドライブ行ってきました。
今回は奥武島へ。
帰りの車の中でラジオ体操を聞きながら帰ってきたのは内緒です(爆)
Posted at 2006/12/31 14:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ沖縄 | 日記
2006年12月30日 イイね!

ぽつん...

ぽつん...いつものように嘉手納道の駅に来てみたけど、今日は誰もいない…。

バーガー食べ終わっても誰も来なかったら、ちょっとドライブして帰ろうかな。
Posted at 2006/12/30 21:57:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ沖縄 | モブログ
2006年12月19日 イイね!

雨の日の運転は慎重に!!

雨の日の運転は慎重に!!真夜中に行ってきた数時間後、またまた行ってきましたw

今度はあいちんヴィッツに癒っちと自分の3人で。

ホントは、2006年最終戦ジムカーナーINゆかり牧場に出場されていたkurajiroさんの応援で行ったんですが、いつも通り動き出しが遅かったんで、ゆかり牧場に到着したのは撤収直前でした(苦笑)

そんな時間に着いたにも関わらず、kurajiroさんのお友達の方に同乗走行していただきました。
走行開始直前からポツポツと雨が落ちてきて…
ワイパー作動させながらの走行になりました。
やっぱりというか、何というか、あっちでも滑る、こっちでも滑るw
ストレートを全開で走るだけでもお尻フリフリw
マシンパワーとタイヤの食いつきが合ってませんw
しかし、非日常的な動きをするクルマに楽しませてもらいました!
とっても貴重な経験になりました。kurajiroさんとお友達の方に感謝感謝です。
そして、数分の走行で得た教訓。

「雨の日の運転は慎重に!!」

ウェットの路面では、どんなにハイグリップタイヤを履かせているクルマでも、ドライの路面に比べたら格段に滑りやすくなってます。
滑らせる練習をするにはもってこいかもしれませんが、そうでないなら、アクセル&ブレーキの操作は慎重に行うべきです。
どこでコントロールを失ってしまうかわかりませんからね!


撤収の後、道の駅許田に寄っておやつにしました。
さらに、マー君の職場を襲撃、そして夜景を見てきました。
とってもきれいでした。写真で伝わるかなぁ~(汗)
晴れた昼間に来れば、美しい太平洋と東シナ海が両方とも見られるんだろうなぁ…
運動不足の2人にはちょっときつそうでしたが、その後、筋肉痛になったのかな?w


今回のツアーの様子は、あいちんのフォトギャラリにて。


┏┏<今回のオフに関して皆さんが書かれた記事>┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

本日本番! By kurajiroさん

みん沖3人プチオフ???沖縄観光へゴーゴゴー((((((((((っ・ω・)っ ブーン By あいちんさん
Posted at 2006/12/19 01:24:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラ沖縄 | 日記
2006年12月19日 イイね!

『忘年会オフだじょ~ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪』 2006.12.16

『忘年会オフだじょ~ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪』 2006.12.16弘チンが幹事で今年最後の定例オフが開催されました。





☆12月定例オフ☆『忘年会オフだじょ~ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪』
日時:2006年12月16日(土)21:00~
場所:美里パークレーンズ(ボウリング場)


参加者は…
もびひろさん
弘★チンさん
Black Pleo。さん&彼女さん
Kuta2188さん
あいちんさん
ぷうまさん
ヨシエモンさん
100魔ぐっしぃ。さん
ひろ@okinawaさん
HARUHIさん
K*2パパさん
癒っちさん
ぶりゅんさん
りょーさくさん
瀬戸

以上、16名。


まず、ぶりゅんさんと癒っちと道の駅嘉手納で待ち合わせ…
と、そこに現れたのはB.Pさん。実はちょっと驚きでしたw
4台で連なって、会場の美里パークレーンズへ。

ボウリングでは…
コンスタントに高得点を叩き出す、B.Pさん
1ゲーム目でストライク・スペアを出しまくるも2ゲーム目で失速した、ぐっしぃ。さん
投球後に様々なパフォーマンスを繰り出す、K*2パパさん
急なカーブをかけていたのは、HARUHIさん
投球後にその場にしゃがみ込んでボールに念を送っていた(?)癒っち

みなさんのそれぞれのスタイルでのボウリングはとても面白かったです。

自分ですか? 1年以上ボウリングしてなかったんで、久しぶりにプレーできて楽しかったですよ。ちょっと長かった親指の爪が割れちゃいましたけど(苦笑)
スコア? 自主規制です(爆)

定例オフでは恒例になった、景品持ちより式のビンゴ大会。
今回は弘チンの発案で、スコア順にくじ引きをして景品を決めるというスタイルで行いました。
結果、弘チン出品の冬休みに向けたおもちゃ(写真)をもらいましたw
でも、たしかこれって煙吹いたヤツじゃぁ…(汗)

次回の定例オフはぐっしぃ。さんが幹事に指名されましたw
ぐっしぃ。さん、2007年一発目の定例オフをよろしくお願いしますね~♪

ボウリング大会の様子は、あいちんのフォトギャラリにて。



2次会は道の駅嘉手納で…と移動したんですが、外は冷たい雨…
急遽、USランドへ行って遊ぶ事になりました。

メンバーは…
弘★チンさん
Black Pleo。さん&彼女さん
あいちんさん
ぷうまさん
ヨシエモンさん
100魔ぐっしぃ。さん
K*2パパさん
癒っちさん
ぶりゅんさん
りょーさくさん
瀬戸

USランドは、時間料金を払えば、あとは制限時間内は遊び放題というところで、まずトライしたのは、F-ZERO
これがまたすごかったw マシンの動きに反応して、コックピットのシートが動くんですw 振動だけじゃなくて、左右に振られるんですよ♪
もう臨場感たっぷりで、何度も何度もプレーしちゃいましたw

その後は、カラオケへw
カラオケも時間内なら歌い放題なんですね~
パパさんの歌声に酔いしれたり、癒っちのヴィジュアル系な歌にちょっとビビってみたりw
いやいや、皆さん歌がお上手で。感心しきりの瀬戸でした。
閉店ギリギリまで歌ってましたね(笑)



そして、解散の後、何を勘違いしたのか、癒っちとこんなところ(到着は6時前…)へと行ってしまうのでした…

眠かった...(爆)


┏┏<今回のオフに関して皆さんが書かれた記事>┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

ステキなクリスマスプレゼント(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)ノイェーイ♪ By 癒っちさん

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノオフオフオフ会~ By ぶりゅんさん

12月定例オフinボーリング大会!!! By 弘★チンさん

12月定例オフ♪~みんなで玉ころがししちゃった(゚∇^*) テヘ♪~ By あいちんさん

ダイエット③⑦日目~みん沖忘年会玉ころがし♪~ By ぷうまさん
Posted at 2006/12/19 00:36:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ沖縄 | 日記

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation