• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

知っていたら是非、お返事を!

セリカのzzt231わすべてマクファーソンストラット
なんでしょうか?
ヤフー!ショッピングでテインの車高調を調べていたところ
230にわなにも書かれていないのに
231にわマクファーソンストラットと
書かれています
231のノーマルのテインの車高調わ
ないのでしょーか?
それとも231わすべて
マクファーソンストラットなのでしょうか?
いくら調べても231にわマクファーソンと
書かれています。
知っている方教えてください!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/12 22:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 22:53
初めまして231には、SSパッケージというのがありましてそれがSSサスになります。
それ以外はマクファーソンとなります。
ですので新車時ZZT231には、SSサスとマクファーソンの2種類サスペンションが選べたんですよ。
コメントへの返答
2014年1月12日 23:07
テインの車高調の
231にわ絶対マクファーソンって
書いてあってノーマルが
ないのわなぜですか?

231の車高調ならどっちにも
つくとゆうことですか!?
2014年1月12日 23:21
まず少し勘違いしてるみたいなので一つづつ説明しますね。
ノーマルストラットと言うのは、最初からついてるサスペンションなので
考え方によっては、マクファーソンもスーパーストラットも両方ノーマルです。

しかしマクファーソンの形が色々な車で使われている形状(※流用はできません)ので
一般的にノーマルストラット=マクファーソンってことになります。

次に質問1にあるテインが態々マクファーソンと書くわけですが
書かないと間違える人が出てきてクレームなるから書くのです。
サスペンションが同じ車で2種類あるのはなかなかありませんので

質問2ですがどっちにもつきません。どっちかだけです。

http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o20379424
上の写真右2本がスーパーストラット
左二本がリアサスですがマクファーソンです。
コメントへの返答
2014年1月12日 23:58
じゃあスーパーストラットじゃなく
ノーマルストラットに乗っているなら
マクファーソン用を買えば
ノーマルストラットにつくとゆうことですね!
2014年1月13日 0:01
簡単に書くとセリカは

zzt230←すべてマクファーソンストラット
zzt231←マクファーソンストラット
zzt231スーパーストラットパッケージ、TRDモデル
→マクファーソンではない

ので間違い安いからですねー。
コメントへの返答
2014年1月13日 0:15
じゃあ231のノーマルだったら
マクファーソン用の車高調を
買えばいいということですか?
2014年1月13日 0:17
そうなります!
コメントへの返答
2014年1月13日 0:42
ありがとうございます!
2014年1月13日 17:01
質問には関係ありませんが、SSサスを知らずに車両を購入すると社外品の車高調に変えたいと思った時に高くつくんですよね。というか、もうどこの社外品メーカーでも作られていません。
個人的な意見ですがオススメはBLITZさんの車高調です。
コメントへの返答
2014年1月13日 18:03
高くつくとゆうのわ
あまり下がらないってことですか?
2014年1月13日 18:20
いや、値段が高いんですよ。
特殊なものですから。ワンオフだと30万はするとかしないとか(;^_^A
2014年1月13日 21:16
セリカのフル型式がZZT231‐BLFVFがマクファーソンストラットでZZT231‐BLFVFZがSSPになります。
メンテナンスノートがあれば記載されているはずです。

とりあえずかなり下げたいのであればエンドレス ZEAL Function X plus をお勧めします。
ZEAL Function Xは下がらないのでご注意を!
あとラルグスとBLITZはリアの下げ幅が少ないのでちょっと難点です。
コメントへの返答
2014年1月13日 21:37
テインわどうですか?
2014年1月13日 21:46
テインはセリカで使用したことがないので何とも言えません。

ですがセリカのリヤサスペンションは元からショートストロークなので、構造上フルタップ(全長調整式)であってもあまり下がりません。ただシェルケース加工もしくはエンドレスのような作りであればかなり下げれます。

プロフィール

「あしたもポートメッセ行こっと」
何シテル?   09/27 22:05
毎日たのしくのってます! バンパー変えたい(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

挑戦してみたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 22:27:58
岐阜へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 19:55:32
雨が降ったら、花粉が飛ばないのじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 22:58:30

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカに乗っています。 セリカ乗りの方わ 友達になってください!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation