• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

これって、、、

いまワイトレを30㎜をいれてるんですが
20にしようと思い換えようとはめたところ!
車体側のボルトがホイールにあたって
はめれないんです!
30㎜だと車体側のボルトが
でないためつけれるんですが
これってホイールの形状の問題ですか?
皆さんわ15㎜とか薄いワイトレを
どうやっていれてますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/20 17:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

この記事へのコメント

2014年4月20日 20:29
ホイールの裏側に逃げがないと取り付け出来ませんよf^_^;)
5mmのスペーサーを更に入れるか25mmを買うかホイールを換えるしかないです。
荒技としてはドリルで逃げを作るということも可能でしょうがやめておいた方がいいでしょう。
コメントへの返答
2014年4月20日 20:52
やっぱり問題わホイールの形状ですか?
U-kiさんわ逃げありますか?
2014年4月20日 21:03
ホイールに逃げ加工するとバランスがめちゃめちゃになりますしね、、

確か、トヨタ純正で20ミリぐらいの車種がありましたよ、マークIIだったかなぁ、、

自分はワイトレのとこで、ハブボルト切断してます。
コメントへの返答
2014年4月20日 21:14
マークⅡのワイトレですか?

どうやって
切りました?
2014年4月20日 21:15
ありますよ〜
マルチピッチや4H-5H共用だとどうしても無理です。
25mmならホイール換えずにいけます!はみ出たらアウトですけど…
コメントへの返答
2014年4月20日 21:20
どのホイールも逃げあるように
つくってほしいです(笑)

いま30です(笑)
2014年4月20日 22:04
うちのセリカはハブボルトを短いのに変えてますよ~
コメントへの返答
2014年4月21日 0:02
どうやって変えたんですか!
教えてください笑っ
2014年4月21日 0:00
それです!
G-gameさんが言ってた短いハブボルトです!!

カットするのはワイトレつけたままサンダーですね!
コメントへの返答
2014年4月21日 0:03
あ、でてる部分をですね!
でも切って大丈夫ですか?
そんな簡単にネジとれないですよね(笑)
2014年4月21日 0:35
ハブボルトの脱着をするにはブレーキローター、ブレーキキャリパを外す上にハブボルト取り付けを手の力のみでやるのは無理なのでお店に出したほうがいいかと思います。

ちなみにミチさんのおっしゃる通り少し古い型の確かクラウン用の純正ハブボルトです。セリカよりも6mmほど短いボルトになります。

あと僕が打ち変えた理由は足回りになるので切った量に差があるとホイールバランスが狂ったようになると思いやめました。

プロフィール

「あしたもポートメッセ行こっと」
何シテル?   09/27 22:05
毎日たのしくのってます! バンパー変えたい(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

挑戦してみたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 22:27:58
岐阜へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 19:55:32
雨が降ったら、花粉が飛ばないのじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 22:58:30

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカに乗っています。 セリカ乗りの方わ 友達になってください!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation