2014年05月26日
こんばんわ♪
だいぶサボっていたのでそろそろ更新します。
というのも最近は、なかなか忙しく更新出来ませんでした。
さて本題ですが、先日自分の祖父の姉(以下おばさん)が亡くなり人生初の通夜、葬式に参列してきました。
おばさんは色々な事情で千葉から静岡に引っ越してきました。介護施設に入っていましたが、自分は小学5年の時から暇があっては顔を出し世間話に花を咲かせていました。
そんなおばさんは亡くなる前日までピンピンしていたそうです。
おばさんは、とても綺麗な顔で本当に眠っているようでした。お寺の方が「生きてる内に人の為に生きた人は亡くなる時の顔が綺麗なんだよ」と言われました。
本当にその通りだと思いました。
おばさん、本当に今までありがとう。←生きてる内に言っときたかったな。
俺もおばさんみたいに人の為に生きていこうと思いました。
命と向き合う良い経験になりました。
身近な所に大切な人が居るんだと再確認しました。
葬式は悲しいはずなのになんだか教えられた事が多すぎて感心しっぱなしでした。
重い話で心を害された方居ましたらすいません。
皆さんも、大切な人が元気なうちに伝えたいことは伝えてみてはいかがでしょうか??
でわ、また(^_^)/~~
Posted at 2014/05/26 22:36:18 | |
トラックバック(0)