• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

なぜか片側が・・・



先日のカングージャンボリーの帰り宮ヶ瀬湖の鳥居原パーキングで同じくジャンボリー帰りでTDMの知り合いトゥインゴ乗りの方と話をしていて流れでエンジンルーム見てたら変な事に気がつきました。
エンジンルームのサイドのカバー?多分雨やほこりが入らないようにするための物?
が左側だけ付いていて右側が無い・・・




ちゃんと右側にも付く様にネジ穴もあるし邪魔な物があってつかないとかもないし・・・

これって私の車だけ?他のGTLineの方はどうなんでしょう?GT220の方は?

ルノー工場の生産ラインでの付け忘れか?



追記

自己解決しました。
先程19時前に時間が出来たので来月の1年点検の予約をかねてディーラーへ行って(近いので)聞いてきました。
メカの話ですと初めから片側しか付いてないそうです。MEGANEはすべて片側だけですと。左側のバッテリー横の電子パーツを水から守るために左側だけで右側は無くても特に問題ないそうです。

赤丸の部分のパーツを水から守るために左側だけついてます。


お騒がせしました。
これで謎が解明してすっきりしました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/21 17:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉に出張
赤松中さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2014年5月21日 20:58
こんにちは。
うちの子には両方付いてないですね~。
コメントへの返答
2014年7月9日 13:52
新しい車にはついてないんですね。車種や時期によって違うのかもしれませんね。
最初からつけないということは水が入る心配はないということなんですかね。
2014年5月21日 21:11
なるほど(笑)
コメントへの返答
2014年5月21日 21:24
疑問が晴れてすっきりしました。
2014年5月21日 22:07
はじめまして

え〜っとですね。
我が家の(仕様変更後?の)GT 220は、左側も付いていません。

コストダウンで付けるのを止めたのでしょうか??
コメントへの返答
2014年5月21日 22:22
そうなんですか?
なくても問題ないということになったんでしょうか?
確かにない右側でも特に水が入り込んだとかはないのでやはりコストカッターのあの人が一言いったのかも?
2014年5月21日 23:38
今気になって見てきたら・・・うちの220も両側付いてませんでした^^;
前のGTLineはどうだったかな?と過去の画像を探したら・・・ちゃんと左側だけ付いているじゃないですか!
あの黒い箱はヒューズBOXなので、無いよりはあったほうが良さそうですけどねぇ。
きっと部品代もそんなにしないでしょうし(笑)
コメントへの返答
2014年5月22日 0:46
やはりそうなんですか。
無くて雨が入ってトラブルでるならリコールとかになるでしょうから。
多分同じ部品なんで付くはずです。気分の問題かもしれませんが(笑)

プロフィール

matsu です。よろしくお願いします。 ルノーラグナV6ワゴンからメガーヌエステートGTLineに乗り換えです。 ルノー → ルノーへの乗換えという希...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シェアスタイル ヤリスクロス 純正ナビ 専用 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:50:21
レクサス(純正) ES用 F-SPORT シフトノブ& シフトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:17:52
新型ルーテシア5試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 12:54:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス 茶ベンツ (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
縁あって初めてメルセデスベンツを購入、趣味がスキーとキャンプなので4WDのコンパクト輸入 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトでスタイリッシュな4WDで最新の安全装備が網羅されています。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用(片道2km)と、親のちょい乗り用に購入
ルノー ラグナワゴン ラグナ (ルノー ラグナワゴン)
とにかく高速道路の長距離移動は最高な車でした。 フラットな乗り心地、疲れ知らずのシートで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation