• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu.mのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

みんから仲間と

みんから仲間トッピーさんとオフ会?

実家に近い場所にお住まいなのでお互いの中間点で待ち合わせ。
昨年はラグナV6ワゴンとラグナ5Drでしたが今回は私がMEGANEestateGTlineに!

さらに来月にはトッピーさんも新車に。さあ新車はなんでしょうか?納車まで秘密!!だいたい予想はついてますが。

来年は新しい車とのオフ会で!









昨年 画像
Posted at 2014/01/03 17:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

並んでみた!

某カー用品ショップ駐車場に行ったら プジョー407ステーションワゴンが止まっていたので隣に並べてみた。
ひとクラス上の車ですが見た目あまり大きさ変わらないですね。


MEGANE ESTATE (4565×1810×1490)
実際は全長で20cm位、幅で3cmも大きいんですが!(407 4763×1840×1471)
以前乗っていたラグナV6SWと同じクラスですがラグナよりも大きいですね(4695×1790×1485)
Posted at 2013/12/25 17:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

ESP 作動表示!

先日スキー場に行った道中の凍結路面の上に新雪というかなり滑りやすい状況でMEGANEのESP作動表示です。

特に下りのカーブではABSが作動した後ハンドル切りながらアクセル開けていくとESPが作動しますが滑りやすいところではかなりアンダーステアーになりますので注意が必要です。こればかりは「慣れ」でしょうか!

Posted at 2013/12/21 20:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月19日 イイね!

MEGANE 初 雪 雪道走行

18.19日でSKIに行ってきました。場所は長野県八ヶ岳の先、八千穂高原と小海リエックス!
ただしご存知の通り天気が悪い!この辺りは晴天率が高くいつも晴れているんですが!固めの雪が好きなんです。
峠越えはやはり凍結しているところも。ESPとABSが効きまくりです!
スタッドレスですが18日は標高高い峠超えは下が凍っているいる上に新雪なんでかなり滑ります。注意が必要です。



やはりこの時期極寒の場所に行くには車もそれなりの設定が必要です。
まずワイパーは前も後ろも立てる(雪で折れるゴムの張り付き)、ドアミラーはたたまない(凍結固着でモーター焼け、ギア破損)、パーキングブレーキを解除(固着防止)もちろんスタッドレスタイヤは必須。私はさらにホットウオッシャーをつけています。パーキング解除してフロントドア開けると警告表示が!


しかしこれだけ雪が降るとは思いませんでした。車から雪降ろしだけで30分。宿なんで最後はお湯できれいに!これが一番早い!

スキー場も雪が降り残念!




今日の小海リエックスは気温が高く雪が降りコースはボコボコ!足にきたので昼でリタイヤ!まあシーズン最初に怪我はやばいので。そのままホテルの温泉へ。
さすがこの時間誰もいなくて貸切状態!なんで露天をパチリと・・・



このSKIの行き返りで5000kmやっと超えました。


行き返りで高速道路を走りましたがやはりフロントフロアにデットニングした効果はバッチリ体感できました。本当に気になるノイズが小さくなり快適でオーディオも小さい音量でもちゃんと聞こえます。ノイズは完全に0は無理ですがこれなら納得です。
Posted at 2013/12/19 22:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月16日 イイね!

珍板?

長い付き合いのSKI、スノボチューナップショップからかなり状態のいい板を頂きました。取り付けのVistプレートはそこのお店で購入、ビンディングは持ち込み。他で使っていた板から移植!これも珍しい(今はない)ess.ver レース614、1018と迷いましたがこちらに。


ところがこれさすがにかなり時代の古いビンディングの為最新のプレートと取り付け穴位置が上手く合わない。センターの位置をずらして取り付け。まあこのビンディング前後にスライドするのでそれで調節できます。


珍しい板とはイタリアのブロッサムというメーカーの板でそのレーシングSL(スラーローム)の選手用モデル、昨シーズンモデルですかね。なので普通の人では乗りこなせないので私にどうだとお声が・・・じゃあぜひ・・・ということで!
(画像下はブリザードのSLモデル)


ビンディング外した板も使えるので使わない板からATOMIC Ver614を移植。たまに雪のコンディション悪い時に使えます。


帰って家でWAX。HOTWAXがしてあるのでそれをスクレーピングとブラシできれいにしてNANO WAXのベースと滑走WAXで仕上げます。アイロン使うHOTWAXよりかなり楽ですし同じくらい滑ります。


18,19あたりで滑りに行こう!


Posted at 2013/12/17 04:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

matsu です。よろしくお願いします。 ルノーラグナV6ワゴンからメガーヌエステートGTLineに乗り換えです。 ルノー → ルノーへの乗換えという希...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 5 67
8910 111213 14
15 161718 1920 21
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シェアスタイル ヤリスクロス 純正ナビ 専用 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:50:21
レクサス(純正) ES用 F-SPORT シフトノブ& シフトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:17:52
新型ルーテシア5試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 12:54:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス 茶ベンツ (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
縁あって初めてメルセデスベンツを購入、趣味がスキーとキャンプなので4WDのコンパクト輸入 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトでスタイリッシュな4WDで最新の安全装備が網羅されています。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用(片道2km)と、親のちょい乗り用に購入
ルノー ラグナワゴン ラグナ (ルノー ラグナワゴン)
とにかく高速道路の長距離移動は最高な車でした。 フラットな乗り心地、疲れ知らずのシートで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation