• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu.mのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

French French 幕張 開催日決定

French French 幕張 開催日決定









French French 幕張 開催日が6月22日(日)に決まりましたね。
公式ブログに載りました。
天気が良ければ200台〜300台ものフランス車が集まる大イベント。

以下その内容


12ème French-French-Makuhari

プジョー・ルノー・シトロエン・その他フランス車にお乗りの皆様へ

6月22日(日)「イオン幕張店」に集まりませんか?

French-French-Makuhariは特に決まったプログラムはありません。

今まで知らないフランス車や、そのオーナーと交流を持ちたい。

フランス車が集まる雰囲気を見てみたい。

いつもの仲間との再会を楽しみたい。

買い物のついでに、寄ってみたい。

French-French-Makuhariはそのような集まりです。

特に参加の申し込み、参加表明は必要ありません。

フランス車にお乗りでない方も、ギャラリーとしてご参加いただけます。



日 時: 2014年6月22日(日) 8:30 AM ~ 11:00 AM
     ※11:00にて、解散をお願いいたします

場 所  : イオン幕張店 屋上駐車場 (千葉市美浜区ひび野1-3)

参加費  : 無料

駐車料金 : 千円以上お買い上げで3時間無料

(一般のお客さまと同様です。お買い上げの際レジにて駐車券にスタンプを頂いてください)





〇 イオン幕張店との約束で、駐車エリアが決められています。あらかじめ駐車エリアを確認してください。駐車エリア内は誘導スタッフの指示に従ってください。

〇 French-French駐車エリアは、French-French専用のエリアではありません。一般のお客さまがエリアに止める可能性もございます。一般のお客さまの駐車を妨げる行為は慎んでいただきますようご協力お願い致します。

〇 駐車場内でイス、テーブルを設置することは禁止です。

※ 設置が認められた場合、警告いたします。

〇 お帰りの時間、駐車場からの出口渋滞が予想されます。お帰りの際は時間に余裕を持ってお帰りください。

〇 トラブルや事故等に関してイオン幕張店及び主催者は一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。



“フレンチ-フレンチ”では、トタル・ルブリカンツ・ジャパン よりご提供いただいたTOTAL・elfグッズをご参加の皆様にお配りしています。是非受付にお寄りください。



お問い合わせはこちらまで!          french_french@hotmail.com
.


前回 昨年秋のFrenchFrench幕張のブログはこちら

仕事の時間の調整をしてぜひ参加したい。梅雨時期なんで雨が降らないことを祈って!
Posted at 2014/05/19 14:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月18日 イイね!

今年も参加


追加5/19
カングージャンボリー2014
朝8時10分到着 まさか駐車場渋滞がこんなに凄いとは・・・・・びっくり!

ドラレコの画像がありましたのでどれだけ並んでいたのかの参考に(笑)
(画質落としてます)







カングー以外のルノー車は隣のグランドへ!下が土なんで砂埃が凄いです。
やはり面白い&珍しい車も来ますね。



今年はカングー全国から890台集まり総勢1500台も集まったとか。



今年もいろんなイベントやフリーマーケットなど楽しめました。




今年もTVKの「新車で行こう」で放送します。岡崎&智チャン来てました。
広報のフレデリック・ブレンさんはもちろん今回は社長のインタビューも録ってました。




私のカングー仲間はワンちゃん大好き。ハスキー犬を3匹も連れてきてます。
私も最後に「マリー」をお散歩に!




皆さん遠くから来てる方は早めに帰途に!私は割りと近いので余裕?です。
車持ってきてカングーと一緒に記念撮影。


帰りは東名、246は渋滞するので山の中の抜け道、道志道で帰ります。
昨日TDMがあった宮ヶ瀬湖の鳥居原パーキングにより休憩、ここでジャンボリーに参加してしたツインゴの知り合いと遭遇。しばらく話をしてから帰途に。

今年も晴れて良かったです。また来年も参加しよう!
Posted at 2014/05/18 23:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月17日 イイね!

TDM (トゥール・ド・宮ヶ瀬)



先月出れなかったので今月はと仕事出勤を遅くしてもらってGO!
上りも下りも良くネズミ捕りやってる虹の大橋を渡り7時45分頃到着、が、しかしなんと道路のゲートは空いているが駐車場のゲートは閉まったままで警察官がいて「早朝爆音の苦情が出ているので9時からしか使えないよ」とのこと・・・なんだってーーー


確かに看板が出てますね。まったく早朝から爆音ってどこの誰だ!
だからどんどんこういう場所が使えなくなる。自分で自分達の首絞めてるのわからないのか・・・・全く!  そうこうしてるうちにどんどん車やバイクがやってきてます。
さすがに警官も「8時半くらいには開けるから」と!
しかし車が道路まではみ出して・・・鳥居原ふれいあい館の関係者の人が来て「これじゃこの方が危険だから明けてくれ」と!で、めでたく8時にオープン良かった。

さすがに今回は先月みんからオフがあったのと明日カングージャンボリーがあるのでルノー車は少ないですね。最初はルーテシアRSと2台だけ、そのうちみんから友達のモさきちさん(MEGANE ESTATE GT220)登場、お初です。
こうやってESTATE2台並ぶの初めてです。なんかうれしい。ご参加ありがとうございました。


いろいろお話させていただきました。同じ県内なんでまたなにかのイベントでお会いするかも。 仕事の時間があるので先においとましました。ちょど駐車場を出るときMEGANE R.S.とすれ違い手を上げて挨拶だけしました。

ここには面白い車も集まってきますが今回はスズキ スイフトスポーツロードスターのオフ会やってました。


この時期はバイクが特に多いです、バイク専用駐車場あふれて車の駐車場に止めてるくらいです。


今日は天気が良くて朝到着時は気温15℃で快適でしたが10時前には20℃越えて暑くなりました。昼はかなり暑いかも、山なんで紫外線も強いです。

帰りは圏央道の相模原愛川から高速に乗って帰るんですがそこに行くまでの一般道で3回も工事で止めました。土曜日なのになんで工事???やばい遅刻する!
高速は渋滞なくかっ飛んでなんとか職場に入り時間予定の6分前に到着・・・

さあまた明日はまた早起きして山中湖きららのカングージャンボリーへGO!

注 けっして仕事中にブログアップしてるわけではないですよ!ないですよ!(笑)
Posted at 2014/05/17 13:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月14日 イイね!

今週の土曜日と日曜日



今週17日 土曜日は月一度の恒例TDMトゥール・ド・宮ヶ瀬)です。
今回は参加できそうです。ちょっと早く帰えります(仕事)
お近くのルノー車乗りまた興味のある方はぜひ!




そして18日()にはRENAULT JAPON主催のカングージャンボリーが開催
この日は休みが取れたので参加します。知り合いからも呼ばれているので。
昨年は全部の車の合計が1217台というビッグイベント!天気ももちそうなんでまた楽しめます。







[開催概要]


名称: 第6回 ルノー カングージャンボリー2014
場所: 山中湖交流プラザ・「きらら」(山梨県南都留郡山中湖村平野479-2)
日程: 2014年5月18日(日)
時間: 9:00~14:00予定
 ※どなたでも参加自由(無料)

 




[入場ゲートオープン日時]

入場ゲートオープン日時:2014年5月18日(日)8:00
※ 当日は、山中湖交流プラザ・「きらら」の第2駐車場入り口より入場をいただきます。
※ 会場付近には、誘導看板が設置されていますのでそちらをご確認ください。
※ 入場にあたってはスタッフの誘導に従ってください。
※ ゲートオープン前の入場待ち車列が一般の通行車両の走行に支障が出た場合、移動をお願いする事があります。
   スタッフの指示に従ってご移動願います。

※ 会場は十分な駐車スペースを確保しております。

安全運転でお越しください。
Posted at 2014/05/14 11:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月12日 イイね!

測ってみたら・・・



かなり前に買ったバイクで使用してそのまま車でも使用していた輸入物のデジタル表示の
エアゲージが壊れた。いや壊れていた・・・結構前から・だましだまし使っていたがもう無理
スイッチ押してもピッピいってるだけ、やっと表示したと思ったらいきなり0.10 kpa 0.00じゃないと正しく測れない、だめだこりゃ!


これは新しく買い直しだな!そこでネットで調べたら表示が現実的な物で見やすいものがあったので直接お店へGO!



もうデジタル表示式は壊れそうでいやなのでこれにしました。見やすくてGOOD!



帰ってきて車の右フロント測定してみたら・・・


なんと2.95kpa・・・・・・・・・
〇〇〇バックスで無料窒素タンクの表示で高速用の空気圧2.6kpa入れたはずなのに・・・なんと0.35kpaも多く入っている、走ったすぐ後で内圧上がっているので0.1kpa位は高いとしてもねぇ。窒素充填なんで内圧も上がりにくいはずなんですが!
やっぱりあんなの信用しちゃいけないね!XLなんで車の正規表示よりも0.1kpa高めでいいのでフロント2.3kpa、リア2.1kpaに戻しておきましょう。

空気圧(窒素圧)はこまめにチェック!特にスタッドレス、サマータイヤに履き替えたときは!
関連情報URL : http://www.astro-p.co.jp/
Posted at 2014/05/12 18:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

matsu です。よろしくお願いします。 ルノーラグナV6ワゴンからメガーヌエステートGTLineに乗り換えです。 ルノー → ルノーへの乗換えという希...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 678 910
11 1213 141516 17
18 1920 2122 2324
25 2627 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シェアスタイル ヤリスクロス 純正ナビ 専用 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:50:21
レクサス(純正) ES用 F-SPORT シフトノブ& シフトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:17:52
新型ルーテシア5試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 12:54:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス 茶ベンツ (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
縁あって初めてメルセデスベンツを購入、趣味がスキーとキャンプなので4WDのコンパクト輸入 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトでスタイリッシュな4WDで最新の安全装備が網羅されています。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用(片道2km)と、親のちょい乗り用に購入
ルノー ラグナワゴン ラグナ (ルノー ラグナワゴン)
とにかく高速道路の長距離移動は最高な車でした。 フラットな乗り心地、疲れ知らずのシートで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation