• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu.mのブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

いつの間にか・・・

走行距離20000km越えていた。

先日のキャンプのときに・・・

越えたときちょうど友人が運転していたので全く気がつかなかった!
やっちまった!キリ番逃した・・・・・・・・・・・・・・・・・!



Posted at 2015/06/05 00:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月26日 イイね!

カングージャンボリーで購入

今回のカングージャンボリーではかなりの数のフリーマーケットが・・・
その中でつい目にとめて買ってしまったのがこれ!


まずはいわずと知れたグループBマシンのベース車両ルノー5ターボ


そしてこれはまだ珍しいRENAULT ALPINE A110-50


価格が5ターボのほうがA110-50の倍しました。
知り合いからもらったPEUGEOT 206ラリーカー


またコレクションが増えていく・・・
Posted at 2015/05/26 21:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

カーテシランプを交換

先日ルームランプを交換していい感じになったのだが
なんと助手席ドアのカーテシランプがゴースト発光しているのを発見!
以前は無かったはず?助手席シートに隠れるので気が付かなかっただけ?
ルームランプいじったから抵抗が変わった?


ロックして5分後くらいにアクセサリー電源がOFFになれば消えるのですが運転中はずっとゴースト点灯したままです。助手席シートに隠れる場所なので変えなくてもいいのですが気がついてしまったので変えるしかない(笑)amazonで検索、もちろんキャンセラー内蔵片面タイプ(両極性)、今回は以前の4灯から6灯へしました。小型の取り付け可能なのがあったので!(片面発光タイプは必ず両極性を選びましょう、照らす側と反対しか点灯しないと意味が無いですので)

(比較は単4電池)



やはりこの片面タイプはホワイトしかありません。他は全部電球色にしているのでまたフィルターでと思いましたが新しい方法を試しました。



オレンジの油性マジックで着色するだけ!はたして・・・?


いい感じです!ただこのLED結構熱をもち手ではさわれないくらいになりますのでどれくらいもつかは不明です。
まあカーテシランプはずっと点けっぱなしではないのでOKかも?

もちろんキャンセラー内蔵なのでゴースト点灯は無くなりました。これですっきり(笑)

Posted at 2015/05/25 23:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月20日 イイね!

カングージャンボリーからのキャンプ

今年で4回目の参加のカングージャンボリー!
知り合いのカングー乗りの方に誘われ何とか毎回行ってます、でかいハスキー三匹もつれているので目立ちます。
今年は五時オープン、昨年は長蛇の列だったのでその対策でしょう。ゆっくり行きます、9時過ぎに到着


今年も凄い数のカングーですね!やはりカラフル!


こういう所でしか会わない同じMEGANE ESTATE GTLine (撮影させて頂きました)


メインステージではイベントが始まっています、カングーの知り合いと合流、3匹のハスキーも相変わらず元気だね!


前日は雨なのにこの日は晴れ!しかも暑い!ビールは飲めないのでノンアルコールをグビグビ(笑)


今年もブレンさんに挨拶と写真をお願い。

そのついでに情報収集
カングーディーゼルについて
ユーロ6Aが日本の新長期ポスト規制のNoxに適合しないので無理だった、ユーロ6Bに変わると適合するのでそうすると入れるよう努力する。(フランス本社に要望)
NEWトゥインゴ 来年頭か3月頃入って来るよう調整中
カジャール まだ未定、入ってきても最初はFFガソリン車から、4WDは未定今はMTとディーゼルしかないので!
色々情報ありがとうございます。まだすべて確定ではないので変更あるかも。

終わってそのまま20分程度の場所にあるキャンプ場に!一人でテント設営!
温泉で友人と落ち合いキャンプ場に戻りお酒につまみでまったり!


その次の日はまた違うキャンプ場に移動してもう一人合流


夜は知り合いから調達してもらった和牛カルビ、サーロインステーキ、ミスジなど
いやー旨い、旨すぎる・・・朝食はスープにホットサンド、ポトフなど



今日だけ晴れました!テントなど乾かして撤収出来てラッキー!しかしジムニーって凄いな!この角度なんなく登るし!


来年も参加したい!
Posted at 2015/05/20 21:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

早めの2年点検終了

早めの2年点検終了納車は2年前の6月7日だったので1ヶ月ほど早く2年点検終了、個人的にその辺りは忙しいので!
これで快調にカングージャンボリーへ行けますね。


エンジンオイルは持ち込み交換今回は広島高潤(Hiroko)のKZ4st 5W-30です。
先程買い物で少し乗りましたがかなりいいですこのOIL、レスポンスが凄い、柔らかくフリクション抵抗が無いのが良く分かる、音もかなり静かになりました。新しいオイルということを差し置いてもかなりいい感じ、値段もエストレモ程高くないので次回もこれでいこうかな!

前回の交換は1年点検時LIQUIMOLYの0W-30 その前はestremo GPX1-FSとかなりコアーなオイルばかり入れてます(笑)まあ性能はかなりいいものばかりですが。GTLineはエンジンが2L,NA(NISSAN MR20DE)で高回転ハイパワーでもターボでもないし普段の乗り方で高回転あまり回しません、通勤にも使わないのでメーカー指定の1年又は15,000kmで充分(RS&ターボ車は1年又は10,000km)だと思っています。飛ばす人や渋滞が多いシビアコンディションの方はもっと早目がいいと思いますが!

ついでにポーレンフィルター、オイルフィルター、エアフィルターも交換

一般点検と気になる症状のチェックです。
エンジンかけてすぐ回転が下がり止りそうなる&止まることの原因はスロットルバルブの汚れとつまりだそうです。清掃&初期化で症状なくなったそうです。これは定期的に清掃が必要とのこと!
渋滞等でラジエーター臭がする件、特に漏れ等はなし!
昨年あった運転席下への水漏れ(エアコン)今回はなし!
リアハッチダンパーの異音(たまにブーとかグー)清掃&グリスアップ
天井リア室内灯後の天井落ち 接着し直し!


これでしばらく快調に走ってくれればOK!


しかし今日は暑い!暑い!ディーラーの外の直射日光当たる場所に置いてあったので乗る時温度計が38℃位になってた。エアコン20℃設定だとフルパワー!少し走ると36℃、燃費悪そう・・・

カングージャンボリーに行かれる方は日射病と日焼けにはご注意を。
Posted at 2015/05/14 14:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

matsu です。よろしくお願いします。 ルノーラグナV6ワゴンからメガーヌエステートGTLineに乗り換えです。 ルノー → ルノーへの乗換えという希...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シェアスタイル ヤリスクロス 純正ナビ 専用 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:50:21
レクサス(純正) ES用 F-SPORT シフトノブ& シフトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:17:52
新型ルーテシア5試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 12:54:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス 茶ベンツ (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
縁あって初めてメルセデスベンツを購入、趣味がスキーとキャンプなので4WDのコンパクト輸入 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトでスタイリッシュな4WDで最新の安全装備が網羅されています。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用(片道2km)と、親のちょい乗り用に購入
ルノー ラグナワゴン ラグナ (ルノー ラグナワゴン)
とにかく高速道路の長距離移動は最高な車でした。 フラットな乗り心地、疲れ知らずのシートで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation