• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu.mのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:WINTER MAXX 01 ダンロップ
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:毎シーズン10回程度スキー場へ行く、スキー場手前はほぼ雪道で駐車場への坂道はかなり滑ります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/15 23:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月09日 イイね!

久しぶりの国産車

久しぶりの国産車長年フランス車にに乗っていたのでまさかヤリスクロスを購入するなんて思ってもいなかった!
また伊太仏蘭車でとずっと思ってました。趣味がキャンプやスキーなのでそれなりに荷物が積める車をと、なので今まではワゴン車が多い、ルーフBOXを載せて車高が2.1m以内で立体駐場に入れるというのが条件でした。ずっと首都圏にいたためそのサイズの駐車場が多かったので。
それがわけあって数年前に実家の方に戻ることになり状況が変わりました。まあある程度田舎なので国道や一部県、市道は広いのですが自宅周りや裏道はとにかく道が狭いので乗っていたルノーメガーヌエステートなど幅が1.8mを超えると厳しいんです。さらにこちらで趣味のスキーに行くと気温が高いため雪がグサグサで4度スタックしました、なので出来ればコンパクトな4WDが欲しいかなと、ただフランス車は4WDありません(正規輸入では)イタ車ではフィアット パンダ4×4があるのですが限定のみ。プジョーからは2008が出るとか、FFですがグリップコントロールが選べます。

画像はHPより
しかしどちらも実車はありませんでした(8月初旬当時)まあヤリスクロスもですが。しかしヤリスクロスは7月にモータージャーナリストやユーチューバーを招いてサーキットでプロトタイプ(ほぼ市販車)の試乗会がありほとんどが大絶賛してたのをYouTubeで見て興味が出ました、デザインも欧州での販売もありなぜかフランス車っぽい感じ(私的に)でサイズも少しコンパクトでなかなかいいかなと。
で、つい8月1日から予約開始で簡単なリーフレットがでるとか、パンフレットは9月1日、8月9日それをもらいにトヨタディーラーに寄ったのが間違いでした、見積もり出しますはわかっていましたが実車も見てないし新型は値引きもあまりないと思っていたらびっくり値引きにドラレコサービス、親に買って今は自分が乗っていた5年落ち8万キロオーバーのダイハツ ムーブもネット買い取りとほぼ同じ下取り価格に!でつい注文書にサインを、いや印鑑持ってなかったので取りに帰りました。そこのディーラーで2番目の注文だそうで10月中には納車できると。HVのZ EーFor(4WD)一番高いグレードになります、オプションもあれこれ付けると結構なお値段になりますね。
いやーちょっとディーラーに寄るのは危険です(笑)9月4日にディーラーに試乗車が来たので試乗しましたFFのHV Zグレードでしたちょっと大きいなと思いましたが慣れかなと。加速も良く乗りやすく感じました。
10月17日(土)納車でした。 午前中は雨でしたが取りに行った午後はやんでいてラッキー、色々説明を聞きましたが細かい事は取説で!かなり膨大な量ですが。その足で近くの職場にヤリスクロスのお披露目に!何も言ってなかったのでみんな驚いてました。
早速車でソロキャンプ行きました。ワインディングロードかなり良く走ります、車高の高いSUVとは思えない、ロールもほとんどしないしさらに燃費もいいし、ただやはりステーションワゴンほど荷物は積めないので道具を減らす必要がありますね。

1500WのAC電源もオプションで付けたので電化製品も使え便利ですね、ただ途中でエンジンがかかったりするので深夜は使えないですね。

HVからエンジン始動したときにエンジン音がちょっと気になったのでデットニングをやりました、これでかなり静かになり個人的には満足です。

雪が降ってスキー場へ行くときはE-Forの4WD性能を試します。楽しみです。
大事に乗っていいきたいですね。
Posted at 2020/11/10 01:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUV | クルマ
2020年11月07日 イイね!

最新装備満載

このクラスのSUVでは最新装備が満載、4WDもあり自分の使い方にぴったりでよくできた車
Posted at 2020/11/07 23:49:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月03日 イイね!

キリ番

購入してから後2ヶ月で6年、50000キロ走行しました。実家に戻りあまり遠出しなくなり距離は伸びなくなりました。
昨年の5年車検の時に延長保証終わるので色々やったので今の所トラブルは皆無。このまま好調でいてほしいですね。

Posted at 2019/04/03 10:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】

Q1. 車種名・年式・型式
回答:ルノーメガーヌエステート 2013年式 ABA-KZM4R

Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA)
回答:D1S

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/24 20:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

matsu です。よろしくお願いします。 ルノーラグナV6ワゴンからメガーヌエステートGTLineに乗り換えです。 ルノー → ルノーへの乗換えという希...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シェアスタイル ヤリスクロス 純正ナビ 専用 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:50:21
レクサス(純正) ES用 F-SPORT シフトノブ& シフトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:17:52
新型ルーテシア5試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 12:54:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス 茶ベンツ (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
縁あって初めてメルセデスベンツを購入、趣味がスキーとキャンプなので4WDのコンパクト輸入 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトでスタイリッシュな4WDで最新の安全装備が網羅されています。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用(片道2km)と、親のちょい乗り用に購入
ルノー ラグナワゴン ラグナ (ルノー ラグナワゴン)
とにかく高速道路の長距離移動は最高な車でした。 フラットな乗り心地、疲れ知らずのシートで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation