字光式ナンバーにしたので、台座が必要になります。普通のを取り付けたのでは厚みが出てしまうので今回は有機ELシートを購入しました。パーツレビューにあげておきましたので発光状況はわかるかと。それでですね、コレ失敗です(笑)ELシートを発光させるのはインバーターが必要なのですがリアを先に取り付けて、さぁ~フロント!と思い端子接続してテストをしたんですよ。一向に光らない。何か臭う?(汗)インバーターから煙がね(爆)クレーム入れましたら明日には発送してくれるそうです。字光式なので本当ならばフロントが光って無いとダメなのですが普通のペイントであれば通常明かりはつけないので放置します(笑)とりあえずリアが光っていれば問題無いでしょう。ELシートの最大のメリットはナンバーフレームを併用できることくらいでしょうかね。球切れは無くてもインバーターが壊れる可能性が大いにあるのでコストパフォーマンスはどうなんでしょう?