• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G7のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

さ~困った

NAアルトであります私のHB11なのですが
EPIでしたっけ?かと思っておりまして
しかし調べてみるとキャブもある。

やっと重い腰を動かし見てみたら
やはりキャブでした(笑)

考えてみればエアクリボックスの形状が丸いので
大体はキャブですよね。


そして私は勢いに任せてある物を落札しておりました。

F6AのEPIであれば速度リミッターを解除できると踏んでいたのですが
実際はキャブで…


HA11用 限界くん を買って既に手元にあるんです!(爆)


何コレ?ゴミですか?状態(笑)

未開封の新古品を買ってるんですよね。



誰か買ってくれないかしら?(汗)

Posted at 2009/11/04 18:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | G7-D | 日記
2009年11月01日 イイね!

部品調達しました

今日は量販店にてDVDプレイヤーとFスピーカーを購入。

2万も使ってどうする?という話ですが
スピーカーだけは我慢出来なかった(汗)

パーツレビューに上げておきましたが
DVDプレイヤーしか動作確認してません。

でもきっとスピーカーは満足できるハズ(笑)


DVDプレイヤーはKがバイザーモニターを提供してくれるので
それに合わせて購入しました。

面白いのはAVIファイルを読み込むこと。
シガー電源の物で量販店で買えるのは非常に少ないかもしれませんね。



そんなわけで、今夜Kが来ます。
久しぶりにアルトを拝むわけですが
やっぱり運転したいな~と(笑)
Posted at 2009/11/01 22:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | G7-D | 日記
2009年10月26日 イイね!

更新が停滞気味ですが

えっと一気に進めてしまったため
予算を使い切っております(笑)

先日Kにドアミラーとアイラインを託したのですが
最近の生憎の雨・・・

きっと取り付けできないのでしょう。

とりあえずメーターを交換したいのですが
配線加工が若干あるのが難点ですね。

ま、ゆっくりいきます。



あとは内装のDIYの予定でありますが
採寸からはじめないといけないので
時間がかかるかな?
トノボードを買おうと思ったのですが自作します。
でもMDFとかも何だかんだ高いですからね。

取り外し可能なビルトインのウーハーBOXを何とか作ってみたいのですが
こればっかりはプロではないので行き当たりばったりになりそうな予感。


構想はあるものの中々と難しい。
壊れるのを前提で家庭用スピーカー4Ωを無理に付けたほうが
案外良い音してしまうからそれでも良いかな(汗)
だが問題は車の振動に耐えられる構造ではないので
破れるんですよね(笑)
あ、インピーダンスは無視しての話ですからね?


そういえば昔、コーン中央に布ガムテ貼って
低音を強くしたりしましたよね←人間が古い(笑)
Posted at 2009/10/26 21:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | G7-D | 日記
2009年10月09日 イイね!

ちょっとこれから

ちょっとこれから大黒PAに行きます。

Kとその友達が行こうと言うので


今時何かで集まってたりするんですかね?
Posted at 2009/10/09 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | G7-D | モブログ
2009年10月08日 イイね!

音キチでは無いけど

何だかんだ言いながらオーディオが好きで
兎に角安く、でも良い音でを心がけています。

どれも中古ですがお気に入りであります。


先月くらいにWiiなるゲーム機を手に入れたので
AVアンプを購入(笑)

今まではミニコンポを使っていたのだが
音が非常に悪い上に、ボリュームコントロールが利かなくなってきた。

あ、言い訳です(笑)


まずメインはPCですね。



シャープ15インチ液晶です。
型古ですが良いんです(笑)
本体はIBMのThinkCentreで、Pen4 2.66Gにメモリーが2GBです。

これで動画を良く見るんですよね。
なので勿論アンプに繋げているわけです。


さて購入してしまったAVアンプですが



YAMAHA DSP-A5であります。
2000年に一番売れたAVアンプですが、コレって5.1chにするのにちょっと手間だか
何だかなんですよね。
それでもウーハー端子とか一応ありますので良い機材かと思います。
当時で5万とかで比較的安かったみたいです(汗)


そして一緒に購入したのはスピーカーです。



ONKYO D-072A です。
95年頃だったと思うのですが、3万しなかったくらいですかね?
高さでも30cmくらいなのにバナナ端子採用で、15cmのミッドは中々良い音を出してくれます。
ただどちらかと言うとクラッシック向けなので音は柔らかい感じです。
それでも80Wも入力してしまうのですからあなどれませんね。

15インチのTVに繋いでますが、PS2とWiiはアンプの切り替えを使わず
AVセレクターを使ってます。
本来はアンプに繋げた方が音が良いのですが操作性はセレクターなんですよね。
あと後ろの空きを温存しておきたかったというのも(笑)


ゲーム機は別として、PC、AVアンプ、スピーカーで3万です。
安いか高いかは別としても、たったこれだけでかなり環境が変わりますよ。


アンプで音楽を聴くという事が実は敷居が高いように思われがちですが
中古市場に出回っている名機は大きいという理由だけで
捨て値だったりします。
ましてYAMAHAみたいなシェアが大きいわりに基本が安いものは
本当に捨てられてたりしますからね。
アンプが暖まってきてからmp3でも聞いてみて下さい。
車で聞くよりはるかに良い音出しますから。

安くて満足のいく音をだすのにはこのくらいで十分ですね。
Posted at 2009/10/08 23:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | G7-D | 日記

プロフィール

「寒いよ~暗いよ~眠いよ~」
何シテル?   01/11 06:11
G7-D 主にUPしてます。 ですが単なる資金源という噂も(汗) センスが古いのであまり口出ししてない。 社会人。 G7-K 口出し専門(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
H21.9.30納車 HB11Sと言うアルト。 4WDの5MT。 NAなりの楽しさを考 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation