• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G7のブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

便利なものは便利

便利なものは便利その昔、L200型のダイハツ・ミラに乗っていたことがありまして
これもNAだったのですがウッド内装の特別仕様でした。

しかし内装は豪華だったのですが、サイドミラーが
固定式と言うんですかね?
そのタイプで非常に使いづらい。

軽なので畳む事は少ないものの
ちょっとぶつかっただけで調整は面倒ですよね。


そして今回も買いました。
ワークス純正可倒式サイドミラーです。
装着したらパーツレビューに上げます。

これがあるのと無いのでは
便利さが全然違いますし、見た目もやはり良くなりますね。
まだ付けてませんませんけど(笑)


Posted at 2009/10/07 21:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | G7-D | 日記
2009年10月06日 イイね!

早くも今後の方向性

さて、ここまで一気に弄ってしまうと
他にやることがなくなってきてしまって
ちょっと楽しみが減った気がします。

今後の方向性を考えておかないといけないのですが
俺の担当はKの意向を反映させつつ部品調達なので
意外とやることが少ない。


でもですね、走りに関しては俺主体なので
見えない部分での弄りはやっていこうかと。

とりあえず、リミッターカットですね(笑)

テイクオフさんよりワークスの物は出ているのですが
はたしてコネクターはNAに対応しているのでしょうか?
今メールにて確認中であります。

方々検索かけて色々と調べてはいるのですが
これがまたNAの情報が少ない(涙)
やはりターボの方が速いですし、走りに持っていくならワークスなのはわかるんですがね。

でもできればNAでぶん回したいですよね。



そうそう、我がアルトはエアバックが装着されています。
なので諸般の事情によりステアリングの交換が出来ないのですよ。
これはちょっと誤算かもしれません。
流石に旧規格の軽でぐっちゃり逝った日にゃ…

せっかくのエアバックですから、そのままのつもりです。
でもボスを見たりステアリング見たりしてるのですがね(汗)

momoのウッドなんてカッコいいんですがね。
エアバック付の社外ステアリングは無いものか…


ん~しかしながら当初の予算は軽くオーバーしてしまったなっと(笑)
Posted at 2009/10/06 22:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | G7-D | 日記
2009年10月05日 イイね!

パーツレビュー一気にUP

俺頑張った(何

何だかんだ1時間近くもかかって上げました。
なるべく購入金額を記載しましたので参考程度にどうぞ。

他の人のを見ていると結構金額を書いてない方が多いようですが
何でですかね?

高くても安くても参考金額がわかるという事は非常に有り難いと思うのですが。

結構友情価格だったりするんでしょうね。


ま、俺の購入金額は高めだと思うので笑ってやってください(笑)

Posted at 2009/10/05 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | G7-D | 日記
2009年10月05日 イイね!

本日の作業全て終了

朝からずっと弄りっぱなしで流石に疲れました。

が、良いですね。
凄く楽しいです。

さて昨夜オーディオを取り付けてからのを一気に紹介していきます。
なるべく画像をつけますのでご覧になって下さい。


昨夜は深夜にオーディオを取り付け。
iPod対応なので非常に便利です。



これは何かの拍子に手に入れたものです。
記憶に御座いません(笑)


2DINコンソールとシガー電源。
このアルトにはシガーが無いので、ACCより直接拾ってきました。



下部に収納があると非常に便利ですね。


納車時についていたスピーカーがボロボロで使い物にならなかったので装着。
安いので文句なしですね。



思った以上に音が出ていません(汗)


アルミ装着です。
どうでしょう?この車高(笑)



そして履いているタイヤ。



思いのほかグリップしててビックリ。
ナンカンは良い噂も聞くので費用対効果は抜群ですね。


アルミを装着した時の車高では流石に情けないのでダウンサスです。



予定では3cm落ちるハズ。


ダウンサス組み込み時に同時にマフラーも。
純正と同じ経路かと思ったら、下でした(笑)



結構抜けてます。
トルク感無し(笑)


さてさて、HIDも取り付けますよ!
まずは純正ハロゲンです。



そして8000KのHIDシステムです。



ほぼ同じ位置からの撮影ですが、ナンバーがハッキリ写ってることにビックリ。
見やすいとかの話は別ですが、これは凄いですね。
眩しいです。
車検は6000Kまでらしいですね。

取り付けが非常に簡単で、殆どカプオンなのには驚きました。
本当に満足度は高いかも!





全ての作業が完了したわけでは無いですが
時間も一杯になったので終了。





ちょっと足を伸ばして、新設されたスタンドで撮影しました。
水銀灯とHIDが何故か良いコントラストになってます。

ダウンサスですが、この時点でF指1本、R指2本強とかなり落ちました。
これには嬉しい誤算です。


これでやっと普通の状態になったので、これからですね。
でもかなり満足です。
アルミだけは高かったですが、結構低予算で出来たのが◎


部品の詳細は後日パーツレビューに上げていきます!

Posted at 2009/10/05 00:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | G7-D | 日記
2009年10月04日 イイね!

取り付け作業開始

お早う御座います。

パーツレビューとか上げようと思ったのだけど
やっと昼間にご対面なわけで
写真を撮りつつ作業をしたいと思います。


昨夜はあまっていたオーディオを取り付けて
純正オプションの2DINコンソールを取り付けました。
昨夜記事を上げようと思ったら、どうも鯖落ち?
マイページに入れず断念。

本日は
 アルミ・タイヤ
 マフラー
 ダウンサス
 HID
 ホーン
 スピーカー
の予定。


ここまで一気にやってしまうのは果たしでどうなのだろう?(焦)
なるべく明るいうちに作業を終わらせたいのだが
いかんせん軽であるため色々小さいですからね。


早くG7-Kが来ないかな~っと。

Posted at 2009/10/04 08:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | G7-D | 日記

プロフィール

「寒いよ~暗いよ~眠いよ~」
何シテル?   01/11 06:11
G7-D 主にUPしてます。 ですが単なる資金源という噂も(汗) センスが古いのであまり口出ししてない。 社会人。 G7-K 口出し専門(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
H21.9.30納車 HB11Sと言うアルト。 4WDの5MT。 NAなりの楽しさを考 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation