• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiROKi@ViRUSALFAのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

退院後の初ドライブ

退院後の初ドライブ入院と手術代金を支払いに病院まで駆け抜けました(^^)

民間車検程で抑えられるのは高額医療費のお陰ですね。
アメリカで同じ手術したら軽く100万円超えますから。
確か前回の膵臓手術は保険適用前は700万程度でした。

その後、少しお買い物するのにKaldiに寄り道。

運転している時に大きな段差などがありますと
手術で空いた穴とシートが当たってまだ少し痛みますね。
それ以外は無理なく運転もできて、良かったです。

さて、今日から勤務復活です。頑張ります(^^)
Posted at 2019/07/30 07:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | HiTORiGOTO | 日記
2019年07月27日 イイね!

退院しました

退院しました水曜の肺の手術から、本日無事に退院しました(^^)

腫瘍は生体検査のために取ったので、まだ何個か残ってます。
恐らくですが、抗癌剤になるのではないかなあ。
まあ、お盆明けにはわかると思います。

120iのドライブは少し先延ばしにしようかなと。
右腕の痛みとか違和感がまだ少しだけ残ってますし。
洗車なんてとてもとてもww

オーディオ機器も対峙して聴くパワーはないですね。
Spotifyで上原ひろみ嬢の壮絶ピアノ新譜を聴いたので
入院中に長男から借りてたWalkmanでも聴きますかね。

AD1000繋いで普通にHi-Fiで楽しめる気がします🎵
Posted at 2019/07/27 13:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSiC | 日記
2019年07月20日 イイね!

健康診断

健康診断来週の入院前に会社の健康診断が返ってきました。

肺で入院するのに胸部X線検査異常所見なし。ウケるw
肺の異常が見つかったのは2月と5月のCT検査で、
健康診断は6月、肺の手術が既定路線の時期でしたよ。

1cm未満の肺の腫瘍はX線では見つからないみたいww

あと最近、ALPが基準値を超えたりしています。
健康診断では上限ギリギリでしたが、5月とかは超過。
よーわからんけど骨とかに転移してるんじゃないよね。

今年はOPで頸動脈エコーと心筋梗塞を追加しました。
心筋梗塞の数値は問題なかったのですが、頸動脈が…
軽度のプラークがあるようで、経過観察となりました。

アーモンドとかくるみとかバナナとか食べすぎかなぁ。
酒はほとんど飲んでないので、運動不足もあるかも。
いきなり脳卒中にはならないとは言え、気になりますね。

今日まで勤務、明日から10日間ほどお休みを頂きます。
皆様も良い週末をお過ごしくださいね。
Posted at 2019/07/20 10:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | HiTORiGOTO | 日記
2019年07月14日 イイね!

ご無沙汰しております

ご無沙汰しておりますひろきは生きておりますよ(^^)
最近のことをまとめておきます。

◼︎
肺以外に癌は見つからなかったので、月末に肺部分切除します。
良性か悪性かは当日判明、細かな生体検査は1ヶ月ほどかかるらしい。
転移なのか原発なのか、はたまた単なる肺炎なのか。
1週間ほど入院しますので、まあのんびりいきます。

◼︎
実家が売れました。
再建築不可、道路ならぬ通路に立つ畑込みの広大な実家。
地元不動産屋にお金をもらっても要らないとサジを投げられた負動産。
地元の若い個人の不動産屋さんが興味を持ってくださり、
その方の熱意で買ってくれる方が見つかりました。
これで子どもたちにも迷惑をかけてかけなくてすみます。
実家が売れたこと、両親のお墓に報告もすませました。

◼︎
120iを10年目の法定点検に出しました。
念願のカーボンリアディフューザーを取り付けて、満足です。
あとはボンネットダンパーとかトランクライトなどを交換。
ピラーのカーボンも早く貼ってあげないとね。

◼︎
長男の期末考査がだだ下がり。474点から434点に。消費税分やん。
駿台は数学偏差値70キープしましたが、やはり英語は課題あり。
わしがこんなんだから頼むぜ長男よ。

◼︎
飛蚊症が酷くなったので眼科へ。
網膜裂孔とかだと怖いと思って診てもらったんですが、
後部硝子体剥離という加齢症状でしたw
まあ、網膜裂孔の手前が硝子体剥離なので、気をつけないとね。

とまあ、こんな感じでした。

少し更新がゆっくりになるかと思いますが、よろしくお願いします(^^)
Posted at 2019/07/14 17:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | HiTORiGOTO | 日記
2019年06月25日 イイね!

今度は YMO BGM アナログ盤

今度は YMO BGM アナログ盤先日購入しましたYMO BGMのSACD盤に続きまして、
イタ車友達に頂いたYMO BGM LP盤をやっと再生しました(^^)

盤面傷なし、波打ってますけど30年モノとしては優秀。
静電気除去スプレーして盤面をビロードで拭き拭き。
スタビを置いて針をスタンバイ、スタートボタンを押す。

針が降りて曲の前に音量を上げる操作も懐かしい。
プチノイズも懐かしいけど程度が良いのかほとんど皆無。
こりゃあお宝物を頂きましたわい。

Balletや1,000Knivesとかゴリゴリ来ますねぇ。
流石、テクノパンクたるYMOの名目躍起な名盤です。
35年前の高校生時代にタイムスリップですな。

おっと、隣の部屋(奥さんw)から苦情が来てしまった…
Posted at 2019/06/25 08:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSiC | 日記

プロフィール

Giuliettaに乗るHiROKiです。 もっぱらインドアな趣味の男ですが、お気楽にやっています。 いろいろ情報交換できればと思います。よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:09:37
灯台下暗し😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 15:34:50

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ひろき号 (アルファロメオ ジュリエッタ)
2020年6月我が家にやって来ました。 11年ぶりのアルファロメオです。 人生初のビアン ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 新・極悪号 120i M-Sports (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2016年8月に神奈川県からやって来ました。 2009年式のE87です。前車116iと同 ...
ホンダ ビート S660 (ホンダ ビート)
新車で購入。 S660を彷彿とさせるモディファイで乗っておりました(*^^*)
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
2台目のALFA75。 ただしエンジンがV6のMilanoです。 2.5リットルV6の吹 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation