• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

やっと?車検が終わりました~!(笑)

こんにちは。
昨晩NCの車検が終わり無事帰宅しました。
ついでに装着したパーツを整備手帳にアップしました。
ただキノコの部屋を装着しましたが取説なしでの装着の為イマイチの状況です。(笑)
再度装着し直し満足のいく状態になってからアップします。(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/11 12:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

明日から仕事
ターボ2018さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2008年10月11日 13:28
こんにちは

今頃、楽しくハンドル握っている頃かな・・・
天気も良くなったし・・・
羨ましいな・・・
コメントへの返答
2008年10月11日 15:30
こんにちは。

はい、ハンドルは握りましたが残念ながら本日仕事の為通勤に使っております。
天気は良いですね確かに・・・。^^;
2008年10月11日 13:59
おお~そこでしたか!

ブレーキホースはタッチが変わるんですかね?
コメントへの返答
2008年10月11日 15:32
こんにちは。

タッチが変わるよ~♪と言われて交換しましたがイマイチ違いが分かりません・・・。(汗笑)
2008年10月11日 14:00
 こんにちは。
 ボディー補強、ブレーキ強化。内装だけではなく走りの性能も強化されて行きますね。次はブレンボのブレーキですね。

 私はいまだ、そこまで頭が回りません。
 
 
コメントへの返答
2008年10月11日 15:38
こんにちは。

ハハ、ブレンボですか?ナイナイですよ!

Rosoさん是非!
2008年10月11日 14:25
車検完了!

戻ってきた愛機はまたひとしおの可愛さが・・・♪
私も昨夜オイル交換してきました。

さて、整備手帳を・・・♪
コメントへの返答
2008年10月11日 15:40
こんにちは。

完了~♪

そうですね久し振りに運転すると刺激があります。

オイル交換した後は「ヤッホウ~!」ってエンジンが言うでしょう?(笑)

2008年10月11日 16:59
久しぶりに愛車とのご対面、嬉しいでしょうね!
グレードアップも納得の行く所まで追求する。流石です!
コメントへの返答
2008年10月11日 17:10
こんにちは。

随分と久し振りに運転しましたがとても新鮮なフィーリングでした。
やっぱ良いクルマです!^^

>流石です!
 照れますね。(*^^*)
2008年10月11日 18:07
こんばんは。
純正クロスメンバー(MT用)も付けられたんですね。
私も、硬くなった感じがしました。
ブレーキホース交換で、フィーリングの変化が無かったんですか?
NCは最初から優秀なブレーキなので変化が判りにくいかも。
コメントへの返答
2008年10月13日 20:14
こんばんは。

はい、フロント側に何か補強をしたかったのとコスト的に魅力でしたので装着してみました。^^
でも思いの他硬くなったので少々面食らってます。(^^;)
ブレーキホースの件は私の感性が鈍いだけかと・・・。(笑)
2008年10月11日 23:53
車検のついでに補強パーツいっちゃうなんて(^^)
キノコのお部屋?
オイラも欲しいです。っていうか住人(キノコ)がいないです(爆)
コメントへの返答
2008年10月13日 20:17
こんばんは。

は~い、補強パーツいっちゃいましたぁ!^^
これでフロアまわりの補強は終わりました。
キノコの部屋はイマイチの装着感なんで再度付けなおします。
2008年10月12日 0:26
こんばんは。
MT用付けたのですね♪
すでに取付け前を忘れたのですが…(爆)
鈍感な私もチョッと硬くって思いました!
本来のロドになったと納得してます^^;

コメントへの返答
2008年10月13日 20:19
こんばんは。

はい、MT用装着しました。
思ったより装着後のフィーリングがハードなのでとまどってます。(汗)
ロドって硬派なクルマ?(笑)
2008年10月12日 19:56
こお。さんけっこう剛性強化パーツはしっかり装着されますよね。
ハンドリングの変化は、やはりロドはグランドツーリング系のクルマじゃないってことですね。
ブレーキホースの効果ってなんなのでしょう?
コメントへの返答
2008年10月13日 20:21
こんばんは。

はい、屋根が無い分せめてフロアまわりをしっかり固めようかと・・・。^^
意外なほどフィーリングが変わりました。(汗)
ブレーキホースの効果はレスポンスが良くなるらしいです。(笑)
残念ながら私にはよく分かりませんが・・・。(苦笑)

プロフィール

マツダ車が大好きな生まれて半世紀を迎えた「こぉ。」と申します。2005年10月にRS(6AT)乗りの仲間入りをさせて頂きました。トロトロとオープンドライブを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
地味派手?!を目指して淡々と手を入れております。
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019.5月登録、4500Km走行状態で2021.7.17に私の手元にやって来ました。
マツダ MPV マツダ MPV
3年で94570kmを走り仕事クルマとして日々活躍してくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12年で362742kmを走り仕事の足として活躍してくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation