• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月06日

こんにちは。
先程内装イジリをお手伝い頂いてる業者さんが色見本を持って来られました。
ぱっと見た目には分り辛いのですが、よ~く見比べると微妙~に違います。
装着後は経年劣化により色も退色するでしょうからそれを見越して決めないとね・・・。
う~ん、悩ましい。(--;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/06 16:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全固体電池とは
kazoo zzさん

焼豚定食中毒
アーモンドカステラさん

電飾満載の自転車
THE TALLさん

どげんかせんと😰
blues juniorsさん

みん友さんを思い出すブログ。✨
brown3さん

【R-2復活への道32】塗装はもう ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年10月6日 23:47
こんばんは
色々悩んでいるときが一番楽しいですね。
色々カタログを集めたり、人の話を聞いたり・・・

内装が変わったらアップしてくださいね!
コメントへの返答
2006年10月7日 0:16
こんばんは。

確かに悩んでいる時が一番楽しいかも知れません。
内装完了したら必ずアップします!
2006年10月7日 1:58
こんばんは~。

センスの見せ所ですね!
返って全然違う色の方が簡単?なんでしょうね。
コメントへの返答
2006年10月7日 18:59
こんばんは。

色彩感覚は人それぞれですからねぇ・・・私の感覚が良いか悪いか、それが問題です!?(笑)
2006年10月7日 6:55
おはようございます。
確かに、タンカラーはなかなか難しそうな感じですね。
いいなぁ~、僕も内装ちゃんとしたいなぁ。^^
仕上がりレポート楽しみにお待ちしてます!
コメントへの返答
2006年10月7日 19:03
こんばんは。

ちゃんと仕上がれば良いのですが・・・(--;)
良しにつけ、悪しにつけ完成したら必ずアップします。
2006年10月9日 11:04
こんにちは。

内装の色は、使用用途にもよりますが飽きのこない色をお勧めします。
あと注意したいのが、多種色を使わずに最低3色で内装をまとめた方が落ち着きますよ♪

では、頑張って選んでくださいね~!

コメントへの返答
2006年10月9日 11:53
こんにちは。

アドバイスありがとうございます。クルマに乗っている間ず~っと視界に入りますからシンプルにまとめようと考えて進めております。落ち着ける空間目指して頑張ります。

プロフィール

マツダ車が大好きな生まれて半世紀を迎えた「こぉ。」と申します。2005年10月にRS(6AT)乗りの仲間入りをさせて頂きました。トロトロとオープンドライブを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
地味派手?!を目指して淡々と手を入れております。
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019.5月登録、4500Km走行状態で2021.7.17に私の手元にやって来ました。
マツダ MPV マツダ MPV
3年で94570kmを走り仕事クルマとして日々活躍してくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12年で362742kmを走り仕事の足として活躍してくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation