• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

純正OP装着完了♪

こんばんは。
予定より早くブツが届きました。
装着感は思ったよりエエ感じで満足です。
写真は整備手帳にアップしましたんで見てやって下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/12 21:34:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

心残りは。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2007年6月12日 22:09
あったり~! ^o^

ええカンジで色目が揃ってますね♪
コメントへの返答
2007年6月12日 22:20
こんばんは。

ピンポ~ン!^^

なかなかでっしゃろ♪
2007年6月12日 22:51
おぉ・・・シートバックバーベゼルは当たりだったんですね
リアルウッドサイドブレーキグリップは思いつきませんでした

うちのはシートバックバーベゼルは前オーナーが取り付けていたので同色です。
あとはサイドブレーキグリップをどうしようと検討中です。

で、外したベゼルはメッキ加工でしょうか?
純正OPはつなぎ・・でしたよね?

サイドブレーキグリップも職人さんが加工中。

インテリアで最初のままというとハンドルと・・・残っている方を数えたほうが早そう。
火がつくと進化のスピードがますます速くなりますね。
コメントへの返答
2007年6月12日 23:20
こんばんは。

いえいえシートバックバーベゼルはもうこのままの予定です。
メッキも考えましたが少し自分の方向性とは違うようなので止めました。

サイドブレーキグリップは色合が合わなければ再塗装をしようかと業者さんと話をしていましたがそのままで大丈夫でした。

へへへ、ハンドルですね・・・。(ニヤリ)

2007年6月12日 22:54
ええカンジで大人してますねぇ~

ますますグレードアップ。
うらやましいっす!
奥方様にはナイショナイショ....
            ですか?
コメントへの返答
2007年6月12日 23:24
こんばんは。

ありがとうございます。

古き良き時代のブリティッシュオープンを目指して頑張ってます~♪

(^^;)ですね・・・。(汗汗;)

2007年6月12日 23:46
あー、コレがありましたか。キレイです(美)。
これだけお見事にコーディネートしてくると、ホントにステアリングも揃えたくなりますねー。純正に装着する、カバータイプのものがあったと思いますが、ナルディとかもイイ雰囲気になりそうですね。あ、自分のモノではないのに真剣に考えてしまいました(汗)。
コメントへの返答
2007年6月13日 0:26
こんばんは。

はい、コレがありました~♪
そうなんです、後はステアリングなんですが、実は手をうっていたりします。(ニヤリ)
2007年6月13日 0:17
こぉ。さんらしいセレクトですね!大人のNCです^^
それにしても、ボディと同色があるのは初めて知りました~。
コメントへの返答
2007年6月13日 0:30
こんばんは。

嬉しいお言葉、ありがとうございます!

NC購入時には気にも留めなかったパーツだったんですがね・・・。(苦笑)
2007年6月13日 5:26
おはようございます。

良い色目ですねェ~♪

手に汗掻く運転時?にはくれぐれもお気をつけ下さいね!(笑)
コメントへの返答
2007年6月13日 12:58
こんにちは。

エエあんばいの色目でした!

手に汗掻く?冷や汗を掻く事はありますが・・・。(笑)
2007年6月13日 6:23
おはようございます!
こぉ。さんらしいコーディネートはこーでねーと(笑・失礼しました。汗)
なるほど!!ここでしたか。内装がいい感じに仕上がって来ましたね!
えっ?まだ進行中でしたか。(笑)
コメントへの返答
2007年6月13日 13:02
こんにちは。

マイカー!さん、オヤジ化進行中ですか?(笑)

ここまで来たら行くとこまで行っちゃいます~♪
まだまだ進行中ですよ!(^^)
2007年6月13日 7:56
↑うっ!、、、ま、マイカー!さん、、、。
オヤジと付き合うとろくな事が、、、(笑)

でも、どんどん”英国ダンディ仕様”に進化。
かっこいい!

私もそろそろ行かないとなぁ、、、。
コメントへの返答
2007年6月13日 13:04
こんにちは。

↑同感!(爆)

お褒め頂きありがとうございます。
目指すところへ向け突き進みます!

ささ、シケインさんもご一緒に!
2007年6月13日 8:01
おはようございます・・
ステアリングも近日公開・・なわけですね・・
まさしくonly oneのRS。

そうするとシートバックのプラスティックパネル!ここだけプラスティックのままというのも・・
実はあまり見えないところながら僕は結構気になっている場所なんです。
コメントへの返答
2007年6月13日 13:07
こんにちは。

そうですねぇ、公開までには時間を要しますが・・・。

その部分は某ショップさんが素敵なアイテムを製作してくれるかもですよ・・・。

2007年6月13日 10:23
やはり次はステアリングなのですね?

どんなウッドになるのかな~?楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2007年6月13日 13:08
こんにちは。

へへへ、私も楽しみです♪
2007年6月15日 9:46
サイドブレーキグリップはビンゴ!でした。
でもシートバックべぜルは思いつかなかったなぁ。

これでメーターカバー、ホイール、ベゼルと赤でそろってきましたね!
コメントへの返答
2007年6月15日 13:19
こんにちは。

後はステアリングです~♪

BDY色で揃えられる箇所は他にありますかね?
2007年6月15日 18:08
 いいなぁ、サイドブレーキグリップ。
 私も交換したいと思っているのですが、今のところ気にいったものがありません。
 うらやましいなぁ!
コメントへの返答
2007年6月15日 18:18
こんばんは。

ありがとうございます!
内装に合わせてリアルウッドタイプの物を探してたんです。
カタログで見る限り純正OPはイマイチかな?なんて思ってたんですが期待を裏切って以外に実物は良かったです。^^



プロフィール

マツダ車が大好きな生まれて半世紀を迎えた「こぉ。」と申します。2005年10月にRS(6AT)乗りの仲間入りをさせて頂きました。トロトロとオープンドライブを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
地味派手?!を目指して淡々と手を入れております。
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019.5月登録、4500Km走行状態で2021.7.17に私の手元にやって来ました。
マツダ MPV マツダ MPV
3年で94570kmを走り仕事クルマとして日々活躍してくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12年で362742kmを走り仕事の足として活躍してくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation