• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

ブゥ~!(>ε<)

こんばんは。

「NCのBDY強化を狙いメンバーブレースの装着を!」と思い色々と調査を進めて

ましたが、3社から6ATには対応不可との回答あり。

残念ながらミッションケースに干渉するようです。

タコ足に続いて悲しい結果となりました。

6ATにはカタログ上にLSDの設定もないし何だかなぁ~って感じ。

あ~つまらん・・・。(T_T)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/15 19:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 19:54
それは残念でしたね!
そういう時は、次の目標を早く見つけ気分転換しましょう。
温泉で・・・次を考えましょう。
コメントへの返答
2007年10月15日 22:33
こんばんは。

はい、残念ですが割りと切り替えが早いので次の目標を決めました。(笑)

温泉に行けませんでした。(爆)
2007年10月15日 20:06
こぉ。さん、ロールバーはだめですか?
黒の6ATにカッコイイの付けてる方が
みんカラにいらしたと思います。

でも、これ見よがしに目立つパーツは
こぉ。さん好みじゃないかなぁ?
コメントへの返答
2007年10月15日 22:36
こんばんは。

確かに居られますね素敵なロールバーを装着されている方が。
サーキットを走られておられますよね?
少し私とは方向性が違うかな・・・。^^;
2007年10月15日 20:37
ロールバーイキましょう!! ^o^
LSDも社外品の機械式なら問題ないですよ!!
ふるえもんさんがATでエキマニもやってはりますが、車検対応してないかも・・・。 ^^;;;
コメントへの返答
2007年10月15日 22:42
こんばんは。

↑ロールバーは・・・。^^;
実の所LSDは現在何種類か調査中だったりします。(苦笑)
タコはしばらく先でまた考えます~。
2007年10月15日 21:34
すべてATのミッションケースの仕業ですね。
残念!!
MTベースの2ペダルがあれば・・・。
コメントへの返答
2007年10月15日 22:43
こんばんは。

最初はカバーを外せばどうにかなると踏んでいたんですがダメみたいです。><
2007年10月15日 21:44
こんばんは。
そのうち 6AT 用 パーツも充実して来るでしょう ・ ・
たぶん (-。- ) ボソッ
6AT のミッションケース って、それほど大きかったですか?
コメントへの返答
2007年10月15日 22:47
こんばんは。

気長に気長にでしょうか?^^;

シゲシゲと眺めた事はないんでどうなんでしょう?
MT車とも比べた事ないですしね。
2007年10月15日 21:55
↑同感です。
ATの方が進化&浸透しているわけですから。

いっそ、自作してしまうってのは?(笑)
One&Onlyで!
コメントへの返答
2007年10月15日 22:49
こんばんは。

ワンオフですかぁ・・・。
そんな風に言われるとソノ気になったりして♪^^
でもナイナイ!(笑)
2007年10月15日 22:12
あらら、残念でしたね。
MTに乗せ替えしますか!(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 22:51
こんばんは。

はいとーっても残念です。
でもFDですらATなんですからMTはナイナイ!(笑)

2007年10月15日 22:39
これは残念ですね・・。
でも次の目標があるとは??一体何でしょうか??

コメントへの返答
2007年10月15日 23:02
こんばんは。

残念ですが仕方が無いです。^^
次の目標、さ~て何でしょう?
2007年10月15日 22:55
そうなんですか!
私もLSDには興味津々です。続きのレポ、楽しみにしております!
コメントへの返答
2007年10月15日 23:06
こんばんは。

ほ~、LSDに興味津々?
了解です、調査結果が出たら報告します!
2007年10月16日 1:31
ボディ剛性に関しては、それほど不満はありませんが、LSDはイイものがありそうですね。
今度は、ヒカリモノか音系の方向も楽しそうですね。
コメントへの返答
2007年10月16日 12:48
こんにちは。

足にも影響があるでしょうからBDY剛性アップは大変興味があったんですがねぇ・・・。^^
まっ、そのうちAT対応もされる事を祈って他に目を向けます。
LSDに関しては来春位までに入れられれば良いかな~って感じです。
2007年10月16日 4:57
おはようございます。

ウ~ン・・・
それではご自身のお身体の強化パーツを♪(笑)
コメントへの返答
2007年10月16日 12:49
こんにちは。

う~ん、補強不能でしょうか?!(爆)
2007年10月16日 8:38
おはようございます

NAのときもATだったせいでエンジンマウントの交換はめちゃくちゃ手間がかかるし、対応部品がないという状況には慣れています(笑)

しかし、NCに関してはAT車比率もNA,NBに比べると高いのである程度期待をしています。
ただ、NC自体の販売台数が国内はまだまだ少ないのでメーカーも、ショップも採算を考えると厳しいらいしいですね

気長に待つことにします
僕自身はサーキットを走らない限り補強はとりあえず先でいいかな・・と。
むしろこぉさんもご興味のLSD・・・欲しいですねぇ。クスコのRSあたり。
当然サスも弄りたいので一気に行くと30万オーバーコース。
宝くじ・・・いやロト6か・・笑
コメントへの返答
2007年10月16日 12:58
こんにちは。

そうですねぇ、販売状況を考えると厳しいでしょうね。
仰るようにそのうち何処かから発売されるのを気長に待つ事にします。^^
LSD欲しいでしょう?
やっぱ考えられる事は皆さん同じなんですね。(笑)
2007年10月16日 10:10
 あっ、だめでしたかぁ。
 残念です。(>_<)

 6ATに市民権を与えろ~!
 (^o^)/ ガンバロ~。
 ・・ですね。
コメントへの返答
2007年10月16日 13:02
こんにちは。

残念ながら×でした。><

HKS関西の物なら4分割なんでフロントセクションを除けば取り付け可能のような気がしますが・・・。
取り敢えず今回はパスして他に目を向ける事にします。
2007年10月16日 14:48
NCのボディを更に強化計画ですか~?!(驚)

あららタコもLSDも非対応?いっそのことMTにしちゃいます?

そういえば私事ですが、密かに“タコちゃん計画”進行中です(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月16日 14:53
こんにちは。

タコはNGのようですがLSDは純正の設定が無いだけで社外品はありますよ~♪
BDY強化は足にも結構良い影響があるようなので興味があったんですが・・・残念でした。
まっ、そのうちATにも対応したパーツが発売されるでしょうから気長に待ちます。
良いですね~タコ!
羨ましい。
2007年10月16日 18:21
 6AT車に純正のL.S.D.の設定が無いのは、AT車でスポーツ走行をしようと考えている人があまりにも少ないからだそうです。だけど、装着する事自体に何も支障は無いみたいなんですよね。

 機械式はその性能を維持する為に定期的なメンテナンスが必要になるので、純正のが手に入りさえすれば、それでOKなのでは?と思います。
コメントへの返答
2007年10月16日 19:35
こんばんは。

NCユーザーの中には私のような物好きが居るんですからせめてメーカーOPで設定をして欲しかったですね。クルマの性格を考えるとその程度の事はアリだと思うのですが・・・。

現状純正パーツも視野に入れて調査してます。機械式は面白そうなのですが仰るようにそれなりに手をかけてやる必要がありそうですね。
まっ、じっくり考えてみます。その時間も至福の時ですから♪
2007年11月17日 23:12
お疲れ様です。
今こんなブログ見つけました(笑)ちょうど東京の展示会期間中だったみたいで(汗)
先日ご一緒したときにお話したとおりに、6AT後付OKです。私の車体がテスト機みたいなものです~。すでに5万キロ前後走行済みでトラブルなし(シール再施工はありましたが)。
金額は部品工賃込みで11人の諭吉さんで納まりました。
変化は粘りと回転時のトラクション、そして直進安定性でしょうか!?いいと思いますよ。
物好き第一号ということで(笑)
コメントへの返答
2007年11月17日 23:21
こんばんは。

先日の密談?時にお話を聞かせていただいて物好き第2号になる気持ちはほぼ固まりました。(笑)
あとは同時に何をするか悩んでおります。^^;

プロフィール

マツダ車が大好きな生まれて半世紀を迎えた「こぉ。」と申します。2005年10月にRS(6AT)乗りの仲間入りをさせて頂きました。トロトロとオープンドライブを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
地味派手?!を目指して淡々と手を入れております。
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019.5月登録、4500Km走行状態で2021.7.17に私の手元にやって来ました。
マツダ MPV マツダ MPV
3年で94570kmを走り仕事クルマとして日々活躍してくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12年で362742kmを走り仕事の足として活躍してくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation