• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月18日

ガビ~ン!(T_T)

こんにちは。

タコ足装着に向け色々調べてみると・・・ATでは車検NGと言う事が判明。(涙)
はぁ~っ、残念!!
MT用に開発されている為AT装着では排ガスで引っかかるとの事。
MTとATでそんなに違うモノなんでしょうかね?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/18 15:33:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年2月18日 16:02
とりあえず装着して、車検時はノ-マルに戻して~って...タイヤじゃないんだからっ!!

ATの割合が圧倒的に高い昨今ですから、そのうち必ず対応品が開発されますよ!!

でも残念でしたね~....
コメントへの返答
2008年2月18日 16:13
こんにちは。

そうなんですよ~、タイヤみたく簡単に付け替え出来るんなら良いのですがサスガにタコ足はねぇ・・・。^^;

まっ、首を長くして気長に待つしかないですね。

本当に残念です!><
2008年2月18日 16:05
なんと!そんな落とし穴が・・・。
でもなんか、実際に引っかかるというよりはMT車でしか車検対応用のデータ取りをしてなくて、ATでは車検用のデータが無いってだけのような気がしますね。
トランスミッションで排ガスがそんなに影響受けるとは思えないし・・・。
コメントへの返答
2008年2月18日 16:21
こんにちは。

はは、しっかりと落とされました。
調べて良かったです。

さすがとら。さん、鋭いですね~。
仰る通りだと思います。
何かがあった時に責任が持てないんでNGと言う感じでしょうかねぇ。

3社程調べましたが1社は「装着不可です!」との返事、2社は「装着出来た確認は取れていません。仮に装着出来たとしても車検はNGです!」との返事でした。
私も???なんですが仮に装着して車検NGだったら洒落になりませんし今しばらく様子を見てみます。^^
2008年2月18日 16:50
あらら…
 (;一_一)
それは、残念!
気長に待ちましょう!
コメントへの返答
2008年2月18日 17:12
こんにちは。

はい、残念!><
でも「果報は寝て待て」と言う事で気長に待ちます。^^
2008年2月18日 16:56
こお。さんのクルマでAT用のデータ取りしてくれるトコないですかねぇ?
コメントへの返答
2008年2月18日 17:14
こんにちは。

ソコらへんはメーカーさんと交渉の余地はあるかも知れませんね・・・。

またゴソゴソと調べてみます。
2008年2月18日 17:12
へ~、そんなこともあるんですか~

じゃあ車検後に装着ということで^^
コメントへの返答
2008年2月18日 17:17
こんにちは。

お役所に提出する書類上の問題なんでしょうがねぇ・・・。

はは、今年の秋に車検なんで考えてみます。
それまでに何方かAT乗りの方がモニターされれば良いんですがねぇ~!^^
2008年2月18日 18:30
こんばんは。
民間車検で通しちゃいましょう♪
ユーザー車検でもいけるかも?
排ガス検査、検査自体スムーズに流れるように基準大甘ですから。
コメントへの返答
2008年2月18日 18:44
こんばんは。

へぇ~、そんなに簡単に通るもんなんですか?(@@)
Dラーとの差は何?


2008年2月18日 18:56
あらら、そんな違いがあるの?
↑KINちゃんさんもこう言ってるしまだ不可能ではなさそうですね!
コメントへの返答
2008年2月18日 19:00
こんばんは。

そうですね、焦らず良い方法を探してみます。^^
2008年2月18日 19:29
 早くAT用を開発してくれないでしょうかね。
 確実に2本は売れるのに・・(笑)。
コメントへの返答
2008年2月18日 19:31
こんばんは。

確かに!!(笑)
2008年2月18日 20:36
こんばんは

それは、とても残念ですね!
拝見したかっったんですが・・・
次の弄り考えましょうよ!
コメントへの返答
2008年2月19日 9:08
おはようございます。

残念ですが仕方ないですね・・・。
いずれきっと!^^

はい、次の弄りに向け始動しました~♪
割と立ち直りは早いです、はい。(笑)
2008年2月18日 21:05
う~~ん・・・。
よく解らん理由ですな(汗)
私のようなど素人には(汗)

でも、neoさんも言ってますけど、比率で言ったらATのほうがはるかに商売になるんですから。
そのうち出ますって!!

それまで我慢・・・できないんだよなぁ・・・(汗)
オヤジはよ(笑)
コメントへの返答
2008年2月19日 9:11
おはようございます。

まっ、何と言いましょうか、お役所相手には仕方のない事なんでしょうかね?

もっとATの事考えてパーツを開発して欲しいかなぁ・・・なんて思う今日この頃です。

ハハ、でも気長に待ちますよ、気長に!(笑)

2008年2月18日 21:08
あっ・・・・・・



そんなオチが・・・・


確かにATは中低速トルクを稼ぐためか微妙にMTとは制御が違うとかものの本に書かれていたような。
しかし、皆さんご指摘通りに需要が多いであろうとメーカーが予測したMTからデータを取ってまだATのガス検の承認がとれていないのでしょうね

コメントへの返答
2008年2月19日 9:14
おはようございます。

こんな落とし方が待っていたなんてねぇ・・・。(汗)

そのうちクリアされる事かと思いますから大人しく待つ事にします。

それまでに他を・・・。(笑)
2008年2月18日 21:24
あ~ぁ・・・残念。

ディーラーで車検に通らないんじゃ
仕方ないですよね・・・。
コメントへの返答
2008年2月19日 9:16
おはようございます。

残念!><

でも時が解決してくれる事と信じて待ちますよ~♪
2008年2月19日 0:20
こんばんは~。

そんなにもデリケートな物なんでしょうかねェ~?
お得意様?車検~♪って訳にはいかない物でしょうか?(^^;
コメントへの返答
2008年2月19日 9:19
おはようございます。

ん~、そんなにデリケートではないと思いますが責任問題なんではっきりとクリアしていない事にはNGと言う事なんでしょうね。
まっ、そのうち何とかなるでしょう!
それまで他を弄ります~♪^^
2008年2月19日 0:39
こんばんはー。

うーん、それは残念無念でしょう。お察しします。
実質、問題があるとは思えませんので、早い時期に対応のものが出ますよね。
それまでは、ほかのパーツ選びの楽しみを…(笑)。
コメントへの返答
2008年2月19日 9:22
おはようございます。

仰る通りかと思いますので他を弄る事にします。^^
ボチボチAWDさんのメーターグラフィックも完成しそうですしね・・・。

プロフィール

マツダ車が大好きな生まれて半世紀を迎えた「こぉ。」と申します。2005年10月にRS(6AT)乗りの仲間入りをさせて頂きました。トロトロとオープンドライブを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
地味派手?!を目指して淡々と手を入れております。
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019.5月登録、4500Km走行状態で2021.7.17に私の手元にやって来ました。
マツダ MPV マツダ MPV
3年で94570kmを走り仕事クルマとして日々活躍してくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12年で362742kmを走り仕事の足として活躍してくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation